【テーマ】締めの一品(2)
宴席の多い年末年始に使える、締めの料理を紹介します。鍋一つで作れ、後片付けも楽チン。簡単に済ませたいお昼ご飯にもぴったりです。
所要時間:10分
レシピ提供者:料理研究家、野菜ソムリエ 椎野 奈知美さん(熊本市)
材料/2人分
- ご飯
- 茶わん2杯分
- トマト
- 1個
- 卵
- 2個
- チーズ(ピザ用)
- 40g
- だし汁
- 600ml
- 薄口しょうゆ
- 大さじ1と1/2
- みりん
- 大さじ1と1/2
- 塩
- 小さじ1/3
作り方
-
1
鍋にAとご飯を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。
-
2
(1)の鍋に1cm角に切ったトマトを加える。沸騰したら溶き卵を回しかけ、お玉などでひと混ぜする。
-
3
チーズを散らしてふたをする。チーズが溶けるまで煮て、器に盛る。
ひとくちメモ
仕上げに少しのオリーブオイルを回しかけると香り豊かになり、こしょうをふると味が締まって大人の味わいに。
コメント
0