【テーマ】プリンバリエーション(1)
年齢や性別を問わず愛される家庭の定番おやつ、プリン。材料の組み合わせや型、トッピングで広がるバリエーションを楽しみましょう。
所要時間:60分 ※焼く時間と温度はオーブンによって調節を。
レシピ提供者:野菜ソムリエ上級プロ 持田 成子さん(熊本市)
材料/6個分
- 全卵
- 3個
- 卵黄
- 3個分
- グラニュー糖
- 70g
- 牛乳
- 500ml
- バニラエッセンス
- 少々
【カラメルソース】
- グラニュー糖
- 150g
- 水
- 50ml
- 熱湯
- 50ml
作り方
-
1
ボウルに全卵と卵黄を入れて泡立て器でほぐし、グラニュー糖を加えてよく混ぜる。沸騰させた牛乳を3~4回に分けて加えながらよく混ぜる。さらに、バニラエッセンスを入れてひと混ぜする。
-
2
(1)をこし器でこし、ボウルに移す。ボウルの底を氷水に当てて冷やす。
-
3
小鍋にカラメルソースの材料を入れて中火にかけ、混ぜずに煮詰める。気泡が大きくなってきたら鍋を軽く揺らし、弱火で煮詰める。全体がきつね色になったら熱湯を少しずつ加える。
-
4
プリン型に(3)を流し入れて5分ほど置く。固まったら(2)を8分目まで注いでアルミホイルをかぶせる。150度のオーブンで約30分湯煎焼きする。
ひとくちメモ
湯煎焼きとは天板に湯を張って蒸し焼きにすること。(4)で竹串を刺し、プリン液が付かなければ焼き上がりです。
コメント
0