コンビニでも人気のサラダチキンをおうちでも! コロコロにカットしたお好みの食材と、彩り豊かに盛り付けてどうぞ。
教えてくれた人:福島朝羽さん/熊本市
野菜は、コーンやパプリカ、ワカメ、キュウリなどお好みで。ゆで卵を中心にチキン、野菜と並べると、目にもおいしい盛り付けになります。
材料/4人分
- 鶏ムネ肉
- 1枚
- 塩、こしょう(またはハーブソルト)
- 各少々
- 砂糖、酢
- 各小さじ1/2
- 片栗粉
- 小さじ1弱
- ゆで卵
- 2~3個
- アスパラ
- 1束
- アボカド
- 1個
- ミニトマト
- 約10個(トマト1個分)
- お好みのドレッシング
- 適量
作り方
-
1
サラダチキンを作る。ムネ肉は皮を取り、縦半分に切る。厚みのある部分に包丁を入れて開き、均等な厚さにする。
-
2
ボウルに塩、こしょう、砂糖、酢、片栗粉を混ぜ、(1)のムネ肉によくもみ込んで30分ほど置く。
-
3
(2)を厚手の保存バッグに重ならないように平らに入れる。手で押さえながらしっかりと空気を抜き、密封する。
-
4
厚手の鍋に湯を沸かす。沸騰したら火を止め、(3)を入れてフタをして約15分置く。
※袋が浮くときは、皿などをかぶせて重しにする -
5
(4)を取り出し、冷めるまで袋のまま置いておく。冷めたら2cm角に切る。
-
6
アスパラは塩ゆでしておく。具材はすべて食べやすい大きさに切り、彩りよく盛り付けてドレッシングを添える。
※ポン酢、マヨネーズ、ヨーグルト各同量に、粉チーズ適宜を混ぜるとシーザードレッシング風になります
POINT
ムネ肉は軟らかく仕上げるため、余熱で火を通します。肉の厚さを均等にし、湯がすぐに冷めないよう注意して調理しましょう。
コメント
0