低脂肪のカッテージチーズを使い、カロリーダウン。手軽につまめるお好みのサイズにカットしてどうぞ。
教えてくれた人:鎌倉幸子さん/熊本市
型は、20cm程度の丸形、角形、またはオーブン紙を敷いた天板で焼いてもOK。個包装するときは完全に冷ましてからにしましょう。
材料/20cm×27cmの角形1個分
- カッテージチーズ
- 125g
- クリームチーズ
- 125g
- バター
- 50g
- 砂糖
- 70g+20g
- 卵
- 2個
- クルミ
- 50g
- 薄力粉
- 30g
- アーモンドパウダー
- 40g
作り方
-
1
カッテージチーズとクリームチーズは常温に戻して軟らかくし、ゴムベらでしっかりと混ぜ合わせておく。
-
2
バターを常温に戻してクリーム状に練り、砂糖70gとよく混ぜ合わせる。
-
3
卵は卵黄と卵白に分ける。卵白と砂糖20gをボウルに入れ、ハンドミキサーで泡立て、ピンと角が立つメレンゲを作る。
-
4
(2)に、(1)のチーズと(3)の卵黄を加え、均一に混ぜる。
-
5
クルミを粗めに刻む。
-
6
薄力粉とアーモンドパウダーを合わせ、(4)にふるい入れる。(5)のクルミも加えてゴムべらで切るように混ぜる。
-
7
(6)に(3)のメレンゲを加え、底からすくい上げるようにさっくりと混ぜ合わせる。
-
8
型にオーブン紙を敷き、(7)の生地を流し入れる。表面を平らに整え、180℃に温めたオーブンで20分、続けて170℃に下げて15分焼く。網に取りキッチンペーパーをかけて冷まし、お好みのサイズにカットする。
POINT
クリームチーズ、カッテージチーズ、バターは、室温に1時間ほど置くか、電子レンジで20秒~50秒温め、十分軟らかくしてから使うこと。ただし加熱し過ぎに注意。
コメント
0