教えてくれた人:池田春香さん/南阿蘇村
酢豚の(4)のとき、甘酢あんを一度に加えないこと。2~3回に分けて加えて少しずつ絡め合わせた方が、野菜がシャキッと仕上がります。
材料/2人分
- 高野豆腐のから揚げ
- 2枚分
- レンコン、ニンジン
- 各50g
- 生シイタケ
- 2枚
- ピーマン、赤ピーマン
- 各1個
- タマネギ
- 1/2個
- ごま油
- 大さじ1
【甘酢あん】
- 中華スープ
- 70cc
- 黒酢、砂糖
- 各大さじ2
- ケチャップ
- 大さじ1~2
- 酒、片栗粉
- 各大さじ1
作り方
-
1
レンコン、ニンジンは、一口大の乱切りにしてレンジ(600w)で約2分加熱する。生シイタケはイチョウ切りにする。
-
2
ピーマン、赤ピーマンは種を取り一口大の乱切りに。タマネギは、1.5cm幅のくし切りにする。
-
3
フライパンにごま油を熱し、(1)と(2)を炒め、高野豆腐のから揚げを加える。
-
4
甘酢あんの材料を混ぜ合わせ、(3)に2~3回に分けて加え、全体的によく絡めて出来上がり。
コメント
0