手軽な作り方も、ほんのり酸味が効いた味わいも暑い夏にピッタリ。ゆるめに仕上げて、トロンとしたなめらかな舌触りを楽しみます。
教えてくれた人:福島朝羽さん/熊本市
少ない材料で作れる上、ササッと混ぜて冷やし固めるだけなので簡単。夏におすすめの、ひんやりとした爽やかスイーツです。
材料/カップ6個分
- クリームチーズ
- 100g
- プレーンヨーグルト
- 200g
- 粉ゼラチン
- 5g
- 水
- 大さじ3
- 生クリーム
- 200㏄
- 砂糖
- 50g
【カラメルソース】
- 砂糖
- 60g
- 水
- 大さじ1
- 湯
- 50㏄
作り方
-
1
プリン生地を作る。クリームチーズとヨーグルトは室温に戻す。クリームチーズがやわらかくなったらボウルに入れ、ヨーグルトと混ぜ合わせてなめらかにする。
-
2
粉ゼラチンは分量の水と混ぜてふやかす。
-
3
鍋に生クリームと砂糖を入れ、混ぜながら温める。沸騰直前になったら火を止め、(2)を加えて混ぜ溶かし、粗熱が取れるまで冷ます。
-
4
(1)と(3)を混ぜ合わせてカップに流し入れる。冷蔵庫で2~3時間冷やす。
-
5
カラメルソースを作る。鍋に砂糖と水を入れ、強火にかける。このとき、混ぜないこと。
-
6
端から焦げ色が付いてきたら、鍋を揺すって焦げ色を均一にする。
-
7
全体的に濃いめの茶色になったら火から下ろし、湯を3回に分けて加え、その都度、鍋を回してなじませる。しばらく置いて冷まし、容器に移す(冷蔵庫で保存可)。
※湯を一度に加えると、カラメルが飛び跳ねて危ないので、必ず分けて加えましょう -
8
(4)の上に、カラメルソースをかけて出来上がり。
POINT
カラメルは濃い茶色になるまで焦がしたほうが、プリンの甘さを引き立てます。余ったカラメルは、アイスやパンケーキに添えるほか、カレーの隠し味にも使えますよ。
コメント
0