【テーマ】ビールのおとも(1)
普段とひと味違うおつまみを用意して“おうち居酒屋”を楽しみましょう。器やマットにもこだわれば、雰囲気がぐっと高まりますよ。
所要時間:5分
※所要時間に枝豆と煮汁を冷ます時間は含まれません。
レシピ提供者:栄養士、料理研究家 高橋 紀三子さん(熊本市)
材料/2人分
- 枝豆(サヤ付きで生のもの)
- 200g
【A】
- 水
- 200ml
- ナンプラー
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ1
- 豆板醬(トウバンジャン)
- 大さじ1/2
- 砂糖
- 大さじ1
作り方
-
1
枝豆はサヤの端を片方だけ切り落としておく。
-
2
鍋に(1)とAを入れ、枝豆に火が通るまで煮る。火から下ろし、煮汁ごと冷まして味を含ませる。
ひとくちメモ
ゆでてある冷凍の枝豆でもOK。その場合は解凍後サヤを片方切り落とし、合わせたAにそのまま漬け込みます。
コメント
0