冷凍パイシートでお好みの具材を包んで揚げるだけ! いろんな種類を作って、ハロウィーンのお楽しみおやつにいかがですか。

教えてくれた人:田尻澄子さん/熊本市
パイの中身は何でもお好みで。チョコレートやバナナ、大福餅などスイーツ系のほか、ツナマヨ、卵ディップなどの軽食系まで、いろんな種類を作ると、お楽しみも倍増です!

材料/約15個分
冷凍パイシート
5~6枚
リンゴ(紅玉)
2個(約400g)
砂糖
大さじ4~5
レモン汁
大さじ1
レーズン、シナモン
各適宜
カボチャ
約200g
砂糖
大さじ1程度
ウインナー
5本
サラダ油、ブラックペッパー
各少々
ケチャップ
大さじ1~2程度
スライスチーズ
2~3枚
揚げ油
適量
作り方
  1. 1

    リンゴの甘煮を作る。リンゴはよく洗い、くし形に切って皮ごと5mm幅にスライスする。耐熱容器に入れ、砂糖とレモン汁、お好みでレーズン、シナモンを混ぜる。

  2. 2

    (1)にラップをして電子レンジで2分半加熱する。取り出して混ぜ、再度ラップをしてレンジで2分ほど加熱する。しんなりとなったらOK。

  3. 3

    カボチャあんを作る。カボチャは皮をむき、ラップに包んでレンジで2~3分加熱する。やわらかく煮えたら、つぶしながら砂糖とよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    ウインナーは輪切りにしてサラダ油少々を引いたフライパンで炒め、ブラックペッパーとケチャップで調味する。

  5. 5

    冷凍パイシートは1枚ずつ分けて室温に10分ほど置き、解凍する。程よくやわらかくなったら、めん棒で2倍弱に延ばす。

  6. 6

    (5)を2~3等分に切る。リンゴの甘煮、カボチャあん、(4)のウインナーとスライスチーズの具材をそれぞれのせ、二つ折りにして包む。

  7. 7

    (6)のパイシートの合わせ目を、フォークでしっかり押さえて閉じる。たっぷりの揚げ油を中温に熱し、こんがりとキツネ色に揚げる。

POINT

パイシートは解凍し過ぎに注意。やわらかくなり過ぎたら、冷蔵庫で冷やして作業を。(7)では、弱めの中火で浮くまで揚げたら、少し火を強めてキツネ色に揚げましょう。

このレシピを印刷する