お母さんが考えたかれーやさんSG・熊本市北区|手作りカレーが340円!まろやかな味わいが人気

北区の堀川駅にあるカレー屋さん。ここでは、なんと340円で手作りのカレーが食べられちゃいます!
お母さんの人柄の良さに地元の方にも大人気なお店です。
今回はとてもアットホームなこのカレー屋さん「お母さんが考えたかれーやさんSG」をご紹介します!
堀川駅の隣、地元に愛されるカレー屋さん


熊本市北区の堀川駅すぐ隣にある、「お母さんが考えたかれーやさんSG」。
月・水・金曜日のみ営業しているこのお店は、静かな住宅街の一角にひっそりと佇み、駅の隣にあるのに思わず通り過ぎてしまいそうなほど落ち着いた雰囲気です。
地元の人たちにとって知る人ぞ知る隠れた名店であり、なくてはならない存在となっています。


駐車場は店舗前に2台用意されています。
駐車場には白文字でカレー屋さんと書いてあるので、よく見て駐車されてくださいね。
温かい笑顔が広がる、アットホームな店内
店内に一歩足を踏み入れると、まず感じるのはその温かな雰囲気。
店名にもある「お母さん」は店主のこと。子育てを終えたお母さんが、家族とともにお店を切り盛りしています。
店主であるお母さんが心を込めて料理を作ってテーブルまで運び、常連さんと笑顔で会話を楽しむ光景は、まるで自分の家に帰ってきたような心地よさを感じさせてくれます。


「お母さんが考えたかれーやさんSG」は、ただカレーを提供するだけのお店ではありません。
店主であるお母さんはお客さん一人一人としっかりコミュニケーションを取ることを大切にしており、その優しい人柄が、店内全体に温かな空気を作り出しています。
お客さんも自然とリラックスでき、ついつい長居したくなるような心地よい時間を過ごせます。
お肉もゴロゴロ!どこか懐かしい340円の本格カレー


「お母さんが考えたかれーやさんSG」の最大の魅力の一つは、なんと言っても340円というリーズナブルな価格で提供される本格的な手作りカレー。


お肉もしっかり入っており、まろやかなルーとバランスの取れたスパイスが特徴的です。
カレーのルー自体は、家庭的で、どこか懐かしさを感じさせる深い味わい。
まろやかな味が広がり、食べるたびに安心感を与えてくれます。忙しい日常を送る中で、こうしたシンプルなカレーが食べたくなること…ありますよね。
そしてなんと、このカレー。テイクアウトはもちろん、タッパを持参してルーだけの持ち帰りも可能です。今日の夜ご飯のおかず何にしよう・・・と悩む主婦にもうってつけですね。


辛さは甘口よりの中辛といったところでしょうか。辛さが足りない人のために、スパイスも用意してあります。辛口がお好きな方はたっぷりかけてくださいね。


さらに、+140円で「ささみカツ」をトッピングすることができます。
このささみカツは、ささみという概念を覆すほどジューシーで柔らかく、サクサクとした食感がカレーとの相性抜群。
カレーのまろやかさとささみカツのジューシーさが一体となり、一口食べれば、思わずにっこりしてしまう美味しさです。リピーターが多いのも納得の一品で、何度でも食べたくなる味です。
挽きたてのコーヒーと店前のお野菜
カレーだけではなくコーヒーの提供もあります。
しかも挽きたてで150円!コーヒーをいただきながら店主のお母さんとの会話を楽しまれるお客さんも少なくありません。


お店の前には店主であるお母さんが作っているお野菜がお手頃価格で置いてあることがしばしばあります。


まとめ:地域貢献を大切にした、温かいカレー屋さん
「お母さんが考えたかれーやさんSG」のもう一つの大きな特徴は、その社会的背景です。
実は、このお店は2017年に立ち上げられた就労支援事業のひとつとしてスタートしました。地域社会への貢献を目的に、職業訓練の場としても機能し、社会的な意義を持ったカレー屋さんです。
店主であるお母さんが家族の協力を得ながら運営されており、地元に根付いた温かいカレー屋さんとして、多くの人に親しまれています。
人と人との繋がりを大切にした「お母さん」の温かく優しい思いが、店内の雰囲気や料理に表れています。
もし、堀川駅近くを訪れる機会があれば、ぜひ「お母さんが考えたかれーやさんSG」で、美味しいカレーと温かな時間を過ごしてみてください。
お母さんが考えたかれーやさんSG
住所 | 熊本市北区八景水谷1-24-16 |
---|---|
TEL | 096-344-8616 |
営業時間 | 11時〜売り切れ次第終了 |
休業日 | 火・木・土・日曜 |
席 | 3席 |
駐車場 | 2台 |



