熊本弁丸出しの工事郎が日常の場面に応じて「こんなときは、こんな言う」と、熊本弁の使い方を解説します。

ぎゃんとき

庭にでも転がしとけば

熊本母

庭なっと、なんころばしとくタイ

熊本母


ご主人が新築お祝いにもらったふくろうの人形は、セメント製で重くしかも大きい。玄関に置くにはあか抜けないし、扱いに困った末の結論。

でも転がしとく庭がある家はいい方。今は車2台の駐車スペースを除けばほんの3畳ほどの庭。

「いっとき置いといて、忘れらした頃、埋め立てごみに出すかねー」と夫。


※この連載などをまとめた「まっだしでヨカですか!? 熊本弁コージ苑ファイナル」が絶賛販売中です。
※ご意見、問い合わせは spice.spice@kumanichi.co.jp までメールで。