熊本弁丸出しの工事郎が日常の場面に応じて「こんなときは、こんな言う」と、熊本弁の使い方を解説します。
ぎゃんとき
子どもは家で遊んでるわよ
熊本母
子どもは家でつんぐり、つんぐりしとるが
今の子は何かといえば親の手をとりますが、小さいときはしゃがみ込んで、何やら一人遊びしています。これが「つんぐり、つんぐり」。情景が浮かびます。
山はつわぶきの季節。「つわなっと摘み摘み、つんぐりつんぐり歩くとヨカタイ」。一人遊びもいいものです。
※筆者は熊本市東区在住。言葉は益城町出身の母の影響を強く受けています。
※ご意見、問い合わせは yokatai@kumanichi.co.jp までメールで。
コメント
0