トップアスリートとして活躍し、現在は運動指導などに当たっている川上優子さんがつづる、心も体も元気になれる“サプリメント・コラム”。
心と体を磨く"Y"の法則
川上優子
筆者プロフィール
1975年、松橋町(現宇城市)生まれ。信愛女学院高から沖電気宮崎に進み、アトランタ(1996年)、シドニー(2000年)両五輪の陸上1万メートルに出場し、アトランタでは7位入賞。現在、一般社団法人スポーツコア代表として、ランニングを通じた地域貢献に取り組む。
Vol.4 挑戦する人の背中を押してあげられる人に
アトランタ、シドニーと2度のオリンピック出場を果たし、27歳で現役を引退した私。その後は、陸上とは全く別の世界に飛び込みました。それはプロゴルファーを目指す道。それまでゴルフの経験などほとんどなく、ゼロどころかマイナスからのスタートでした。
結局、その夢は果たせませんでしたが、当時の私の挑戦に対する日本人と外国人のリアクションの違いは、とても興味深いものでした。 日本人の多くは、「今さらなぜ?」「積み上げた実績がもったいない」と言い、中には「(陸上界に残っていれば)出世できただろうに」とおっしゃる方も(笑)。
ところが海外の友人からは、「それ面白そう!」「Good Luck(幸運を祈る)!」という声が返ってきました。結果がどうなろうと、相手を尊重し背中を押す言葉。 今も私の中で大切にしています。
誰にとっても、たった一度しかない〝人生〟という貴重な時間! たとえ何歳になろうと、どんな不可能に思える挑戦であっても、その人に「Good Luck!」と背中を押してあげられる自分でいたいですね。
今でも時々ラウンドしますが、スコアは…。自然の中でプレーする爽快感がゴルフの魅力です
プラスワン エクササイズ
腸腰筋(ちょうようきん)のストレッチ
歩行や姿勢維持に欠かせない腸腰筋。硬くなったり、縮こまった状態になると腰痛の原因にも…。
あおむけになって片膝の裏の部分を両手で抱え込み、ゆっくりと胸の方に引き寄せる。足を変えながら、10回ずつ行う。
Point!
効果
腰痛予防のほか歩幅の維持や転倒予防にも
膝を抱え込む時に伸ばした方の足の太ももや膝裏が浮かないように!
伸ばした足・曲げた足、いずれも足首を直角に曲げてスネが伸びるのを意識する!
コメント
0