【567号】ワタシ、〇〇にハマってます!

自分が夢中になれる趣味や特技があると、気分転換やストレス解消になり、仕事だって頑張れそうですよね。そこで、すぱいす読者スタッフが、いま熱中している、ハマっているモノ・コトを紹介します。

おしゃれの幅広がる! 着物の着付け

「浴衣を自分で着てみたい!」と思ったのが、着付けの面白さにハマったきっかけです。職場の先輩が着付け講師だったので、自分だけでなく、人への着付け方まで学びました。入学式など子どもの学校行事やいろいろなイベントに気軽に着ていくことができ、おしゃれの幅が広がっています。

中島理香さん


楽しい!おいしい!自家製ぬか漬け

ぬか漬けは家庭で簡単に作れる発酵食品。いろいろ試しているうちに、ハマってしまいました。ぬかや塩で味を調えたり、実山椒や唐辛子で味を引き締めたり…、ぬか床を育てるのも楽しみです。手軽に始められる「ぬか床セット」も販売されていますよ。

藤原睦美さん


海外旅行気分を味わえる 世界の刺しゅう

海外旅行が趣味ですが、コロナ禍で渡航できないため、世界の刺しゅうを楽しみながらその国のことを想像しています。今作っているのは、南米パラグアイ・グァラニー族の伝統刺しゅう「ニャンドゥティー」。出来上がった刺しゅうは、ピアスやカチューシャなどのアクセサリーに作り替えています。

千田洋子さん


音楽に合わせ♪ タップダンスで気軽に運動

何か運動をしなきゃと思った時、偶然出合ったのがタップダンス。それまでなかなか継続できなかった運動が、続けられるようになりました。タップダンスは、リズムに合わせて音を鳴らす「人間の根源的な動き」なので、老若男女問わず気軽に楽しめますよ。

平田美幸さん


実用的なかごバッグで実生活が充実

「編む」ことが好きで、いろいろな素材で編み物をする中、紙バンドを使ったかごバッグにハマりました。紙バンドとは梱包用のひもを手芸用に加工したもので、丈夫で柔らかく、豊富な色合いが特長。他にもアクセサリーやかごなどの実用的な物を作れるので、実生活が充実しますよ!

花田恵美子さん


心癒やされる海水魚のアクアリウム

趣味のダイビングがきっかけで、海水魚のアクアリウムにハマりました。ダイビングをしていた頃、海の中で出合ったアケボノハゼやナンヨウハギなどが優雅に泳いでいる姿に、家族みんな癒やされています。人気のカクレクマノミは生命力が強く、初心者でも飼いやすいのでオススメです。

平川友紀さん