荒木直美の婚喝百景 もうひとりとは言わせない!

第29景

先月、お寺を舞台にしたお見合いイベント「寺コン」が南区川尻で開催されました。独身の男性11名と女性13名が「正行寺」に集合。このお寺の名を聞いて不謹慎な行動はできません(笑)。ご本尊を前に自然と気が引き締まる中、ソーシャルディスタンスをキープして自己紹介。その後は、川尻の伝統文化に触れるプログラムへ出発です。和菓子作りや竹箸作りに挑戦しながら、和やかに婚活が執り行われました。

寺コンの特徴は場所柄か、チャラチャラしたノリがなく、お見合いの姿勢が真剣だということ。私の婚喝指導もズバリ結婚について! 「当たり障りのない会話からは何も生まれない」と伝えます。さらに好評なのは、ご住職が人生相談に乗ってくれることで、過去には自分の人生観を見直すきっかけになったという人もいました。

こうして、1日かけて相手探しに挑んだ結果、5組のペアが誕生♡ 5割近い人がパートナーを見つけられました。一つ残念だったのは、コロナ禍で失われた出会いを求めて多くの応募があったのに、参加者は抽選で決められたこと。婚活の土俵にすら上がれなかった人もいたのです。聞けば、お寺はコンビニの数と同じくらいあるそう。若者離れが進むお寺と、出会いを求める独身者のニーズがマッチする寺コンが増えれば、日本の結婚支援はグッと前進するかもしれません。結婚応援の起爆剤にお寺…あると思います!!

本気出せる婚活は結婚への近道 お寺をもっと活用すべし!!


PROFILE
荒木直美

あらき・なおみ 婚活コーディネーターとして、約1200組のカップルを誕生させた実績を持つ。婚活の心構えやカップルになるための必勝法をレクチャーする、オリジナルの婚「喝」語録が話題に。テレビやラジオでも活躍する主婦タレント。