火の国元気スポーツ
Jリーグの会場で見られるのは、プロ選手によるサッカーだけではありません。おいしい食べ物や胸に響く音楽、ショーなどのパフォーマンスを楽しむ「特別な時間」でもあるんです。
スタジアムという空間で楽しむ「特別な時間」
J3リーグは前半戦が終了。首位で折り返したロアッソ熊本は27日の鳥取戦からJ2復帰に向けた後半戦に臨みます。
ロアッソのホーム・えがお健康スタジアムは、グルメ広場でのさまざまなイベントが大きな「戦力」となって、スタジアムの魅力を作っています。
対戦チームや県内各自治体のゆるキャラマスコットが登場したり、ダンスや歌などのパフォーマンスが披露されたり、「マッスルアンバサダー」でスタジアムDJのスガッシュさんと、チームの応援ソングを歌い、イベントの企画・進行などを担当するアーティスト・タイチジャングルさんが掛け合いでスタグルメニューを紹介したり。試合前のイベントは、それ自体がお祭りのようです。
「スタジアムって楽しいなと思ってもらいたい」とタイチジャングルさん。「イベントでテンションを上げて、選手と一緒に試合に臨もうというストーリーです。熊本を元気に、スタジアムを楽しくしたいという方たちともっと盛り上げたいですね」と話します。
後半戦17試合のうち、ホーム戦は8試合。イベントを見る”ついでに”試合観戦、というスタイルでも全然OK。まずはスタジアムに足を運んでみませんか。
息の合ったトークでイベントを盛り上げるタイチジャングルさん(右)とスガッシュさん
チーム情報
第18節 7月27日(土) 19:00 vs ガイナーレ鳥取(とりぎんバードスタジアム)
第19節 8月4日(日) 19:00 vs ブラウブリッツ秋田(えがお健康スタジアム)
第20節 8月10日(土) 19:00 vs Y.S.C.C.横浜(えがお健康スタジアム)
ロアッソ熊本の試合結果は翌日の熊日朝刊で詳しくお伝えします。ホームゲームの前売り入場券はお近くの熊日販売店で取り扱い中。
コメント
0