御船の自然を生かした体験ツアー 川に親しみ、環境の大切さ感じてほしい
県の中央に位置する御船町を流れる御船川。その穏やかな流れを利用したサップ(スタンドアップパドルボード=ボードの上に立ち、パドルでこぎながら進む水上アクティビティー)やカヌーの体験ツアーを企画・運営しています。
「20代半ばまでは無趣味だった」という廣瀬さん。たまたま服を買うために立ち寄ったアウトドアショップでキャンプに誘われ、そこから登山、カヌーとのめり込んでいきました。
10年ほど前、イベントの手伝いで呼ばれた御船町を気に入り、「この自然の中で暮らしていきたい」と転居を決意。昨年から『ファンアース』を立ち上げ、初心者やファミリー向けに川や自然と触れ合う楽しさを伝えています。
その一方、「普段とは違い、サップやカヌーに乗って水面に近い目線で川を見ると、水の汚れやゴミが目に付きます。川遊びを楽しみながら、環境問題を考えるきっかけにしてほしい」とも。
今後は川だけでなく、山や森など御船の豊かな自然に親しむツアーも提案し、地域の活性化につなげたいという夢に向かってパドルをこぎ続けます。
Time Schedule
6:30 起床
7:30 機材等準備
8:30 体験ツアー現場到着
9:00 体験ツアー・午前の部開始
12:00 午前の部終了、昼食
13:00 体験ツアー・午後の部開始
16:00 午後の部終了
17:00 帰宅
19:30 夕食
23:00 就寝
廣瀬 哲也さん
1970年、玉名郡玉東町生まれ。地元工業高校を卒業後、電気工事関連の仕事に就く。20代半ばで登山、アウトドアに目覚め、カヌーやカヤックにも挑戦。本業の傍ら、昨年、「ファンアース」を立ち上げ、御船町を拠点にカヌー、サップの体験ツアーを実施。
Information
サップ体験は要予約(4000円~)。
コメント
0