火の国元気スポーツ
試合が中止になるなど新型コロナ感染拡大の影響を受けるヴォルターズですが、昇格争いはまっただ中。リーグ終盤、厳しい戦いはここからが正念場です。
21‐22シーズン前半は香川が西地区首位を独走していましたが、今年に入りその勢いに陰りが見えてきました。西宮、佐賀、そしてヴォルターズとの首位争いは大混戦です。
そんな終盤戦の鍵を握りそうなのがディフェンスの力。ヴォルターズは1試合平均得点、3ポイントシュート成功率の個人ランキングでいずれもトップ3に入るLJ・ピーク選手を中心とした攻撃力が目を引きます。ただ、チームの調子が上向く要因となったのは、ディフェンス力の向上。開幕当初の11月に88.6点だった1試合平均失点は、12月に73.1点、1月には66.7点と大きく改善しました。ブロックで個人ランキング1位のベンジャミン・ローソン選手、スティールで日本人唯一ベスト5に入る磯野寛晃選手らの活躍のたまものです。
逆に、残念なのが10点差以内の接戦で大きく負け越していること。11月以降は10点差以内の試合は1勝8敗と大きく負け越しており、勝負どころでの「執着心」の強さがより求められます。
3月は中止となった試合の代替日程なども入り、超過密になるほか、4月は香川、西宮、東地区で首位をひた走る名古屋との対戦も控えます。いよいよ正念場。ブースターの熱い後押しが必要です。感染症対策を実施しているアリーナで、熱い応援を送りましょう。
ベンジャミン・ローソン選手
磯野寛晃選手
※情報は2月末現在のものです
3/19(土)、20(日)は中学生以下を無料招待!
熊本市の協賛で、キッズサポートプロジェクトを実施。両日、中学生以下の100人を2階席に無料招待します。
※事前申し込み制
※先着順
チーム情報
3/12(土)18:00 vs 青森 五所川原市民体育館(青森県)
/13(日)14:00 vs 青森 同上
/16(水)19:00 vs 香川 とらまるてぶくろ体育館(香川県)
/19(土)17:00 vs 奈良 熊本県立総合体育館
/20(日)14:00 vs 奈良 同上
/23(水)19:00 vs 愛媛 松山市総合コミュニティセンター(愛媛県)
/26(土)14:00 vs 福岡 照葉積水ハウスアリーナ(福岡県)
/27(日)14:00 vs 福岡 同上
/30(水)19:00 vs 東京Z 熊本県立総合体育館
熊本ヴォルターズの情報は熊日朝刊でもお伝えします。
コメント
0