鶴屋の従業員が講師となり、ちょっとお得な知識やスキルを楽しくご紹介する鶴屋ラララ大学。 今月開催される注目の講義をピックアップしてお知らせします。
悩めるお母さんに知ってほしい、 男の子の成長とおもちゃの関係
男の子の好きなおもちゃといえば、ミニカーやロボット、ゲーム…。お母さんの中には、その好みがイマイチ理解できない人もいるのでは。今回の講師の中村さんは玩具売場を担当。おもちゃをせがむ男の子に、お母さんが「似ている物を持ってるでしょ!」と叱る場面によく遭遇するとか。中村さんがその光景を見て、親子の橋渡しをしたいと思ったことから、この講義が生まれました。
「男の子は一般的に、どのような『オレ(自分自身)』を目指すかが、年齢とともに変化します」と中村さん。「ヒーローになりたい」「何かを作りたい」などの心の成長が、興味を持つおもちゃの種類に表れるそうです。講義では、1歳~10歳の成長過程と、その時々のおもちゃ選びを中心に、男の子の生態について教えてくれます。
前回の開催時、参加したお母さんから「モヤモヤが解消された」、お父さんからは「自分もそうだった」などの声が寄せられました。この機会に男の子の心理を深く学びませんか。
※イメージ
講師:中村
講義詳細
日時:11月23日(土・祝) 午前11時~(約60分)
会場:東館7階 カーネーションサロン(A)
受講料:500円(税込) 定員:10名
【その他のおすすめ講義】
すべらないホリデーを過ごせるボードゲーム
簡単だけど面白い世界中のボードゲームを、プレイしながら紹介してくれます。初めての方大歓迎!
【講義詳細】
日時:11月23日(土・祝) 午前11時~(約60分)
会場:東館7階 カーネーションサロン(B)
受講料:500円(税込) 定員:10名 講師:梶
詳しい講義の情報や、Webでのお申し込みはこちらから。
本館1階 総合案内所でも受講の申し込みを承っております。
※先着順のため、お申し込み時に満員の場合がございます。
〈営業時間〉
午前10時~午後7時(毎週金・土曜は午後7時30分まで)
店舗情報
- 住所
- 熊本市中央区手取本町6-1
- TEL
- 096-356-2111(代表)
- 店舗ホームページ
- https://www.tsuruya-dept.co.jp/
- 営業時間
- 10時~19時(金・土曜は~19時半)
- 休業日
- HPをご確認ください
コメント
0