ゆっこの楽しくお片付け
雑誌・生活情報紙編
定期的に届く生活情報紙や雑誌など、後で読もうと思ってため込んでいませんか? 情報は入って来た時が旬。目に付きやすい場所に定位置を作り、保管期限を決め、定期的に新しいものに入れ替えを。わが家ではテレビ台の棚に平置きし、生活情報紙は週に1度の紙ごみの日に、雑誌は次の雑誌が入って来たら処分しています。「いつか読もう」と考え、いつまでも保管するのではなく、手放そうとすることで、読むきっかけが生まれ必要な情報に気付けるものですよ。
形崩れしにくく、表紙が見やすい平置きが◎。ただし、重ね過ぎはNG
コメント
0