人気のキッチンカーが新町に店舗をオープン!
ずっとインスタグラムでフォローしていた“映える”キッチンカ―。このたび新町に店舗をオープンしたと聞き、早速行ってきました。
『コミーダ・デ・バタタ』はポテトチップスの専門店。キッチンカーの調理場では手狭になり、店舗を構えたそう。九州産のじゃがいもと米油を使ったこだわりのポテトチップスは、体に良い物を子どもに食べさせたいという親や訪問先への手土産にという会社員など、幅広い世代の人気を集めています。フレーバーは約30種類と充実しており、定番の塩をはじめ「牛わさび」「たこ焼」「ハニーバター」「みたらし」など珍しいものも。毎月新作も登場していますよ。
ポテトチップス(小)280円、2個セットは450円。ペッパーマヨネーズやトリュフなどのプレミアムフレーバーは+30円。撮りたくなる、かわいいパッケージです
「シンプルに見えて工程がとても多く、とにかく作るのが大変。他の人が出店しない理由が分かりました」とスタッフの野添さん。「市販のポテチより胃もたれ感がないのが特長。材料にもこだわっているので、ぜひ一度食べてみて」。しっかりとした味付けとサクサクの食感で、私もあっという間に完食してしまいました。
見かける度に気になっていたキッチンカー
黄色の建物は、遠くからでもすぐ分かります
私が食べたのは、「ペッパーマヨ」と「のり塩」。ペッパーが効いていて、おつまみに最高でした!のり塩は磯の香りがして、子どもも喜んでいました
さらに注目なのは、ドリンク類。レモンスカッシュ380円はこれからの時季にピッタリの、爽快感があるドリンク。輪切りのレモンだけでなく細かく刻まれたものもたっぷり入っていて、ポテチとの相性も抜群。また、レモンラッシー380円はすっきりとした甘さで、レモンの酸味が苦手という方にもおすすめ。
その他、季節限定のドリンクも登場しますよ!(随時掲載)
レモンスカッシュ
レモンラッシー
店舗情報
- 住所
- 中央区新町1-7-33 第2益田ビル1階
- 営業時間
- 11時~20時(売り切れ次第終了)
- 休業日
- 不定
- 備考
- キッチンカーの出店情報などはインスタグラムでご確認ください
ナツメ
好奇心旺盛なアラフォー女性ライター。好きなポテチはのり塩。薄すぎず厚すぎない、カリッと揚がったものがタイプです♡
コメント
0