毎年、お正月飾りは小物を置くくらいで、ちゃんとした飾りは買ったことがない私。門松を飾ってみたいけれど、立派すぎて初心者にはハードルが…。そんな私にぴったりの門松を見つけました!
「シンプル門松」という名の通り、すっきりとしたスタイリッシュな見た目でスペースも取らず、気軽に飾れるデザインに一目ぼれ。販売している「Green&Red racine」オーナーの山中さんは、「スペースの問題で門松が飾れないという方に向けて、場所を選ばずに飾れる門松があればいいなと思って作り始めました」と話します。
モダンな雰囲気の家にも合うよう、全体のバランスや鉢選びにもこだわっているそう。松は毎年オーナー自ら市場で仕入れており、根元にコケを巻くなど全ての工程を手作業で行っています。
昨年の「シンプル門松」。今年は写真と鉢が変わります。毎年数種類の鉢を使って制作しているそう
鉢の種類は毎年変わるため、それを楽しみにしているリピーターも多いのだとか。飾り終わったら松を抜いて、鉢を再利用できますよ。
値段は一対3500円~4000円とお手頃。高さは約60cmで、自分で松を切って高さを調整することも可能です。
12月中旬から数量限定で予約が始まるそうです。しめ縄も販売されるので、告知を見逃さないようインスタをチェックして。「シンプル門松」を飾れば、すてきなお正月を過ごせそう!
昨年人気だった丸形の鉢バージョン
店内には部屋のアクセントになる個性的な形の植物がずらり。同店のインスタを見た県外の人から注文が入ることもあるそうですよ。
初心者でも育てやすい植物も多数そろっており、小さなものは2000円台と気軽に購入できる価格帯も魅力。
存在感抜群の大きな鉢植えなどもあるので、きっと自分の部屋に合うすてきな植物に出合えますよ!
店の外にも植物が並んでいます
同店は気軽に立ち寄れることをコンセプトにした、「ランドリーラウンジ」というコインランドリーなどが一緒になった複合施設内にあります
小さなものから大きなものまで、たくさんの植物が販売されています
「鉢の色や形で雰囲気ががらりと変わるので、植物のコーディネートを楽しんで」と山中さん。
凝ったデザインの鉢も販売しているので、セットで買っていろいろな組み合わせを試してみるのもいいですね。ギフトとして、相手のイメージに合わせてコーディネートしてみるのも楽しそう♪(随時掲載)
コロンとした丸い鉢と、小ぶりの植物がマッチしています
カールした葉が目を引くキュートな見た目
店内ではつり下げてディスプレーされていました。植物の飾り方も参考になりますよ
店舗情報
- 住所
- 熊本県熊本市北区麻生田4-2-40
- TEL
- 096-348-1717
- 営業時間
- 10時~18時
- 休業日
- 水曜日
- 駐車場
- あり
- インスタグラム
- greenandred_racine
ジャスミン
100円ショップの小物が好きな20代後半ライター。お正月の小物は毎年買ってしまうので、年々増えて玄関がにぎやかに。
コメント
0