色鮮やかなエリック・カールの絵本の世界へ♪

世界的ベストセラーの『はらぺこあおむし』。関連グッズがたくさん登場していることから、絵本自体を読んだことがなくても、一度は絵本の世界観を目にしたことがある、という人は多いのでは。

名作『はらぺこあおむし』を生んだのは、アメリカの絵本作家、エリック・カールです。“色の魔術師”ともいわれる彼が描いた原画など50点が現在、熊本市現代美術館の井手宣通記念ギャラリーで、無料で観賞できるそう。絵本好きの私も早速、その「特別展 エリック・カール展」(~3/5(月))へ行ってみました。

作品をよく見ると、アクリル絵の具やクレヨンで模様を描いた紙を、切り貼り(コラージュ)して作られていることが分かります。エリック・カールはもともと、グラフィックデザイナーだったようで、その経験を生かした鮮やかで大胆な色彩に、改めて魅了されてしまいました…。

同館学芸員の岩﨑美千子さんによると、今回の展覧会は、アメリカのマサチューセッツ州にあるエリック・カール絵本美術館からの「復興の手助けになれば」という意向を受けて、東京や京都などを巡回している「エリック・カール展 The Art of Eric Carle」より50点を選出した、熊本のための特別展示として実現したそうです。期間中は、絵本の読み聞かせや映画上映会などのイベントも実施されます。原画を鑑賞後、臨時の専用絵本コーナーで絵本を読むのも楽しそう。

そのほか、私が注目したのは、隣接するミュージアムショップに置かれた大量のグッズ!! 展覧会限定品を含む100点近くのアイテムが販売されていました。そこで早速、ポストカード4枚、ミニファイル1つ、アクリルジオラマ2つ、缶バッジ1つ、Tシャツ1枚を購入(^^)買い過ぎ?? 本当は御朱印帳も買いたかったのですが…。もうしばらく悩もうと思います!

アクリルジオラマ

手のひらサイズの「アクリルジオラマ」各1620円

ポストカード

「ポストカード」各150円

缶バッヂ330円

取材協力

店舗情報

熊本市現代美術館

住所
熊本市中央区上通町2-3 びぷれす熊日会館3F
TEL
096-278-7500
店舗ホームページ
http://www.camk.or.jp/
営業時間
10時~20時(入場~19時30分)
休業日
火曜

まるぼーろ

絵本や映画のポストカードを集めるのがひそかな趣味の20代後半ライター。コレクションブックもいよいよ2冊目に突入!

まるぼーろ