ミニチュアボトルでいろいろなお酒を楽しもう!
家でお酒を楽しむ機会が増えていますよね。お店にはたくさんの種類のお酒が並んでいて、どれにしようか迷ってしまう…。そんなときにおすすめの、少量ずつ楽しめて見た目もかわいいサイズのボトルを発見しましたよ。
「ミニチュアボトル」は、1本あたり50~100ml(ショットグラス約1杯~2杯分)入っている、少量試すのにぴったりなサイズのボトルです。ウイスキーの「ジャックダニエル」や「ニッカ」、ジンの「ボンベイ・サファイヤ」など、有名なお酒もこのサイズを展開しています。
「GODIVA」のチョコレートリキュールなど気になる商品もあり、フルボトルを買う前に少量試せて便利ですよね。また、あまりお酒が強くないという人にも、ちょうど良い量なのでは。サイズの小ささから、アウトドアに携帯する人もいるそう。
ウイスキーやブランデー、ジン、焼酎など種類も豊富! 「カインズ 熊本宇土店」では、なんと約130種類もそろっていました。値段も298円~で、3本まとめて買うとさらにお得に(店舗購入価格)。何本か購入して、家でちょっとしたパーティーをする人もいるそうですよ。オンラインショップでも購入できます。
種類豊富なミニチュアボトル。並べるとさらにかわいらしさが増します
「ミニチュアボトル」のもう一つの魅力は、通常のフルボトルのデザインが、ほぼそのままミニチュアサイズになっていること。細かい部分まで同じなので、飲んだ後の空き瓶を並べて飾れば、かわいくてオシャレなインテリアになりますよ♪ お酒好きの人にセットでプレゼントしても喜んでもらえそうですね。
フルボトルと比べるとこんなにサイズが違いますが、デザインはほぼ同じ
家飲みでも本格的にお酒を楽しみたいなら、氷にこだわってみるのはいかが? 「俺のクラッシュアイス」と「俺の丸氷」なら、簡単にお店で出るような氷が作れますよ。
「俺のクラッシュアイス」は、柔らかい素材の容器で氷を作り、握って好きな大きさに砕くだけ。「俺の丸氷」も簡単に丸い氷を作ることができ、アレンジすれば丸いオシャレなシャーベットも作れるそうですよ! 親子で作ってみるのも楽しそうですね。家飲みをグレードアップして、充実した休日を過ごしましょう♪(随時掲載)
これさえあれば、本格的な家飲みに! 左から「俺のクラッシュアイス/BK」798円、「俺の丸氷/BK」498円 ※店舗のみの取り扱い
クラッシュアイスにウイスキーを入れて飲むと、口当たりが柔らかくなるそう
丸い氷は見た目もかっこいいですが、表面積が小さいので溶けにくいというメリットがあるのだとか
ジャスミン
お酒を飲むとおでこまで赤くなる、20代前半ライター。飲んですぐに眠れる家飲みが好き♡ 片付けは翌日の自分に託します。
コメント
0