環境に配慮した、サステナブルなニットマスク

マスク生活が当たり前になり、街なかではさまざまな色や柄、素材のマスクを見かけるようになりましたね。手作りマスクが定着したほか、アパレルブランドからもオシャレで機能的なマスクが続々と登場しています。

そんな中、現代のファッションとライフスタイルを提案するショップ『ビーミング ライフストアby ビームス SAKURA MACHI 熊本店』で、環境に優しいマスクを発見しました。見た目はシンプルなニットマスクですが、実はペットボトルを再生利用したポリエステル糸で作られているのです。500mLのペットボトル1本から、2枚のマスクが出来上がるのだとか。

KNT365/ホールガーメント ニット マスク<WOMEN>各1800円(税別)。右からピンク、ホワイト、ライトピンクの3色(ベージュは売り切れ)

日本のニットメーカー『KNT365』の別注アイテムで、最先端の3Dニッティング機を使って無縫製で編み上げられているのが特徴です。よーく見るとマスクの中央から頬に当たる部分、耳にかけるストラップまで、編み方が異なるのに縫い目がないことに驚き! この無縫製によって布マスクにありがちな“縫い目が肌に当たってゴワゴワする”といった不快感がありません。また、洗濯すれば、繰り返し清潔に使えるという面でもエコなアイテム♪ これ1枚で、ウイルス対策をしながら地球環境を考えた取り組みができますね♪

頬の部分は蒸れを軽減するワッフル編みで、耳のストラップ部分は調整可能と、ストレスフリーに着用できるこだわりも満載。内側のポケットに手持ちのティッシュやコーヒーフィルターを入れれば、飛沫(ひまつ)防止効果がより期待できます

(右から)カレースプーン ゴールド、シルバー各780円(税別)、にしきや×B:MING by BEAMS/別注まぜるカレー マトンセット、ビーフセット、チキンセット各980円(税別)

「にしきや×B:MING by BEAMS/別注まぜるカレー マトンセット」。左側はココナッツベースの野菜カレー、右側はトマトベースのマトンカレー。マトンカレーが辛くて鼻に汗をかきながら食べました!

お店では他にもさまざまな雑貨を取り扱っており、私が気になったのが「まぜて食べる、インドカレー」。2種類のレトルトカレーがセットで、手軽に“あいがけ”カレーが楽しめるんです。インドカレーで有名な『にしきや』の別注だけあって、スパイスが効いた本格的な味わい! 食後のコーヒーも付いて、おうちでカフェ気分が味わえちゃいます♪ お洋服はもちろん、オシャレなエコバッグやスピーカーなどもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

ネコスキ

第1子を妊娠しました! 現在8カ月で胎動が激しくなり、お腹の中にエイリアンか外来種の魚がいるよう(笑)