砂糖不使用! 甘くて濃厚なバナナジュース

東京ではやり始めている、バナナジュース。テレビ番組で紹介されてから人気に火が付いたそうです。
熊本にも専門店がオープンしたと聞き、早速行ってみました。

昨年8月にオープンした、子飼商店街のバナナジュース専門店「Bananan」。
砂糖は使わず、バナナの自然な甘さを売りにしている同店のジュースですが、びっくりするほど甘くて濃厚。
自分で作ったバナナ入りのスムージーを想像して飲んだので、思わず「甘っ!?」と叫んでしまいました(笑)。

ジュースはバナナとミルクで作られており、もったりとしたとろみやなめらかさ、味の濃さなど、自分で作るスムージーとは全く違いました! 専門店ならではのクオリティーの高さに大満足です♪

人気の「黒ゴマきなこ」バナナジュースをセレクト。黒ゴマときなこの風味がバナナと相性抜群!

普段は完熟させたバナナを使っていますが、気温が低く完熟しないときは、そのままでも甘みが強いハイグレードなバナナを使用するそうで、濃厚なのに後味がさっぱりとした、完熟とはまた違ったおいしさが楽しめました。

オーナーの北村さんによると、バナナを食べることで安眠効果やストレス緩和、美容効果などが期待できるそう。
私も仕事終わりに飲んだのですが、この日はあまり疲れを感じず、ぐっすり眠れたような。これもバナナ効果かも!

温かみのある壁の木材など、こだわって作られたフォトジェニックな外観

ユニークな黄色の看板が目印

カスタムメニューも豊富。通常メニューは「濃厚バナナジュース」320円(平日17時~は夜バナナセールで290円!)で、ベースを濃厚ミルクと無調整豆乳(+20円)から選べます。

+20円~70円で、ベースにミックスするカスタマイズも可能。私の頼んだ「黒ゴマきなこ」以外にも、チョコやシナモン、ブロッコリー!?など、取材時点で10種類も用意されていました。

種類豊富! 生マンゴーやチョコクランチもありましたよ

味はもちろん、カップに付いている同店マスコットキャラクター“Bananan”にも注目! 写真を撮りたくなるかわいいフォルムで、同店のインスタグラムでもたびたび登場しています。ぜひバナナジュースを買った際は、Banananと一緒に写真を撮ってみてくださいね。(随時掲載)

壁のロゴマークと一緒に撮影

Banananのぬいぐるみの横に並べてもかわいい♡

店舗情報

バナナジュース専門店 Bananan

住所
熊本市中央区東子飼町7-11
TEL
050-3701-8777
営業時間
平日、土曜17時~19時、日曜11時~18時
休業日
月、木曜
インスタグラム
bananan202
備考
※営業時間などは変更になる可能性あり、来店前にインスタグラムでご確認ください  ※電話で取り置きも受け付け
ジャスミン

夜更かしで肌が荒れ気味の20代前半ライター。美容に良いバナナを夜食にすれば、肌荒れせずに夜更かしできるかな。