今や日常生活に欠かせない存在となった「100均」(100円ショップ)。
特に最近の100均、アイテム数も増え、なかなかの充実ぶりをみせています。
そこで「100均、大好き♡」の女性たちに、「こんなん、見つけました、作りましたけど…」をリポートしてもらいます。


「ダイソー×フリュー『GIRL’STREND 研究所』第4弾コラボ 戦利品まとめ」

見た目の可愛さから、買わずにはいられない衝動にかられる“ダイソー×フリュー『GIRL’STREND 研究所』コラボ”。現在販売中の第4弾で、悩みに悩んで購入した私の戦利品4点をご紹介します。

ダイソー×フリュー『GIRL’STREND 研究所』コラボとは?

株式会社大創産業とフリュー株式会社が運営する女子高生・女子大生の動向調査・研究機関『GIRL’STREND 研究所』のコラボレーション企画です。“安くてかわいい”をコンセプトに制作された商品は、トレンドど真ん中のデザインがプチプラで手に入ると話題に。インスタ映えすることから、SNSでも大人気となっています。


私の戦利品はこちらの4点

買うものを選ぶというより、買わないものを決めることに徹すること約20分(笑)。今回購入したのは、以下の4点です。

(1)スマホケース
見た目の可愛さだけで飛びついたものの、大きすぎるケースが扱いにくく、手を焼く一品。とは言え、汚れがちなスマホケースの着せ替えをプチプラで楽しめるのは嬉しいものです。
(2)防水スマホケース
「一人になれるのは入浴中のみ」という絶賛子育て中の私にとっての“神アイテム”。2歳児のヨダレ対策にも威力を発揮しています。
(3)フロストポーチ
正直、ポーチは山ほど持っているのですが、夏らしいネオンカラーが、私のハートを射止めた逸品。中身が見えるので、マスキングテープや文具を入れて活用しています。
(4)ビニールバッグ
中身が丸見えすぎて逆に使い道がなく、今のところお蔵入り中(笑)。それでも、オブジェとしてテンションを上げてくれるのでヨシとしています◎

最後に、もう一品…。

実は、買ったまま1回も使うことなく無くしてしまった折り畳み傘。どんよりとした雨の日でも目を引くネオンカラーに一目惚れしたのですが…。いつの間にか、玄関からなくなっていました。
とは言え、プチプラだからこそ失くしても諦めがつくのもヒャッキンの良さ。今から、第5弾を楽しみにしている私です。


NANA

2歳と10歳の男の子2人のママライター。お気に入りのマロノ・ブラニクを次男に落書きされたのをきっかけに、ママのためのプチプラファッションを研究中