今や日常生活に欠かせない存在となった「100均」(100円ショップ)。
特に最近の100均、アイテム数も増え、なかなかの充実ぶりをみせています。
そこで「100均、大好き♡」の女性たちに、「こんなん、見つけました、作りましたけど…」をリポートしてもらいます。


“音”がやみつき!100均アイテムで話題のスライム動画を真似てみた

SNSやYoutubeで大流行中のスライム動画。パールビーズやスパンコールを入れたスライムは、可愛らしい見た目とは裏腹に、グロい“音”がやみつきになると話題に。
気になった私は、早速100均アイテムを使って、話題のスライム動画を真似てみました!

数々の百均ブランドで様々な種類のスライムが売られている中、私が選んだのはセリアの「ふしぎなキラキラジェル」。理想の“音”を出すためには、硬めのテクスチャーを選ぶのがポイントです。

スライムはセリアの「ふしぎなキラキラジェル」をチョイス!

スパンコールを少しずつ入れながら、スライムを混ぜていきます。
スライムの「グニュ」という音はもちろんのこと、スパンコールが折れる「パキッ」という音がアクセントになった、絶妙な響きを奏でる新発想スライムが完成!
スライムは手が汚れないので、子どもたちも大はしゃぎで遊んでいます♪

スライムにスパンコールをまぜまぜ♪

参考動画はコチラ↓

A post shared by 이지금 (@dlwlrma) on

一度聴いたらやみつきになってしまう動画。
スライム作りは、日ごろのストレス発散にもおすすめです(笑)


NANA

2歳と10歳の男の子2人のママライター。お気に入りのマロノ・ブラニクを次男に落書きされたのをきっかけに、ママのためのプチプラファッションを研究中