【396号】2017 “最旬”ブーツ図鑑
今年もやっぱりショートブーツが旬!
「丈の長いボトムスの流行を受けて、今年も主役はショートブーツ。快適なインソールやアーチパッドが入ったものが人気です」と話すのは、鶴屋百貨店婦人靴売場スタッフの吉尾亜希子さん。
一番の人気はサイドゴアブーツ。着脱が楽で、幅広い世代の方に支持されているそうです。ワイドパンツなどによく合う、安定感のあるチャンキーヒールをはじめ、女性らしい細ヒールのショートブーツも人気。また、ボトムスの丈を選ばず春先まで履けるブーティーも、一足は欲しいアイテムです。
「春夏に続いて、ヒールにデザイン性があり、バックスタイルに特徴があるものが今年らしいですね」
この冬、足元から今っぽさを漂わせる
ショートブーツを極める!
定番からこの冬の流行アイテムまで、“最旬”のショートブーツが勢ぞろい。あなたのお気に入りを見つけて、この冬のファッションを足元からアップデート!
ブーツの基本形
くるぶし部分にゴムを使ったブーツで、着脱の良さだけでなく、革靴ならではの上品な見た目も魅力です。
パンプスとショートブーツの間くらいの丈で、ボトムスを選ばない相性の良さが人気の秘密です。一足は欲しい!
きゃしゃな細ヒールは、女性らしくて足をスッキリと見せてくれます。全体的なスタイルアップ効果も期待できます。
チャンキー(chunky)は、「ずんぐりした」という意味。安定感があり歩きやすく、今年一番のトレンドです。
Chunky ヒールが太めで歩きやすさ◎
ワイドパンツの足元は断然チャンキー!
流行中のワイドパンツに、細ヒールやパンプスを合わせるのも悪くありませんが、今年っぽさを狙うなら、重めのボトムスには断然チャンキーヒールです。安定感のある太めのヒールは歩きやすさも抜群で、少し高めのヒールにも挑戦しやすいのがうれしいところ。
WA ORiental TRaffic 7900円/B
冬のファッションのアクセントになる、ゴールドの外ジップが人気。毛並みの短いベロア素材
WA ORiental TRaffic 7900円/B
8㎝ヒールのレースアップブーツ。高めのヒールでも、安定感のあるチャンキーなら安心!
ROCKPORT 2万7000円/A
型押しの皮をミックスしたデザイン。「走れるパンプス」シリーズでクッションのなじみが抜群
UNTITLED 2万8080円/A
ヒールが少し細めで、女性らしい上品な形。スカートにもパンツにも合わせやすいモード系
Bootie 足元スッキリ!抜け感を演出♡
春先まで大活躍! ボトムスを選ばない万能選手
どんなボトムスにも合わせやすく、秋から春先まで長く履けることもあり、ここ数年ですっかり定番化したブーティー。より足元をきれいに見せたい場合は、くるぶしが見える丈のボトムスを選ぶと、足元に抜け感が出てスッキリとした印象になります。
ともにORiental TRaffic 6900円/B
アクセントカラーが効いた細ヒールと、V字カットに太めチャンキーが今年の雰囲気
JELLY BEANS 9180円/A
くるぶしのベルトとチャームは取り外し可能。異素材ミックスも今年のトレンド
ing 1万7280円/A
かかとの部分は、布のような素材に見えて実は型押しされた革という凝った作り
Pitti 1万5660円/A
スエードと皮の異素材ミックス。履き口にあしらわれたビーズで旬っぽさを演出
Thin heel 女っぽさなら断然、細ヒールでしょ。
きゃしゃな細ヒールには流行素材を取り入れて
コンサバ派の人にとっては、冬でも女性らしい細ヒールが気になるもの。今年は、スエードやベルベットなどの起毛素材を取り入れたものや、ピンと尖った鋭角的なトゥが流行中です。ぺたんこ靴に慣れた人でも、低めの細ヒールなら女性らしいスタイルに気軽にトライできます。
ROCKPORT 2万4840円/A
流行素材のスエードを使ったブーツ。中間色のグレージュはどんなファッションにも合わせやすい
STRAWBERRY FIELDS 3万240円/A
チョコレートとネイビーのバイカラー。ゴム仕立てのサイドゴア風で、履きやすさも魅力
NEO RHYTHM 2万7000円/A
ベーシックな形ながら、今年の注目色カーキとトレンド素材のスエードをダブル使い!
Side Gore 脱ぎ履き楽チンなお手軽革靴はこちら★
定番のサイドゴアブーツはデザイン性で遊び心をプラス
着脱が楽なサイドゴアブーツは、もはやショートブーツの定番品。ベーシックな色と形が多かったこれまでと違い、ゴムの色がブーツの皮の色に合わせてあるものや、トラディショナルなウイングチップ、モードな雰囲気のスタッズ使いなど、遊び心がいっぱいです!
ともにing 1万9440円/A
トラディショナルな雰囲気漂うウイングチップと、パンチングのデザインが今年らしい
BARCLAY 2万2680円/A
スタッズとヒールのライン使いが今年らしい。鮮やかな色もファッションのアクセントに
ECCO 2万8080円/A
女性らしい形のサイドゴアブーツのソールは、歩きやすさに特化したECCOならではの返りの良さ
ORiental TRaffic 7900円/B
定番のサイドゴアも、スエード素材なら一気に旬の顔に。カーキは今年の流行色
Kawaii♡
進化系レインブーツ
雨でも雪でもどんと来い! レインブーツがかわいくないなんて、もう昔の話。いまどきの晴雨兼用ブーツ、こんなに進化しています!
unity 1万584円/A
ラインストーン付きのベルトは取り外しOK。折り曲げるとボアが顔を出してショートブーツにも。インヒールで足長効果も!
unity 1万584円/A
ファー付きのレディーな雰囲気。ファーを外せば、シンプルなベルトデザインに。なんとベルトも取り外しOKの3WAY
JELLY BEANS 1万3824円/A
見た目も暖かそうなファー付きのショートブーツ。面ファスナーでファーを外すと、サイドゴアブーツに変身
トレンド感満載のブーツ集めました
冬場はファッションがなんとなく地味になりがちです。シンプルスタイルを目指していたつもりが、ただの地味な人になってしまうことも。流行の素材やデザインのブーツで、足元から今年らしさを取り入れてみませんか。
unReef 1万4904円/A
ショートブーツとしても使える2WAYで、足長インヒール
JELLY BEANS 9612円/A
色違いヒールと取り外しOKのタッセルで、バックスタイル◎
Pitti 1万5660円/A
注目素材のベロアが今年らしいストレッチブーツ
ORiental TRaffic 7900円/B
リボンが今年らしいバックスタイルのストレッチブーツ
JELLY BEANS 9180円/A
ヒールにあしわられたグリッターが大人の旬スタイル
きほんの き
ブーツのお手入れ
ブーツのお手入れの基本は、防水・防カビ・汚れ対策・湿度対策。日頃のケアを心掛けるだけで、お気に入りのブーツが長持ちします。お手入れのステップを、東急ハンズ熊本店の赤間極さんに教えてもらいました。
STEP1 防水
購入後、すぐに防水・撥油(はつゆ)・防汚効果のあるスプレーをかけましょう。特にスエードなどの起毛素材は、水と汚れに対する予防が大切です。
((1)AMEDAS 420ml/2160円)
STEP2 防カビ
皮革用品に多いのがカビの悩み。カビ用ミストで、予防することができます。カビの拭き取りにも使えるので1本持っておくと安心!
((2)カビ用ミスト/1296円)
STEP3 汚れ対策
帰宅したらお手入れスポンジで軽く汚れを払い、起毛素材なら毛並みを整えます。化粧用パフと同じ素材なので、優しくお手入れできます。
((3)スエード起毛パフ/756円)
STEP4 湿度対策
湿度対策がブーツ管理の肝。雨の日だけでなく普段から乾燥材を入れておくと、気になる臭いの予防にも。
((4)ヒノキドライ/1836円、⑤備長炭ドライペットブーツ用/494円)
コメント
0