【550号】熊本リレーマラソン 今年はオンライン
第8回を迎える「熊本リレーマラソン」。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、オンラインでの開催に。チームメンバーと一つのタスキをつなぐ、いつものカタチとは違いますが、それでも新しい生活様式の下での楽しみ方があるようです!
いつでも・どこでも・誰とでも リレーマラソンの"あたらしいカタチ"
オンラインチャレンジ”と銘打った今回の熊本リレーマラソン。すでに、11月6日からエントリー&走行が始まっていて、「いつでも・どこでも・誰とでも」走れるオンラインならではのフレキシブルさが好評です。
そこで、“三度の飯よりマラソン好き”なライター・中が、早速ラン仲間を集めて「フルマラソンの部」にエントリー(ランナー2名から参加できる10km部門もあります)。「チームのメンバーと顔を合わせなくても距離や記録が計測できる」「オンラインだから県外のランナーも参加できる」など、新しい魅力を発見しました。日常のジョギングが、チームにとっての大切な“一区間”になるオンライン・リレーマラソン、面白いかも!
ライター(中)と愉快なラン仲間で"走ってみた"!
みゆき
場所や時間を選ばず走れるから、いろんな楽しみ方ができますね。メッセージ機能を使うとチームの一体感も高まります!
東区平山町の県民総合運動公園
TAKA
「記録」が残る緊張感もあるし、仲間と参加すれば、オンラインでも十分に楽しめますね
中央区草葉町の白川公園
ファンランナー
小倉で走りました。いつも走り慣れているコースを使って参加できて気軽なのがいい!
福岡県北九州市の小倉城周辺
ふっちー
佐賀から参加しました!皆が、それぞれの地元で負担なく走れるのがいいですね~!
佐賀県白石町の田園地帯
ユウキ(ライター中)
アプリで走行距離や記録を共有できるので、“離れてる”感じがしませんでした!
東区平山町の県民総合運動公園
それぞれの場所・時間で力を合わせて走った結果は?
※ゴール後のチーム総タイムは、最終ランナーが42.195キロを通過した時間が表示されます。
専用アプリをインストールして、仲間とつながろう!
エントリーは3ステップでカンタン!
1.アプリをインストール
for iPhone
https://apps.apple.com/jp/app/熊本リレーマラソンオンラインチャレンジ/id1535309781
for Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.softsync.reraymarathonapp
推奨環境 iOS:10.0以上、iPhone6以降 Android:5.0以上(11.0はスリープ状態での計測に対応しておりません。スリープ状態にならないよう設定し、走行してください)
容量:30MB以上
2.チーム登録と参加登録を行う
参加方法や大会ルールなど、詳細は大会HPをチェック!
3.楽しく走ろう!
※専用アプリによる計測距離は、スマートフォン(GPS)の通信状況等により、誤差が生じることがあります。また、走行時の環境によっては正しく計測ができない場合があります。ご了承ください。
コメント
0