MENU

イベント情報

お金の不安 減らすために 「金融リテラシー」を高めよう【知りたい!お金の話】

知りたい!お金の話 今回教えてくれるのは「浦田幸助さん」

目次

【今回のスタディー】新春特別編

新年こそはお金の不安を減らしたい、とお考えの方。まずはお金に関する知識、いわゆる「金融リテラシー」を高めましょう。簡単な問題を作ってみましたので、挑戦してみてください。答えは最後にあります。

[問1]金利が上がっている時に住宅ローンを組む場合と、預貯金をする場合、一般的に正しい選択は次のどれでしょう。

  1. 住宅ローンは変動金利、預貯金は固定金利にする
  2. 住宅ローンは固定金利、預貯金は変動金利にする
  3. どちらも変動金利にする
  4. どちらも固定金利にする

[問2]物価上昇率が2%で、今日1%の利息が付く普通預金口座に1万円を預けたら、1年後にこの口座のお金を使ってどれくらいの物を購入できるでしょうか。正しいものを次から選んでください。

  1. 今日1万円で買える物以上の物を買える
  2. 今日1万円で買える物と全く同じ物を買える
  3. 今日1万円で買える物以下の物しか買えない
  4. 貨幣の価値は全くなくなっている

正解できましたか? もう少しお金の勉強をしてみたいという方に学習ツールをいくつか紹介します。

(1)本・雑誌…自身のレベルや興味に合わせて選べる便利なツールです。ただし、マネー雑誌に書いてある金融商品を購入するのは、他のツールも使ってみて知識を深めてからにしましょう。

(2)サイト・ブログ・動画サイト…金融機関のサイトや個人のブログを読んで勉強するのも一考です。動画サイトはなかなか面白いものがあります。いずれも無料で便利ですが、内容の信用性の確認は必要だと思います。

(3)講演会・セミナー…専門家に直接話を聞けるほか、不明な点を質問でき、理解不足の解消が期待できます。

(4)資格を取得する…ファイナンシャルプランナーの資格取得に挑戦するのもよいと思います。資格の勉強にはお金がかかりますが、正確な知識とやる気の維持ができる点でお勧めです。

勉強する上で大切なのは、何のためにお金の知識を得たいかということ。「一年の計は元旦にあり」です。目的を持って実行してみてください。

お金の勉強始めてみようかな

答え

問1 (2)
問2 (3)

お金の知識を上げる 子ども向けサイト

お金の知識を上げる子ども向けサイトをいくつか紹介します。

まずは、財務省の「ファイナンスらんど」。これは日本の財政や税金についてクイズとゲームで学べます。次に、金融庁の「カネールのKIN☆YOUランド」。こちらは金融に関することをゲームで学べます。また、日本銀行の「にちぎん☆キッズ」は、お金についての漫画がダウンロード可能です。このほか、NPO法人日本FP協会の「くらしに役立つマネークイズ スチューデントコース」は、中高生向きながら、大人でも役に立つ内容になっています。全て無料で利用できるので、チャレンジしてみてはいかがでしょう。

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

知りたい!お金の話 今回教えてくれるのは「浦田幸助さん」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

「家計簿チェック」の相談者を募集中!

専用フォームの必須事項にあなたの家計を入力するだけ。
講師に相談して、家計を見直してみませんか。採用分には商品券3000円進呈。

この記事を書いた人

浦田幸助FP事務所所長。個別相談への対応やセミナー開催など、活動は多岐にわたる。ファイナンシャルプランナー(CFP一級®)、一級ファイナンシャルプランニング技能士。

目次