家で過ごす時間が楽しくなる!
おしゃれでシンプルな
木をふんだんに使った平屋
今回ご紹介するのは、シンプルでスタイリッシュな外観が印象的な平屋。この家には毎日の暮らしがワクワクするような工夫がたくさん詰まっています。
外観は白を基調とした金属サイディングをベースに、黒い焼き杉を配したシャープでモダンなデザイン。奥行きのあるアプローチが、古い町屋をほうふつとさせ、どこか懐かしい雰囲気も漂います。
シャープでモダンなデザインの外観が目を引きます
LDKの壁にはおしゃれな造作棚を設置
間取りは夫婦+子ども2人を想定した4LDK。室内に目を移すと、床や天井はもとより、柱や見えない構造材にまで無垢のヒノキ材を使用。日本人になじみのある和の素材がふんだんに使われています。
間取りや生活動線も見どころの一つです。玄関から入ると、右手には主寝室と子ども部屋があるプライベートスペース。一方、左手にはワンルーム感覚の広いLDKや和室などのパブリックスペースが配置されています。家族みんなで過ごす「動」のスペースと、自分だけの時間を過ごす「静」のスペースを分け、生活にメリハリをつけることを目指しました。
リビングやお庭が見渡せるキッチン。収納力も抜群です
ウッドデッキとLDKにつながりをもたせ、より開放的な空間に
この平屋は“ながく愛される家づくり”をコンセプトに、デザイン性の高い注文住宅を提案する『アーキブレイン』のモデルハウス。代表取締役の吉村昌高さんは「家の“顔”となる外観には特にこだわりました。暮らす人がつい自慢したくなるような家にしたかったので(笑)」と話します。
落ち着いた雰囲気の和室。ウッドデッキにもつながっています
玄関周りは黒を基調にしたシックなイメージ
同社では、吉村さん自身がお客様からイメージや要望をヒアリングし、設計まで行ってくれます。「このモデルハウスには、私のこだわりとアイデアをたくさん盛り込んでいるので、ぜひ家づくりの参考にしてほしいですね」(吉村さん)。
“ながく愛される家づくり”がコンセプト
私たちが目指すのは、日々の暮らしが楽しくなる“ながく愛される家づくり”。お客様へのヒアリングから設計まで、社長自ら担当しているのもポイントの一つです。HPに掲載されている施工事例は、いずれも土地やライフスタイルに合わせ、お客様と一緒に作り上げた唯一無二の住まいです。まずは気軽にお問い合わせください。
『アーキブレイン』代表取締役の吉村昌高さん
お問い合わせ
株式会社アーキブレイン
- 住所
- 熊本市南区馬渡2-3-18
- TEL
- 0120-797-007 (受付時間9:00〜20:00、水曜休)
- Web
- http://www.archibrain.info/
- https://www.facebook.com/株式会社アーキブレイン-1560221450956967/
コメント
0