無農薬ミカン使った絶品ソフトクリームに舌鼓【熊本ハートフルGOODS&SHOP Vol.06 くまもと障害者労働センター・おれんじ村】

熊本県内の福祉事業所をめぐりながら、個性光る手作り雑貨や味わい深いお菓子などを紹介していきます。
目次
くまもと障害者労働センター・おれんじ村
就労継続支援B型事業所、東区
くまもと障害者労働センター「おれんじ村」は1985年、養護学校を卒業した障害当事者が、地域で「共に働き共に生きる」場として立ち上げた事業所です。焼き菓子製造や事務用品の販売のほか、事業所内の「おれんじかふぇ」では、弁当の製造販売やランチの提供を行っています。
「障害を持つメンバーが注文を聞き、配膳をします。ゆっくりお待ちいただけるとうれしいです」とスタッフの武富早紀子さん。オムライスやキーマカレー、ナポリタンは500円。5月から新メニューとして登場した「ご褒美ソフトあいす」は、同所が水俣の事業所で育てた無農薬のかんきつ類を使用した自信作。レモン、甘夏、ブラッドオレンジなどがアクセントとなった爽やかな初夏の味を楽しめます。カフェメニューはテイクアウトも可能。ぜひ一度、足を運んでみてください。




DATA
おれんじ村(おれんじかふぇ)
住所 | 熊本市東区長嶺南1-5-40 |
---|---|
TEL | 096-382-0861 |
営業時間 | 11:30~16:30(LO16:00) |
定休日 | 日曜、祝日 |
Webサイト | http://www.1985orange.com/ |