MENU
会員サービス

ふんわりモチモチ、一口サイズのかわいいポテト 赤シソキューブポテト【おうちでCOOK】

ふんわりモチモチ、一口サイズのかわいいポテト 赤シソキューブポテト

〈教えてくれた人〉長曽我部真未さん/フードユニットLANNE

行楽や春の運動会のお弁当におすすめの品。食べやすいサイズで、子どもが喜ぶメニューです。ポテトは青のりと塩で味付けし、のり塩風味にしてもOK!

目次

材料/2人分

ジャガイモ200g
牛乳大さじ1
赤シソのふりかけ小さじ1/2
片栗粉大さじ1~2
揚げ油適量

作り方

  1. ジャガイモは皮をむき、一口大に切る。耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600w)で4分加熱する。
  2. (1)が熱いうちにつぶし、牛乳、赤シソのふりかけ、片栗粉を混ぜる。
  3. (2)をラップで包んで1.5cmの厚さに延ばし、四角く形を整えて冷蔵庫で30分ほど冷やす。
  4. ラップを外し、1.5cm角の正方形にカットする。180℃に熱した揚げ油でカラッと揚げる。

POINT

キューブポテトの(1)で、レンジ加熱後に水分が出たら、水気を切って使うこと。(2)で生地がべたつくときは、片栗粉を追加するとモチモチ感が出すぎるので、小麦粉を少々足し耳たぶくらいの硬さに調節を。

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

ふんわりモチモチ、一口サイズのかわいいポテト 赤シソキューブポテト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

熊本市を中心に31万部戸別配布のフリーペーパー「くまにち すぱいす」がお届けする、熊本の暮らしに役立つ生活情報サイトです。

目次