2月の初午の日に開催。商売繁盛や五穀豊穣を願う多くの参拝者で毎年にぎわいます。高い石垣の上から紅白の餅がまかれる「福餅まき」は10時から1時間おきに7回実施。縁起物の喜常(きっつね)汁や甘酒、いなりずしなどの販売もあります(数量限定)。この日限りの御朱印も登場。
- 日程
- 2018年2月7日(水)
- 場所
- 高橋稲荷神社(西区上代)
- 時間
- 0時~24時
- お問い合わせ
- 高橋稲荷神社 096-329-8004
登録日:
2月の初午の日に開催。商売繁盛や五穀豊穣を願う多くの参拝者で毎年にぎわいます。高い石垣の上から紅白の餅がまかれる「福餅まき」は10時から1時間おきに7回実施。縁起物の喜常(きっつね)汁や甘酒、いなりずしなどの販売もあります(数量限定)。この日限りの御朱印も登場。
登録日:
0
1
0
3
0
掲載号【662号】
コメント
0