桜の花をめでながら、日本名水百選の一つ「轟水源」の湧水でたてたお茶と和菓子を味わえます。茶を振る舞うのは「うと村木会」「肥後古流的々社」「本田社中」の3団体。琴と尺八の生演奏や、物産展もあります。一席200円で先着450席。茶券の販売は15時30分まで。雨天中止。
※料金など詳細は主催者にお問い合わせください。
- 日程
- 2018年4月1日(日)
- 場所
- 轟御殿跡(宇土市)
- 時間
- 13時~16時
- お問い合わせ
- 宇土市 0964-22-1111 =商工観光課
登録日:
桜の花をめでながら、日本名水百選の一つ「轟水源」の湧水でたてたお茶と和菓子を味わえます。茶を振る舞うのは「うと村木会」「肥後古流的々社」「本田社中」の3団体。琴と尺八の生演奏や、物産展もあります。一席200円で先着450席。茶券の販売は15時30分まで。雨天中止。
※料金など詳細は主催者にお問い合わせください。
登録日:
0
1
1
0
0
掲載号【663号】
コメント
0