【410号】すぱいすフォーカス – 2018 くまもと お花見スポットガイド
記録的寒波の到来もあり、今年の冬は寒さが身に染みました。でも、本格的な春の訪れはもう目の前。そろそろ桜の開花に関するニュースも聞こえてくる時季になりました。県内の主なお花見スポットとイベント情報を紹介します。
日本気象協会のホームページによれば、熊本県の予想開花日は3月20日ごろ(2月21日発表のデータ)。
日本気象協会 tenki.jp
番号 | 番号は各スポットの地図内の位置です。 |
---|---|
本数 | 各スポットで見られる桜の総本数です。 |
問 | 花見情報問い合わせ先 |
所 | 所在地 |
P | 駐車場 |
開 | 開園時間 |
料 | 入場料 |
祭 | イベント情報(予定) |
※見頃は目安です
※バーベキューは不可(記載がある場合を除く)
お花見スポット
1 | 熊本城 |
---|---|
2 | 水前寺成趣園 |
3 | 田原坂公園 |
4 | 八景水谷公園 |
5 | 立田山憩の森 |
6 | 柿原公園 |
7 | 本妙寺・清正公墓所 |
8 | 万日山 |
9 | 健軍自衛隊通り |
10 | 平成中央公園 |
11 | 塚原古墳公園 |
12 | 蛇ヶ谷公園 |
13 | やまが桜園 |
14 | 菊池公園 |
15 | 弁天山公園 |
16 | 一心行の大桜 |
17 | 高森峠千本桜 |
18 | 立岡自然公園 |
19 | 岡岳公園 |
20 | 緑川ダム湖周辺 |
21 | 八代城跡 |
22 | 桜ヶ丘グラウンド |
23 | 御立岬公園 |
24 | 津奈木干拓堤防 |
25 | 湯の児チェリーライン |
26 | 球磨川沿線の桜 |
27 | 人吉城跡 |
28 | あさぎり町ビハ公園キャンプ場 |
29 | 市房ダム湖の桜 |
30 | 千巌山 |
31 | 龍ヶ岳山頂自然公園 |
32 | 南公園 |
33 | 竜洞山みどりの村 |
熊本市内
1.熊本城
約800本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 熊本城総合事務所 096-352-5900 |
---|---|
所 | 熊本市中央区本丸1-1 | 桜 | ソメイヨシノ、山桜ほか ※桜の本数は立ち入り禁止区域にもある総数です |
祭 | 「春のくまもとお城まつり」 3月3日(土)〜25日(日) (問)ひごまるコール TEL:096-334-1500 |
震災に伴う規制により、城内への立ち入りは不可
2.水前寺成趣園
約160本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 出水神社 096-383-0074 |
---|---|
所 | 熊本市中央区水前寺公園8-1 |
桜 | ソメイヨシノ、山桜ほか |
P | なし |
開 | 7時半〜18時(入園は17時半まで) |
料 | 400円(小・中学生200円) ※夜間無料開園 3月23日(金) 18時〜21時 ※終日無料開園 3月24日(土) 〜21時 25日(日) 〜21時 |
3.田原坂公園
約200本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 植木地域整備室 096-272-1115(熊本市北区役所内) |
---|---|
所 | 熊本市北区植木町豊岡858-1 |
桜 | ソメイヨシノ |
P | 200台 |
開 | 8時半〜19時(桜の開花期間中は〜21時) |
料 | 無料 |
4.八景水谷公園
約200本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 熊本市北部土木センター 096-245-5050 |
---|---|
所 | 熊本市北区八景水谷1-878-1 ほか |
桜 | ソメイヨシノ、シダレザクラほか |
P | 33台(9時〜18時) |
開 | 常時 |
料 | 無料 |
5.立田山憩の森
約800本 ▶見頃:3月下旬〜4月下旬
問 | 熊本市環境共生課 096-328-2352 |
---|---|
所 | 熊本市北区龍田陳内2丁目 ほか |
桜 | シダレザクラ、ソメイヨシノ、山桜 |
P | 約190台 |
開 | 常時 |
料 | 無料 |
6.柿原公園
約120本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 熊本市北部土木センター 096-245-5050 |
---|---|
所 | 熊本市西区花園7-961-8 ほか |
桜 | ソメイヨシノ |
P | 11台(大型車不可) |
開 | 常時 |
料 | 無料 |
7.本妙寺・清正公墓所
約200本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 本妙寺寺務所 096-354-1411 |
---|---|
所 | 熊本市西区花園4-13-1 |
桜 | ソメイヨシノ、千原桜、山桜 ほか |
P | 40台 |
開 | 常時 |
料 | 無料 |
8.万日山
約500本 ▶見頃:3月中旬〜4月中旬
問 | 県企画振興部地域振興課 096-333-2181 |
---|---|
所 | 熊本市西区春日(熊本駅新幹線口から徒歩20分) |
桜 | ソメイヨシノ、カンヒザクラ、オオシマザクラ、シダレザクラ |
P | 10台 |
開 | 常時 |
料 | 無料 |
9.健軍自衛隊通り
約380本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 健軍まちづくり推進協議会(熊本市健軍文化ホール内) 096-368-1221 |
---|---|
所 | 熊本市東区健軍(自衛隊通り) |
桜 | ソメイヨシノ |
P | なし |
開 | 常時 |
料 | 無料 |
祭 | 「第44回健軍自衛隊通り桜まつり」 ※雨天中止 4月1日(日)11時〜17時(予定) |
10.平成中央公園
約40本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 熊本市西部土木センター 096-355-2937 |
---|---|
所 | 熊本市南区馬渡1-8 |
桜 | ソメイヨシノ ほか |
P | なし |
開 | 常時 |
料 | 無料 |
11.塚原古墳公園
約200本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 熊本市塚原歴史民俗資料館 0964-28-5962 |
---|---|
所 | 熊本市南区城南町塚原1924 |
桜 | ソメイヨシノ、八重桜 ほか |
P | 約80台 |
開 | 常時 |
料 | 無料 |
県北
12.蛇ヶ谷公園
約5000本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 玉名市シルバー人材センター 0968-73-3610 |
---|---|
所 | 玉名市立願寺1598-1 |
桜 | ソメイヨシノ ほか |
P | 310台(臨時駐車場含む) |
開 | 常時 |
料 | 無料 |
13.やまが桜園
約240本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 山鹿都市ガス(株) 0968-44-6311 |
---|---|
所 | 山鹿市古閑783-3 |
桜 | 115種類 |
P | 20台 |
開 | 〈一般(通り抜け)期間〉3月21日(水・祝)〜4月20日(金) 9時〜19時 |
料 | 無料 |
祭 | 「さくら祭り」 4月6日(金)・7日(土) |
14.菊池公園
約3000本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 菊池市商工観光課 0968-25-7223 |
---|---|
所 | 菊池市隈府 |
桜 | ソメイヨシノ ほか22種 |
P | 園内駐車場 約200台 |
開 | 常時(期間中のボンボリ点灯は日没〜夜明け) |
料 | 無料 ※指定エリア内のみバーベキュー可 |
祭 | 「菊池さくらまつり」 〜3月25日(日) (問)菊池さくらまつり実行委員会事務局 TEL:0968-25-0513 |
15.弁天山公園
約600本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 合志市都市計画課 096-242-1104 |
---|---|
所 | 合志市野々島 |
桜 | ソメイヨシノ |
P | 56台 |
開 | 8時半〜22時 |
料 | 無料 |
阿蘇
16.一心行の大桜
1本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 桜情報テレフォンサービス(3月中旬〜4月中旬開設) 0967-67-3321 |
---|---|
所 | 阿蘇郡南阿蘇村中松3226-1 |
桜 | 山桜 |
P | 約700台(駐車料金/普通車500円、大型バス4000円、マイクロバス2000円、バイク200円) ※徒歩での入場は1人200円 |
開 | 8時〜18時 ※満開時から3日間のみライトアップ〜21時 |
祭 | 「南阿蘇桜さくら植木まつり」 3月24日(土)〜4月8日(日) ※開花状況により変動あり |
17.高森峠千本桜
約7000本 ▶見頃:3月下旬〜4月中旬
問 | 高森町政策推進課 0967-62-1111 |
---|---|
所 | 阿蘇郡高森町高森 高森峠 |
桜 | ソメイヨシノ、山桜 |
P | 30台 |
開 | 9時〜17時 |
祭 | 「高森峠千本桜『桜まつり』」 3月24日(土)〜4月15日(日) |
県央
18.立岡自然公園
約2000本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 宇土市商工観光課 0964-22-1111 |
---|---|
所 | 宇土市立岡町 |
桜 | ソメイヨシノ |
P | 約70台 |
開 | 常時 |
料 | 無料 ※バーベキュー可(条件あり) |
19.岡岳公園
約400本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 宇城市都市整備課 0964-32-1111 |
---|---|
所 | 宇城市松橋町松山3666-5 |
桜 | ソメイヨシノ |
P | あり |
開 | 9時〜21時 |
料 | 無料 |
20.緑川ダム湖周辺
約1500本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 美里町林務観光課 0964-47-1112 |
---|---|
所 | 下益城郡美里町畝野〜洞岳 |
桜 | ソメイヨシノ |
P | 30台 |
開 | 常時 |
料 | 無料 ※バーベキュー可(条件あり) |
祭 | 第7回「アートクラフト手づくり展 in みさと」 3月31日(土)・4月1日(日)10時〜17時(4月1日は16時まで) (問)アートクラフト手づくり展 in みさと実行委員会 TEL:0964-46-2188 |
祭 | 「2018さくら健康フェスタ in 美里」 3月25日(日)9時半〜14時半 (問)元気・夢クラブ TEL:0964-46-4141 |
祭 | 「はっぴーマーケット」 3月25日(日)10時〜16時 (問)美里地域づくりコンソーシアム TEL:0964-48-0158 |
県南
21.八代城跡
約200本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 八代市観光振興課 0965-33-4115 |
---|---|
所 | 八代市松江城町7-34 |
桜 | ソメイヨシノ |
P | 30台 |
開 | 常時 |
料 | 無料 |
22.桜ヶ丘グラウンド
約1000本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 氷川町宮原振興局商工観光課 0965-62-2315 |
---|---|
所 | 八代郡氷川町宮原1019 |
桜 | ソメイヨシノ |
P | 50台 |
開 | 常時。3月17日(土)〜4月8日(日) 18時〜22時はライトアップ予定 ※開花状況により変更あり |
料 | 無料 |
23.御立岬公園
約800本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 御立岬公園 0966-87-0737 |
---|---|
所 | 芦北郡芦北町田浦町145 |
桜 | ソメイヨシノ |
P | 1000台 |
開 | 8時〜17時 |
料 | 無料 ※宿泊施設に宿泊の場合および日帰り(10時〜16時)のキャンプ場使用ならバーベキュー可 |
24.津奈木干拓堤防
約400本 ▶見頃:3月末頃〜4月上旬
問 | 津奈木町振興課自立振興班 0966-78-3112 |
---|---|
所 | 芦北郡津奈木町小津奈木地区(干拓堤防) |
桜 | ソメイヨシノ |
P | なし |
開 | 常時 |
料 | 無料 | 祭 | 「つなぎ桜まつりウォークラリー大会」 4月1日(日)10時半スタート ※事前申し込みは3月9日(金)まで |
25.湯の児チェリーライン
約500本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | (一社)みなまた観光物産協会 0966-63-2079 |
---|---|
所 | 水俣市浜 |
桜 | ソメイヨシノ、山桜、里桜ほか |
P | 約15台(大崎鼻公園約10台、和田岬公園約5台) |
開 | 常時 |
料 | 無料 | 祭 | 「湯の児桜まつり」 3月31日(土) |
人吉・球磨
26.球磨川沿線の桜
約230本 ▶見頃:3月下旬〜4月中旬
問 | 球磨村企画振興課 0966-32-1114 |
---|---|
所 | 球磨郡球磨村渡〜球泉洞の国道219号沿い |
桜 | ソメイヨシノ、山桜 ほか |
P | なし |
開 | 常時 |
祭 | 「柴立姫神社大祭」 4月19日(木) |
27.人吉城跡
約230本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 人吉市観光案内所 0966-22-2411 |
---|---|
所 | 人吉市麓町 |
桜 | ソメイヨシノ |
P | 約30台 |
開 | 常時 |
料 | 無料 |
28.あさぎり町ビハ公園キャンプ場
約100本 ▶見頃:3月下旬
問 | あさぎり町商工観光課 0966-45-7220 |
---|---|
所 | 球磨郡あさぎり町上西3511-2 |
桜 | ソメイヨシノ |
P | 50台 |
開 | 常時 |
料 | 無料 ※バーベキュー可(条件あり) |
29.市房ダム湖の桜
約1万本 ▶見頃:3月中旬〜4月上旬
問 | 水上村産業振興課 0966-44-0314 |
---|---|
所 | 球磨郡水上村市房ダム湖周辺 |
桜 | ソメイヨシノ |
P | 500台 |
開 | 常時 |
料 | 無料 |
祭 | 「第47回 湯山温泉桜まつり」 3月18日(日) |
祭 | 花より団子マラソン 4月1日(日) |
天草
30.千巌山
約600本 ▶見頃:3月中旬〜4月上旬
問 | (一社)天草四郎観光協会 0964-56-5602 |
---|---|
所 | 上天草市松島町合津 |
桜 | ソメイヨシノ |
P | 50台、大型バス可 |
開 | 常時 |
料 | 無料 |
31.龍ヶ岳山頂自然公園
約1000本 ▶見頃:3月中旬〜4月上旬
問 | 龍ヶ岳山頂キャンプ場 0969-63-0466 |
---|---|
所 | 上天草市龍ヶ岳町大道 |
桜 | ソメイヨシノ |
P | 200台、中型バス可 |
開 | 常時 |
料 | 無料 ※バーベキュー可(条件あり) |
32.南公園
約150本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 龍ヶ岳山頂キャンプ場 0969-23-1111 |
---|---|
所 | 天草市南町 |
桜 | ソメイヨシノ |
P | 10台 |
開 | 常時 |
料 | 無料 ※バーベキュー可(条件あり) |
33.竜洞山みどりの村
約300本 ▶見頃:3月下旬〜4月上旬
問 | 竜洞山みどりの村管理棟 0969-46-2437 |
---|---|
所 | 天草市新和町小宮地 |
桜 | 十日桜、山桜、ソメイヨシノ、寒桜 |
P | 100台 |
開 | 8時半〜17時半(管理棟) |
料 | 無料 ※バーべキュー可(要予約) |
コメント
0