【432号】大人も興奮! Exciting! Wild Activity(ワイルド・アクティビティー)
夏休みも半分を過ぎようとしています。「早くどこかに連れて行ってよ!」と子どもにせがまれているパパ&ママに朗報! 子どもだけでなく、大人も思わず興奮してしまう自然派アクティビティーで、家族みんなの“夏の思い出”を作っちゃいましょう!
「アクティビティー」
リゾート地などでのさまざまな遊びのこと
大自然に飛び込め! 熊本の海、山、川 ひと時の非日常
阿蘇、天草をはじめ、球磨川、菊池渓谷など、変化に富む自然に恵まれた熊本は、アクティビティーの隠れた宝庫。普段は“眺める”だけの大自然の中に飛び込んで、ひと時の非日常が味わえるレジャーを紹介します!
紹介しているアクティビティーは県内で実施されているサービスの一部で、料金などは平成30年8月6日時点での情報です。天候などによって営業が中止になる場合もあるので、必ず事前に電話やHPで確認してください
Water Activity 海&川 編
Canyoning(キャニオニング)
渓谷を下りながら忍術も習得できる!?
「キャニオニング」は、自分の体一つで渓谷を下るフランス発祥のアウトドアスポーツ。立神峡にある『火之国屋』では、氷川町を流れる河俣川の全長約1kmの区間で、沢下りと、水を使う忍術の習得を組み合わせた独自のアクティビティー「水遁(すいとん)の術」を体験できます。時には急流や滝を下り、時にはのんびり川面に浮かんで自然との一体感を味わえるのが最大の魅力。9月30日まで、ナイト・キャニオニングも実施中!
川の流れに乗った急流下りは“天然のジェットコースター“
豪快に流れ落ちる滝の前で記念撮影もできる!
体験を終えて
私たちは、熊本を拠点に活動しているアイドル「夢の国のくまくま隊」です。最初はちょっと怖かったけど、川の気持ちよさは暑い夏にピッタリ!
夢の国のくまくま隊 。(右から)みかんちゃん(19)、いちごちゃん(19)
店舗情報
- 住所
- 八代郡氷川町立神389‐2
- TEL
- 0965-62-1717
- 店舗ホームページ
- http://fire-land.jp
- 料金
- 1人5000円〜(所要時間:3~4時間)※要予約・小学生以上、タオル・飲料・水着は持参
Rafting(ラフティング)
日本三大急流の激流をボートで下る!
ゴムボートに乗り、激流を下る「ラフティング」はスリル満点。日本三大急流の一つ、球磨川では、「RAJ(一般社団法人ラフティング協会)」のライセンスを持つスタッフが丁寧に教えてくれるので初心者でも安心です。自然と目いっぱい戯れた後は、人吉の温泉で疲れを癒やして。
自然の地形を利用したコースは、毎回違う興奮が味わえます!
店舗情報
- 住所
- 球磨郡球磨村渡乙1379‐1
- TEL
- 0966-34-7222
- 店舗ホームページ
- http://www.landearth.co.jp/
- 料金
- 半日コース/1人7000円(所要時間:約3時間30分)※小学生以上、2日前までに要予約(2名~)
Sea Kayak(シーカヤック)
透明度の高い松島の海にこぎ出そう!
小型の舟に乗り、パドルで漕ぐことで海上を自在に移動できる「シーカヤック」。穏やかな松島の海は透明度が高く、まるで空中に浮いているよう。9時と13時、2つのスタートプランがあり、無人島やシークレットビーチへ案内してくれるほか、天草五橋を下から眺めるという特別な体験も!
2人の息を合わせてパドルをこげば、どんどんスピードアップ!
店舗情報
- 住所
- 上天草市松島町合津6100‐825
- TEL
- 090-8356-3577
- 店舗ホームページ
- http://e-unplugged.jp/home/
- 料金
- 1人6000円(所要時間:約3時間)※小学生以上(中学生以下は保護者と同伴)
Stand Up PaddleBoard[SUP](スタンドアップ・パドルボード)
のんびり楽しむ“海上散歩”で景色を堪能
近年、新たなマリンレジャーとして注目されている「スタンドアップ・パドルボード(通称SUP)」は、サーフボード状の板に立ち、パドルで水をかいてクルージングを楽しむアクティビティー。まるで象に見える奇岩「妙見浦の象さん岩」など、“海上散歩”だからこそ見られる景色が満喫できます。
「藍の海」と呼ばれるほど美しい天草の海を間近に感じよう!
店舗情報
- 住所
- 天草市城下町6‐29‐101
- TEL
- 0969-24-5144
- 店舗ホームページ
- http://wave-act.com/
- 料金
- AMプラン(8時30分~)/1人6000円、PMプラン(12時30分~)/1人7000円(所要時間:各約3時間)※小学3年生以上の健康な人
Mountain Activity 山 編
Adventure(アドベンチャー)
樹上に作られたアクティビティーを制覇!
自然の地形や樹木を生かしたさまざまなアクティビティーを体験できる『フォレストアドベンチャー・美里』。アドベンチャーコースには、5つのエリアに計40のアクティビティーがあり、各サイトの間はケーブルと滑車を使った「ジップスライド」で渡っていけます。誰の助けも借りずにやり通すのが基本なので、すべてクリアできれば子どもにとっては大きな自信になるはず! 眼下のダム湖を越える往復920mのジップトリップコースも人気。
40ものアクティビティーの中には、高さ15mほどの木の上を移動するものも(汗)
「こんなに体力を使うとは思わなかった…」とギブアップ寸前の母・広美さん
体験を終えて
地上10m以上の場所を移動する怖さよりも、とにかく体力の消耗との戦いでした(笑)。大人・子どもの区別なく楽しめるのがいいですね!
枕辺(まくらべ)さんファミリー 。(左から)潤さん(37)、好太郎くん(13)、広美さん(40)
店舗情報
- 住所
- 下益城郡美里町畝野3083-1
- TEL
- 080-8387-3310
- 店舗ホームページ
- http://fa-misato.foret-aventure.jp/
- 営業時間
- 9時~17時
- 休業日
- 不定
- 料金
- アドベンチャーコース:大人3600円、子ども(18歳未満)2600円(所要時間:約2時間)/ジップトリップとのセット料金:大人4600円、子ども3100円
- 備考
- ※要予約・小学4年生以上もしくは身長140cm以上・体重130kg以下、18歳未満は要保護者(もしくは同等の資格を持つ人)同伴、18歳以上1人につき子ども2人まで同伴可
Bungy Jump(バンジージャンプ)
決死のダイブと引き換えに得る爽快感
高さ66mの小八重橋から、命綱1本で川辺川へダイブする五木村のバンジージャンプ。西日本唯一のブリッジバンジーで、その恐怖と裏腹に、飛び終わった後の爽快感がクセになると注目のアクティビティーです。ジャンプとともに近づく川面の透明感にビックリ!
覚悟を決めて、いざ! 飛び出した後は空中を浮いている感覚に
店舗情報
- 住所
- 球磨郡五木村甲2672‐8
- TEL
- 0278-72-8133
- 店舗ホームページ
- http://www.bungyjapan.com/
- 料金
- 初回1万2000円、同日2回目7000円 ※15歳以上、体重制限40~105kg
Night Hiking(ナイトハイキング)
夜の山道を歩く、一味違うハイキング体験
「ナイトハイキング」は、ヘッドライトや月明かりを頼りに楽しむ夜の山歩きです。動物の鳴き声、虫の鳴き声、月明かりに照らされた草花のほか、条件が合えばたくさんの流れ星が見られるかも。山頂ではホットドリンクのおもてなしもあり、非日常の体験が楽しめます。
寝転んで星空観測をしていると流れ星を発見することも!
店舗情報
- 住所
- 阿蘇郡南阿蘇村河陰5‐107(久木野キャンプ場内)
- TEL
- 070-4718-0707
- 店舗ホームページ
- https://knot.webnode.jp/
- 料金
- 1人4500円(所要時間:約3時間)※中学生以上、3日前までに要予約
Athletic(アスレチック)
人気テレビ番組を彷彿(ほうふつ)とさせるアスレチック
パワーやバランス、持久力を駆使して挑む本格的アスレチック。大人と子ども用でステージが分かれるほか、バランス感覚を磨く「スラックライン」や「ウッドステージ」、大型トランポリンもあり、1日1000円で何度でも出入りできます。汗をかいた後は、近くを流れる川で遊ぶのもおすすめ!
ウッド、キッズ、ステージ1~3とあり、運営者の判断で次のステージへ
店舗情報
- 住所
- 菊池市重味2331‐9
- TEL
- 090-7730-4150
- 店舗ホームページ
- http://kikuchi-mizunoeki.com/play/survive/
- 料金
- 1日利用券1000円、中学生800円、小学生500円、幼児200円、防具セット レンタル300円 ※営業時間は10時~18時(天候により変更あり)、飲酒後は利用NG
コメント
0