【493号】熊本城復興応援事業 第15回 城下町くまもと銀杏祭
10月12日(土)・13日(日)、秋恒例のグルメの祭典「城下町くまもと銀杏祭」が熊本市中心市街地で開催されます。12日は銀座通りが歩行者天国になり、街なかの人気飲食店が大集合。13日は上通・下通・サンロード新市街アーケードかいわいで楽しいイベントが繰り広げられます。今週末は家族や友達を誘って街なかへGO!
10月12日(土) 正午~22時30分
銀座通り(駕町通り~電車通り:歩行者天国) 上通・下通アーケードかいわい
10月13日(日) 正午~夕方
上通・下通・サンロード新市街 アーケードかいわい
グルメ&特産品
自慢の料理がずらり! 絶品スイーツにも注目
12日は銀座通りが歩行者天国になり、街なかの人気グルメ店が露店として軒を連ねます。焼きそばや串焼き、唐揚げなどの定番メニューをはじめ、各店自慢の料理が勢ぞろい。会場にはテーブルと椅子が十分に確保されています。この機会に、いろんなお店の味を食べ比べてみませんか。
その他、物販エリアでは、野菜や雑貨などを販売。また、手土産におすすめの逸品がそろうスイーツエリアにも注目です。
会場の一角には、キュートな「くまモンフアフア」がお目見え。小さなお子さんも楽しめますよ。
おいしく食べて東北を応援しよう!
東日本大震災「東北応援プロジェクト」を実施。宮城県女川町産の食材がたっぷり入った郷土料理「女川汁」(1杯300円)が登場します。東北地方の地酒も並ぶので、ぜひ一緒に味わって。
参加飲食店
露店は12日(土)限り
1 | 熊本個室焼肉 褐火 | あか牛串/タン串 |
---|---|---|
2 | トゥギャザー | 熊本県産焼きとり/フランクフルト |
3 | カリポテくん | ポテトフライ/タピオカジュース |
4 | 肉ざんまい | 肉パフェ/ケバブサンド/牛弁当 |
5 | DoI KebaB(ドイケバブ) | チキンケバブサンド |
6 | たぬきのしっぽ本舗 | オリジナルスイーツ/芋天/大学芋 |
7 | 一ら久食品 | 焼き鯖寿司/タピオカドリンク 他 |
8・9 | うまか亭 | 激盛焼きそば/ロングポテト |
10 | トリドリ×ヒゴドリ | 焼きとり/から揚げ |
11・12 | まつり酒場 一球 | 赤鶏の火柱炭火焼き/あそび豚炭火焼き |
13・14 | BAR PLUTO | 焼きそば/焼きとり/ハットグ 他 |
15 | 第8回 三益式 | タピオカ |
16・17 | 味の波止場 | 焼鯖寿司/焼きそば |
18 | 鉄板焼 太郎 | 牛はらみ焼きそば |
19 | フリーダムスマイル | あそび豚の焼きそば |
20 | Osteria VINOCE | カレー/鶏皮せんべい/ポテチ |
21 | ホルモン番長 やきとり備長 | フライドポテト/レインボーハットグ 他 |
22 | デリシャスキッチン | 馬ホルモン鉄板焼き/ジャンボ焼きとり |
23 | タウン情報クマモト | タンクマカレー/ソーセージ |
24 | 島うた大ちゃん | 焼きそば/豚バラ鉄板焼き |
25 | 一 ~Hajime~ | チーズタッカルビ/トリのから揚げ 他 |
26 | たこ焼 キムタコ | たこ焼き(4種)/フランクフルト |
27 | SPICE LABO | スープカレー |
参加スイーツ店&物販店
1 | Girasole(ジラソーレ) | レモンケーキ/ジラ子BOW |
---|---|---|
2 | ソレイユ・ローズ・ネイルアカデミー | ネイルシール/ネイル |
3 | ペットサロン エムズ | ペット用品 |
4 | 斉藤時計店/新市街商店街 | 時計販売/ピンバッジ |
5 | カカラショップ熊本 | ハンドケア |
6 | タウン情報クマモト | PRブース/たい焼き |
7 | 熊本青果食品商業協同組合 | 野菜/果物 |
8 | お菓子の彦一本舗 | 彦一もなか/焼きモンブラン 他 |
9 | 武蔵館道場 | 居合PRブース |
※当日は内容が異なる場合があります
※売り切れ次第終了となります
ステージイベント
多彩なユニットが登場 熱く盛り上がろう!
銀座通りの特設ステージも必見! 12日の正午から夜遅くまで、さまざまなステージイベントが行われます。「少女舞踊団ザ・わらべ」「熊本クリアーズ」「熊本城おもてなし武将隊」など、多彩なユニットが出演。19時~の「おやじバンドコンテスト」では、4組のバンドが熱いステージを披露します。
JOYSOUNDの最新機器が採点し“歌うまナンバーワン”を決定する「カラオケ大会」も楽しみ。会場が熱気に包まれること間違いなしですよ。飲食店ブースで購入した絶品グルメを片手に、盛り上がりましょう!
12日(土) ステージイベント
正午 | オープニングセレモニー |
---|---|
12時20分 | 九州がっ祭(肥後真狗舞) |
12時40分 | 少女舞踊団ザ・わらべ/子ども舞踊団こわらべ |
13時15分 | トワールメイツ |
13時40分 | りんどう美装きもの学院 |
14時15分 | 熊本中央高校 書道部 |
14時40分 | 熊本クリアーズ |
15時15分 | Book Bear |
15時40分 | Hoaloha Hula studio |
16時05分 | 熊本城おもてなし武将隊 |
16時30分 | 熊本県プロダンスインストラクター協会 |
17時 | カラオケ大会 |
19時 | おやじバンド ・Poketnews ・桜田地区B’z ・CIBトラベリング ・DMLG |
※内容が変更になる場合があります
街なかイベント
銀座通りだけじゃない! 2日間にわたりイベント満載
上通や下通、サンロード新市街、駕町通りでは、2日間にわたってさまざまなイベントが開催されます。時間は正午~夕方。詳しくは銀杏祭会場のインフォメーションでご確認ください。
上通エリア
● 並木坂えびす祭(12日・13日) ステージやマルシェ、縁日コーナーなどが登場します。
● まちなか茶屋(12日) お茶とお菓子を先着500セット限定で提供(無料)。
下通エリア
● ストリートバザール(12日・13日) 各店舗前にワゴンが登場(営業時間は店舗により異なります)。
● まちなか茶屋(13日) お茶とお菓子を先着500セット限定で提供(無料)。
新市街エリア
● 国際スポーツ大会記念「お・も・て・な・し」 マルシェinサンロード新市街(13日) 熊本県産ジビエとビールを販売。
駕町通りエリア
● プレミアム付商品券販売会(12日11時~) 6000円分利用できる5000円の駕町通り商店街限定商品券を600セット販売。なくなり次第終了。
■主催
熊本市中心商店街等連合協議会(上通商栄会・下通繁栄会・サンロード新市街・熊本市中央繁栄会連合会・安政町商興会・熊本市駕町通り商店街振興組合・銀座通繁栄会・シャワー通り商店会・水道町親和会)、熊本商工会議所
コメント
0