うまにち すぱいす
すぱいす営業の陽です。今年も暑い暑い夏が終わり、気付けばもうすっかり秋ですね。
秋といえば、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋… と色々ありますが、忘れてはならないのが、そう、競馬の秋!
今年も秋のG1戦線、始まってます。ということで、このブログでは、競馬日記、略して「うまにち」を、ゆる〜く不定期で更新していきたいと思います!
時には競馬初心者の方でもついて来られるよう分かりやすく、時にはサイレンススズカのように置いてけぼりにしながら……
競馬好きの方も、そうでない方も、これから好きになる予定のあなたも、温かな目で見守ってください。
毎回、レース概要と推し馬を3頭紹介したあと、結果発表とレースの振り返りをしようと思います。
秋華賞について
今回のレースは、秋のG1戦線2戦目、秋華賞。秋のG1開幕戦は、先日行われたスプリンターズステークス、短距離チャンピオンの決定戦でした。私の本命、レッツゴードンキが見事2着に入り、ちゃっかり馬券も当てちゃいました(^_^)/ 笑
秋華賞
【競馬場】 京都競馬場・芝
【距離】 2000メートル
【出走条件】3歳牝馬
過去には、ジェンティルドンナ、アパパネ、ダイワスカーレットといった名牝がこのレースを制しています。
同じく3歳牝馬しか出走できない桜花賞、優駿牝馬(オークス)と合わせて、牝馬3冠レースとも呼ばれます。
それでは、今回の推し馬の中から3頭紹介します。
3頭紹介
◎ディアドラ
人気★★★★★(3番人気)
戦績★★★☆☆(13戦4勝・2着3回・3着2回)
愛着★★★★☆
・上がり3ハロン(ラスト600m)が13戦のうち12戦でトップ3
・2000mのレース2戦2勝
・京都競馬場4戦すべて3着以内 全て申し分ないデータですね〜!
▲モズカッチャン
人気★★★★☆(5番人気)
戦績★★★☆☆(7戦3勝・2着1回・3着1回)
愛着★☆☆☆☆
・女の子の名前にカッチャンって・・・笑
・名前があまり好きじゃないけど、デムーロ騎手への期待と最近のレース振りを見て推しのうちの1頭に。
×レーヌミノル
人気★★★☆☆(10番人気)
戦績★★★☆☆(9戦3勝・2着2回・3着1回)※G1・1勝
愛着★★★★☆
・何といっても牝馬3冠レースの1冠目を制した桜花賞馬
・今回はちょっと距離が長いかもしれないけど、前から好きだったので
今年の秋華賞は、オークス覇者の超良血馬、ソウルスターリングが不在ですが、桜花賞馬のレーヌミノル、NHKマイル馬アエロリット、オークス4着後に2000mのレースを2連勝中のディアドラ、皐月賞1番人気馬ファンディーナと、好メンバーが揃いました。
・・・っと、そろそろついて来れていないあなた!読むのをやめないでくださいね!笑
さあ、今回の秋華賞、どうなったのでしょうか??
結果発表・レース振り返り
1着 ディアドラ (3人気)
2着 リスグラシュー(4人気)
3着 モズカッチャン(5人気)
なんと!うまにち第1回から早速本命のディアドラが1着に!!さらにモズカッチャンまで3着!幸先の良いスタートですね。
(もう1頭の推し馬、レーヌミノルは14着でした…)
レースは雨の中での開催。
各馬スムーズにスタートを切り、カワキタエンカが逃げる展開。注目のモズカッチャン、レーヌミノルは前目の位置につけ、ディアドラは後方からの競馬です。道中大きな動きはなく、平均的なペースで各馬淀みなく最終コーナーへ・・・
最終コーナーを曲がり、イチ推しのディアドラは馬群の中で前が開かない…ピンチ!さあどうする!?どうするルメール騎手!?
…と心の中で叫んでいた次の瞬間。モーゼの十戒で有名なあのシーンの如く、進路が開いたではありませんか!
さすが!さすがルメール!外に持ち出し一気に他馬を抜き去る!あっという間に前の馬を差し切ってゴールイン!!
今回も上がり3ハロンは全馬中最速。やはり最後に一気に抜き去る姿はかっこいい〜〜 惚れ惚れします(´ε` )
ということで、私の本命ディアドラが牝馬3冠レースの最後の1冠を手中に収め、見事、秋華賞馬となったのでした。
「ディアドラに乾杯」
来週の菊花賞も、今回のような熱いレースを期待しましょう!
みなさんからも、今回のレースについてや、今後のレース予想、好きな馬について、何でもコメントお待ちしています。
(ちなみに、推し馬にはすべて挙げていませんでしたが、今回の私の予想は、
◎ディアドラ ○リスグラシュー ▲モズカッチャン △ファンディーナ ×レーヌミノル
2番手評価のリスグラシューが2着に入り、なんと上位3頭が完璧な予想。馬券もしっかりゲット。笑
運を使い果たしたので、これで当分予想は当たらないでしょうね…笑)
「阿蘇の草原に乾杯」でディアドラに乾杯
コメント
0