RKKテレビで毎週土曜日に放送されている「土曜の番組」、ご存じでしょうか?
熊本ローカルの話題を潔いぐらいに徹した(笑)、情報&バラエティー(?)番組なのですが、これがとても面白い!
「はしご酒」「銅像探訪」…、一つ一つの企画が緩すぎるぐらい緩いのですが、これがまた心地よく、「いつかは、すぱいすにも」という企画もあります。
なかなか土曜日のお昼、家にいることがまれなので、録画して毎週、見ています。
この番組の企画で、作りすぎた番組ポスターをお店などに貼らせてもらう「ポスター貼らせてくださいの旅」というものがあります。
その旅の行き先で、ついに来ました!

すぱいすを作っている熊本日日新聞社(笑)
実はMCをされているまさやんさんとは昔、すぱいすでやっていた企画でお世話になって以来の知り合いで、今もたま~に映画紹介の原稿を書いて頂いています。
熊日で撮影のあった前日にもたまたま、すぱいすの企画でご一緒させてもらい、そのまま酒宴に突入。
焼酎の一升瓶、空けてしまいました(もちろん2人で、ではありませんよ)。
その時に、「明日、熊日さんに行きますよ」「では、お時間あれば、すぱいす編集部にもどうぞ」といった会話を交わしました。

番組で見ましたが、まさやんさん、朝から社内を回られたみたいで、夕刊の会議や輪転機の回る印刷局、社内にある理髪店、社食などなど、あらゆる所に出没されていました。
ちなみに編集局長の好きな芸能人は、ソフトバンクのCMでおなじみの樋口可南子さんだそうで、若い頃にインタビューをさせてもらった時に「熊日に入ってよかった」と思ったそうです(笑)。
そして夕方…

カメラマンさんと「スタッフ2号」さんともに、すぱいす編集部に来られました(笑)
まさやんさん、早速、女性スタッフや若手営業マンにインタビュー。
オンエアで見ましたが、みな、そつなくインタビューに答えていましたねぇ。

そしてインタビューの後、まさやんさんが手にポスターをお持ちでしたので、すぱいす編集部のある部屋に貼ってもらうことに。
ポスターをまさやんさんと貼りながら、最新号の話題に。
撮影時の最新号はこれでした。

スナックへいらっしゃい」。
個人的には「土曜の番組」でもスペシャル版でやっていただきたい企画です(笑)
そして、その話題に、まさやんさんと触れた部分がオンエアされました。

放送された土曜日の夕方。
外出していた私に妹から「近所のおばちゃんに聞いたけど、テレビに出たの?」とLINEが送られてきました。
その後も、いろいろな人から「出てたね」「見たよ~」と反響が、私がテレビで、にやけ顔で出ている写真ともに次々と送られてきました(番組の視聴率、すごいですよ!)。
外出先から帰って録画していた番組を確認し、しばらくは近所を歩く時には「うつむき加減、早足で」と心に決めたのは言うまでもありません。

しっかり、剥がされることなく今もポスターが貼られています。
ポスター、貼ってもらいたいお店などありましたら、連絡されてみてはいかがでしょうか(笑)(スタッフ・浜)