お手頃ワインを格上げ! ホットワイン専用ハーブティーバッグが超優秀
読者スタッフ班長の阿南です!
こんにちは。
ホットワインがきっかけとなった、我が家のほっこり?エピソードをご紹介します。
私の夫は、大のお酒好き。
毎晩大量に飲むので、普段はお手頃なお酒しか飲ませないようにしています(笑)
そこで気になったのが、お手頃ワインでもおいしくなると噂の「ホットワイン専用ハーブティーバッグ」。
早速、どれほど美味しくなるのか試してみることに・・・
東区西原にあるプルミエ・クリュさんで購入した、ドイツ産ポンパドール/グリュー。
1袋につき、500mlのホットワインが出来るそうです。
お鍋に赤ワインを入れたら、ティーバッグを浸して火にかけます。
温度の目安は、40℃。
意外と低いので、アッという間です。
沸騰させるとエグみが出るそうなので、注意深く見守ります。
完成!
ハーブ効果で味に深みが出たホットワインは、ちょっと大人な味わいに大変身。
ほのかに香るオレンジの香りに、心も和みます。
自分から言わなければ、これが×××円くらいのお手頃ワインだとは絶対にバレないでしょう(笑)
こうして、私の実験に便乗してホットワインの美味しさを知ってしまった夫。
「今夜も一緒に飲もうか!」と、毎晩ホットワインをおねだりしてきます。
今までのまま、お手頃ワインだけを飲んでいてほしいのが私の本音ですが(笑)、夫婦の楽しみが1つ増えたのはうれしいこと。
食後にホットワインを飲みながら、たわいもない会話を楽しめるのは幸せです。
ドイツ産ポンパドール/グリューは、15袋入りで486円(税込)。
毎日飲んだとしても、1回につき約32円で美味しいホットワインが楽しめます。
(夫の場合、これだけでは全然足りないのですが・・・泣。)
気になった人は、ぜひ試してみてください。
コメント
0