あけましておめでとうございます!

昨年はうまにちをご愛読いただきありがとうございました。
今年もぼちぼち更新していこうと思いますので、「まだ飽きてないよ!」という方は引き続きお付き合いいただければと思います。よろしくお願いします!

さて、2018年は待ちに待ったうま年ですね!!・・・嘘です。いぬ年でした。次のうま年は8年後です。。。

今年最初のうまにちは、2017年最後のG1、ホープフルステークスについてをさらっと行きたいと思います!

ホープフルステークス

【競馬場】 中山競馬場・芝
【距離】  2000メートル
【出走条件】2歳牡馬・牝馬

2017年にG2から昇格し新設された2歳G1レース。
近年の勝者を見てみると、エピファネイア(’13 菊花賞)、ワンアンドオンリー(’14 日本ダービー)、レイデオロ(’17 日本ダービー)など、翌年のクラシックレースで好成績を収めている馬が目立ちます。まさにホープフルの名のとおり、“希望に満ちた”若き2歳馬を見定めるレースとなっています。

レース開催が仕事納め&忘年会当日だったので、リアルタイムでレースは見ていませんが、2017年ラストの予想はこうでした・・・!

◎ジャンダルム ○タイムフライヤー ▲ルーカス △ウォーターパルフェ ×ステイフーリッシュ

本命は武豊騎手騎乗のジャンダルム、次点で先日ロードショーがあっていた「僕ら~タイムフライヤー~♪(君の名は。)」を選びました。

いつものようにサクッと3頭紹介します。

3頭紹介

◎ジャンダルム

人気★★★★☆(4番人気)
戦績★★★★★(2戦2勝)
愛着★★★★☆

・デビューから2戦2勝、うち1勝はG2レースと、実績は文句なしです
・勝利すれば、武豊騎手はJRA平地G1完全制覇にリーチとなります!
・馬名の由来は、アルプス山脈の名峰「アイガー」の絶壁の名前とのこと。よくわかりません(笑)

○タイムフライヤー

人気★★★★★(1番人気)
戦績★★★★☆(4戦2勝・2着2回)
愛着★★★☆☆

・前走G3レースで1着とタイム差なしの2着と実績はバッチリ
・馬名の由来は「時を超える者」。つまり「君の名は。」です。
・母名は「タイムトラベリング」。母も子も時空を超えてすごいことになりそうですね・・・

▲ルーカス

人気★★★★★(2番人気)
戦績★★★★☆(2戦1勝・2着1回)
愛着★★★★☆

・手綱を取るM.デムーロ騎手は、勝利すれば年間G1最多の7勝目となります!
・2015年の年度代表馬でG1・5勝(海外含む)のモーリスを全兄(両親が同じ兄)にもつ良血馬です。
・馬名の由来はラテン語で「光をもたらす人」。“ルーカス”って響きがなんかいいですよね。笑

重賞ウィナーから戦歴の浅い馬まで様々なキャリアの馬が参戦した今年のホープフルステークス。
武豊騎手がG1完全制覇に王手をかけたのか?はたまたM.デムーロ騎手が年間G1最多勝の記録を塗り替えたのか?
G1レースになって初の勝者はどの馬だったのでしょうか!?!?



三連複当たってた

先ほども述べましたが、私はレース当日が仕事納め&忘年会でした。
忘年会の名の通りという訳ではありませんが、馬券を購入することも忘れ、レース結果を気にすることも忘れ、気付けばとあるワインバーへ。

はっ!と思い出し、レース結果を見てみると、上位は以下の決着となっていました。

1着タイムフライヤー (1人気)
2着ジャンダルム   (4人気)
3着ステイフーリッシュ(8人気)
~~~~~~~~~~~~~~~
4着サンリヴァル   (5人気)
5着ナスノシンフォニー(10人気)

レース結果はこちらから(JRAホームページ)

見事的中・・・!?!?

1着は僕ら~タイムフライヤー、2着は武さんジャンダルム、3着はもしかしたらあるかなーと思っていたステイフーリッシュ。
予想印を打った5頭中3頭が、見事3着内を占めていました(○→◎→×)。

お!!三連複当たっ。。。。。。。馬券買ってない!!!!

※三連複・・・1着~3着までを順不同で当てるもの。着順まで当てるもをの3連単という。

宝くじは買っても当たらないけど買わないと絶対当たらない。

私の父親がよく言っていました。
母親から「どうせ買っても当たらんのに~」と言われるたびに、「買わんと絶っっっ対当たらんよ?」と。

馬券もいくら予想を的中させても、宝くじ同様、買っていなければ絶対に当たらないのです!!
タラレバを言っても仕方ありませんが、もし3連複の馬券を買っていたら払戻金がいくらだったかを知ったとき、買っとけばよかった~~と当たり前のように思いました。笑

そういえばちょっと前に、「東京タラレバ娘」というドラマが放送されていましたよね。あまりこの話を引きずると、タラちゃん、レバちゃんにダメ出しされそうなのでもうやめにします。前を向いていきましょう!

G1レースは一旦お休み。

何はともあれ、予想は当たっていたので終わり良ければ総て良しとしましょう!
2018年はこの調子でいきたいと思います。。が!実はしばらくG1レースの開催はありません!

ということで、次回からは注目レースを取り上げるか、全く別の内容でお馬さんを取り上げるか、まだ考えている最中でございます。
もし何かやってほしいことなどありましたらコメント等でご意見をお寄せ下さい。
ライトなものからディープなものまでいろいろ取り上げていければと思いますので、2018年もうまにちをよろしくお願いします!