明けましておめでとうございます!すぱいし~ず・彩です!
今年もよろしくお願いします。
ブログをずいぶんご無沙汰してしまい…スミマセン_(┐「ε:)_

今回のブログは、ライブ中毒な私の2017年の振り返り。
というのも、お正月になんとなくスマホの写真を見返していたら、
思っていた以上に記念写真がたくさん保存されていたからです。
自分でも驚くくらいでした(笑)。お金がなくなるはずだ~!
せっかくなので?まとめてみました。


☆上半期(1月~6月)

2017年の最初はアジカンことASIAN KUNG-FU GENERATIONの福岡公演(マリンメッセ)に行きました!
写真はその公演の様子。なんと、一部撮影OKだったんです!
今はこのような演出が増えているようですが、私はこのときが初めてだったので、「ホントにいいの?」と疑ってしばらく撮りませんでした(笑)。

3月は、先輩・涼と熊本市で毎年行われている都市型フェス「HAPPY JACK」へ!
“都市型フェス”とは、繁華街のライブハウスなどを複数使用して行われる、街なかの音楽イベントです。“ライブサーキット”ともいいます。
大きな野外フェスなどと違い、会場にアクセスしやすいので、気軽に行けておすすめです♪

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの福岡公演。立体映像の演出がカッコイイ!

5月は、“競争率激ヤバ”のONE OK ROCKの熊本公演に当選!!! これまた涼と参戦しました。
キャパ約700人のライブハウスでTakaの歌声が聞けるなんて♡♡
熊本まで来てくれたことがうれしくて号泣したなぁ…。

そして、阿蘇ロックフェスティバルにも参加。
会場であるアスペクタのロケーションは、国内のフェスで一番じゃないかと思うほど!
若者に人気のWANIMAや泉谷しげるさんが出演していたこともあってか、年齢層は幅広かったですね。
ステージから離れたところでは、芸人さんや熊本ヴォルターズの選手たちがミニイベントを行っていて、
子どもから大人まで楽しめるようになっていたのも良かった♪

5月下旬だったため風が心地よく、最高に気持ち良かった阿蘇ロックフェスティバル


☆下半期(7月~12月)

7月は、いとこに連れられてミスチルの25周年記念ライブ。
ヤフオクドームでなんと3列目という、二度とないであろう近さの席でした!!!
櫻井さんの顔もバッチリ♡ 初ミスチルなのにラッキー過ぎました。

そして、さらなるラッキーが。
10月、音楽専門チャンネル・スペースシャワーTVの企画で、再始動したKICK THE CAN CREWの無料ライブが開催されました。
400名限定という狭き門でしたが、これにも当選\\\└(‘ω’)┘////
後日放送されたライブの様子に、バッチリ映ってました☆

ヤフオクドームで3列目という神席!!

12月は、ヤフオクドームで行われたのコンサートを鑑賞。
久しぶりに嵐に会えて、終始大興奮!三( ε:)
膝から崩れ落ちるほどのかっこよさに、本当に膝の力が抜けました…。
やっぱり、ジャニーズは一つの音楽ジャンルですね(ドヤァ)。

そして、2017年のライブ納めは、12月24日のドリカム熊本公演☆
数年ぶりの美和ちゃんの生歌でハッピーなクリスマスイブを過ごせました!
特に心に残ったのが、くまモンをゲストに迎えての「九州をどこまでも」。
九州新幹線のために書き下ろされた楽曲で、踊りあり・合いの手ありのとっても楽しい一曲でした♪
熊本の駅名が出てくるので、ぜひ聞いてみてください♪

最近のペンライトはとってもキレイに光ります。ただし、高い(2500円)


かなりはしょりましたが、ライブまとめでした!(実際は15本くらい)
2018年は金銭面を考えて「少し控えようかな~」なんて思っていますが、
すでに行く予定のライブが4本…(笑)。
気が向いたら、それもレポしたいと思います!