こんにちは、スタッフ・彦です。
2/7付巻頭特集「意外な!?ドライブスルー店」特集、いかがでしたか?
実は紙面で紹介したかった、
意外な!?ドライブスルースポットが他にも…。
「厨房建て直しのため」とのことで、
昨秋から休業中(※2020年2月7日現在)の
「お弁当 モモちゃん」さん=宇城市小川町。
国道3号を八代市方面に走っていると、左手に見えてきます。
このお店、ドライブスルー方式を採用していること自体珍しいのですが、
なんと、弁当の注文・受け渡し用の窓が、
一般車用、スポーツカー用、トラックドライバー用と、
3つ別々になっていて、とてもユニーク。
やりとりの場面を実際に見てみたかった!
営業再開が待ち遠しいです。
お店の外観。高い位置にある窓がトラックドライバー用、真ん中が一般車、一番低いところがスポーツカー用
◇ ◇
山鹿市の国道3号をドライブ中、
偶然見つけたのが「古紙回収のドライブスルー」=下写真。
山鹿温泉観光協会の建物の道向かいにあります。
このドライブスルーも面白い。
山鹿市街地側から入って鹿北方面に抜ける順路になっていて、
右ハンドル車だと、ドライバーが乗ったまま荷物を搬入するのは困難です
(投げても恐らく届かないはず)。
利用している人をたまたま見かけましたが、
車を降りて荷物を持ち込んでいました。
これで“ドライブスルー”!?
◇ ◇
まだまだ探してみたら、
意外な!?ドライブスルー店が見つかるかもしれません。
引き続き、リサーチしてみたいと思います。
向かって左側から進入し右へ抜ける順路になっています。右ハンドル車だと、乗ったまま荷物を搬入するのはかなり難しそう
コメント
0