具だくさんっていいよね

こんにちは。すぱいすスタッフ・丸です。

3行日記でも書きましたが、この春から高校生になった三つ子の弁当作りに苦戦しています。
子どもたちが小さい時でもキャラ弁なんて1度も手を出したことがない私が、食べ盛りの10代×3人の弁当を毎日作ることになるなんて、神様から与えられた試練だと思っています。

私は夜に弁当を作って冷蔵庫に入れておきます。
ある晩、卵焼きを焼いていると、子どもたちがリビングで話しているのが聞こえてきました。

娘「お母さんの卵焼き、最近、おいしくなったよね。ふわふわだし」
息子1号「毎日作ってるからじゃねッ!」

お、褒められてますね~。と、喜んだ次の瞬間に聞こえてきた声。

息子2号「俺、おかずもっと多い方がいい。米余るし」
耳を疑い、思わず卵を焼く手が止まりました。練り物が嫌いな息子2号の弁当のおかずには一番手を焼いているのに、さらに品数を増やせとは!

とりあえず聞かなかったことにして。。。。

そんなに具だくさんが好きなら、
1、具だくさんみそ汁(または豚汁)を大きな水筒に入れる
2、具だくさんの巨大オムレツを弁当箱にパンパンに入れる

さぁて、どうしようかな。。。。

ある日の弁当(娘はテストで息子2人分)。息子たちは弁当+おにぎり2個(休み時間と部活前に食べる)、補助食ゼリーを持っていきます