【セミナー】タグの検索結果 まちづくり探検隊 2018.08.17(金) 【433号】まちづくり探検隊 vol.8 特別編 メンバーの皆さんには、計4回の説明会を実施し、探検隊の活動内容や今後の活動予定などを説明しました。また、一人ずつ探検隊としての抱負を述べたほか、質疑応答では「地域では、どんな活動をしているの?」「子ど… セミナー 地域活動 子ども 0 0 おでかけカレンダー うぶやま天文台夏休み体験宇宙セミナー 日程: 2018年8月3日(金) 要申し込み。第1部(14時~)は、天体望遠鏡や「はやぶさ2」のペーパーモデルを作成、第2部(20時~)は天体観察をします。 … 場所: うぶやま天文台(産山村) 時間:14時~22時 お問い合わせ: 産山村教育委員会 0967-25-2214 うぶやま セミナー 体験イベント 天体観察 宇宙 0 0 おでかけカレンダー ガラシャイメージの形成と展開 日程: 2018年6月23日(土) 8月に開催される細川ガラシャの特別展に合わせたセミナー。没後の各時代における、ガラシャのイメージの変遷をたどります。 … 場所: 熊本県立美術館本館(中央区二の丸) 時間:14時~15時 お問い合わせ: 熊本県立美術館本館 096-352-2111 セミナー 0 0 おでかけカレンダー 天然水のビール工場 水と生きるセミナー 日程: 2018年6月1日(金)〜2018年6月29日(金) 平日のみ、要予約。ビールの重要な素材である水に対する、同社のこだわりを学び、工場を見学します。ビールなどの試飲付き。 … 場所: サントリー九州熊本工場(嘉島町) 時間:14時30分~15時40分予定 お問い合わせ: サントリー九州熊本工場 096-237-3860 セミナー ビール 0 0 おでかけカレンダー 世界をよく知るセミナー 日程: 2018年6月16日(土) 先着80人。難民キャンプで医師として活動した益田充氏の報告を基に、難民問題などについて考えます。 … 場所: 熊本市国際交流会館(中央区花畑町) 時間:13時30分~16時30分(開場13時) お問い合わせ: 熊本市国際交流振興事業団 096-359-2121 セミナー 0 0 おでかけカレンダー 障害のある子のお金で学ぶ さんすうセミナー 日程: 2018年7月1日(日) 「お金で学ぶさんすう(R)」理事長兼ファイナンシャルプランナーの住山志津枝氏が、障害のある子どもが自立するために必要なお金の考え方・使い方について話します。定員80人、どなたでも参加可。事前に電話また… 場所: くまもと県民交流館パレア(中央区手取本町) 時間:開場13時30分、開演14時 お問い合わせ: ソラヒロ 080-9656-7755 (高木さん) セミナー 0 0 おでかけカレンダー 好印象を与える話し方~思いを届けるコミュニケーション~ 日程: 2018年6月16日(土) 16歳以上対象。日常生活の中で、好印象を与える“話し方・聴き方のポイント”などについて学びます。 … 場所: サンライフ熊本(中央区黒髪) 時間:10時~正午 お問い合わせ: サンライフ熊本 096-345-3511 セミナー 0 0 おでかけカレンダー ミュージアムセミナー「武家の装い」 日程: 2018年6月9日(土) 開催中の「武家の装い―巴螺鈿鞍(ともえらでんくら)と新しい熊本の宝」に合わせ、同館学芸員が「武家の装い」を解説します。 … 場所: 熊本県立美術館本館(中央区二の丸) 時間:14時~15時 お問い合わせ: 熊本県立美術館本館 096-352-2111 セミナー 0 0 おでかけカレンダー 幸せな人間関係づくりセミナー 日程: 2018年6月9日(土) 熊本YMCA学院講師の高木義萌氏が「親と子 心の架け橋をきずくために」をテーマに話します。 … 場所: セブンスデー・アドベンチスト教会(北区龍田) 時間:14時~15時30分(13時30分開場) お問い合わせ: 三育協会 090-9658-1328 (甲斐さん) セミナー 0 0 おでかけカレンダー すこやか子育てセミナー「子どものゲーム、スマホどうするの?」 日程: 2018年5月27日(日) 講師の大出妙子さんが、子育てにおけるスマホなどの扱いについて話します。 … 場所: 熊本市流通情報会館(南区流通団地) 時間:10時~11時30分 お問い合わせ: 家庭倫理の会熊本西 090-2715-2871 (西村さん) スマホ セミナー 子育て 0 0 おでかけカレンダー 子育てセミナー「働く親の子育て」 日程: 2018年3月18日(日) 子育て中の人が対象。家庭倫理の会の山元聖子さんが、仕事を持つ親の子育てについて話します。 … 場所: ウェルパルくまもと(中央区大江) 時間:10時30分~正午 お問い合わせ: 家庭倫理の会熊本中央 090-535-4380 (嘉悦さん) セミナー 働く親 子育て 山元聖子 0 0 おでかけカレンダー 輝く女性のためのグッドエイジングセミナー 日程: 2018年2月12日(休) ~2/9(金)に要申し込み、先着200人。産婦人科医の話やピラティスインストラクター推奨の運動法を聞けます。 … 場所: ホテルメルパルク熊本(中央区水道町) 時間:13時30分~16時30分 お問い合わせ: セレンディピティ 080-4273-3023 エイジング セミナー 0 0 おでかけカレンダー ジェネリック医薬品セミナー 日程: 2018年2月4日(日) 1/31(水)までに要申し込み。国際医療福祉大大学院教授の武藤正樹氏らが、これからのジェネリック医薬品について話します。 … 場所: ウェルパルくまもと(中央区大江) 時間:10時30分~12時30分 お問い合わせ: 協会けんぽ熊本支部 096-340-0261 ウェルパルくまもと セミナー 中央区 大江 0 0 おでかけカレンダー 子育てセミナー 日程: 2018年1月20日(土) 高校生以下の保護者対象。家庭倫理の会の山城玲子さんが「キラキラ輝くお母さんになるためには」と題して話します。 … 場所: 倫理会館(中央区南熊本) 時間:10時40分~12時10分 お問い合わせ: 家庭倫理の会熊本東 096-371-5946 セミナー 中央区 倫理会館 南熊本 子育て 0 0 おでかけカレンダー 女性のためのプチ起業セミナー【基礎知識編】 日程: 2018年1月20日(土) 要申し込み、先着20人。キャリアデザインネットワーク代表の髙木奈穂さんが、プチ起業の事例などを紹介します。 … 場所: くまもと県民交流館パレア(中央区手取本町) 時間:10時~11時30分 お問い合わせ: くまもと県民交流館パレア 096-355-4308 セミナー 中央区 手取本町 熊本県民交流館パレア 起業 0 0 おでかけカレンダー 立田山森のセミナー「森の土を調べる」 日程: 2017年11月25日(土) 11/22(水)までに要申し込み、先着20人。森の土の性質や役割について学んだ後、調査・研究の体験や簡単な実験を行います。 … 場所: 森林総合研究所九州支所(中央区黒髪) 時間:10時~正午 お問い合わせ: 森林総合研究所九州支所 096-343-3169 セミナー 要申し込み 0 0 おでかけカレンダー 女性のためのプチ起業セミナー(1) 日程: 2017年11月10日(金) 要申し込み、先着20人。キャリア講師の高木奈穂さんと先輩起業家によるトークセッション。詳しい体験談を聞けます。 … 場所: くまもと県民交流館パレア(中央区手取本町) 時間:14時~15時30分 お問い合わせ: くまもと県民交流館パレア 096-355-4308 セミナー トークセッション 起業 高木奈穂 0 0 おでかけカレンダー ミュージアムセミナー「モネとロンドン-光は海峡を越えて」 日程: 2017年8月26日(土) 同館学芸課長・村上哲さんの解説を聞きながら、モネとロンドンの関わりから英仏間に紡がれた美の対話を探ります。 … 場所: 熊本県立美術館本館(中央区二の丸) 時間:14時~15時 お問い合わせ: 熊本県立美術館本館 096-352-2111 セミナー 中央区 二の丸 熊本県立美術館本館 0 0 おでかけカレンダー 立田山森のセミナー「森の虫の調べ方」 日程: 2017年7月29日(土) 要申し込み、先着20人。小学4~6年生と保護者対象。昆虫の体の仕組みや採集方法、標本の作り方を指導します。小雨決行。 … 場所: 森林総合研究所九州支所(中央区黒髪) 時間:集合/10時~正午 お問い合わせ: 森林総合研究所九州支所 096-343-3169 セミナー 小学生 森林 森林総合研究所九州支所 立田山 黒髪 0 0 おでかけカレンダー 「伝わるイラスト思考」出版記念講演&ミニセミナー 日程: 2017年7月22日(土) 要申し込み。「イラスト思考」の考案者でマンガ教育家の松田純氏が、イラストの描き方のコツを伝授します。 … 場所: くまもと森都心プラザ(西区春日) 時間:13時30分~16時30分 お問い合わせ: 講演会事務局 090-4511-9100 (木村さん) イラスト くまもと森都心プラザ セミナー 春日 松田純 講演会 0 0 12
まちづくり探検隊 2018.08.17(金) 【433号】まちづくり探検隊 vol.8 特別編 メンバーの皆さんには、計4回の説明会を実施し、探検隊の活動内容や今後の活動予定などを説明しました。また、一人ずつ探検隊としての抱負を述べたほか、質疑応答では「地域では、どんな活動をしているの?」「子ど… セミナー 地域活動 子ども 0 0 おでかけカレンダー うぶやま天文台夏休み体験宇宙セミナー 日程: 2018年8月3日(金) 要申し込み。第1部(14時~)は、天体望遠鏡や「はやぶさ2」のペーパーモデルを作成、第2部(20時~)は天体観察をします。 … 場所: うぶやま天文台(産山村) 時間:14時~22時 お問い合わせ: 産山村教育委員会 0967-25-2214 うぶやま セミナー 体験イベント 天体観察 宇宙 0 0 おでかけカレンダー ガラシャイメージの形成と展開 日程: 2018年6月23日(土) 8月に開催される細川ガラシャの特別展に合わせたセミナー。没後の各時代における、ガラシャのイメージの変遷をたどります。 … 場所: 熊本県立美術館本館(中央区二の丸) 時間:14時~15時 お問い合わせ: 熊本県立美術館本館 096-352-2111 セミナー 0 0 おでかけカレンダー 天然水のビール工場 水と生きるセミナー 日程: 2018年6月1日(金)〜2018年6月29日(金) 平日のみ、要予約。ビールの重要な素材である水に対する、同社のこだわりを学び、工場を見学します。ビールなどの試飲付き。 … 場所: サントリー九州熊本工場(嘉島町) 時間:14時30分~15時40分予定 お問い合わせ: サントリー九州熊本工場 096-237-3860 セミナー ビール 0 0 おでかけカレンダー 世界をよく知るセミナー 日程: 2018年6月16日(土) 先着80人。難民キャンプで医師として活動した益田充氏の報告を基に、難民問題などについて考えます。 … 場所: 熊本市国際交流会館(中央区花畑町) 時間:13時30分~16時30分(開場13時) お問い合わせ: 熊本市国際交流振興事業団 096-359-2121 セミナー 0 0 おでかけカレンダー 障害のある子のお金で学ぶ さんすうセミナー 日程: 2018年7月1日(日) 「お金で学ぶさんすう(R)」理事長兼ファイナンシャルプランナーの住山志津枝氏が、障害のある子どもが自立するために必要なお金の考え方・使い方について話します。定員80人、どなたでも参加可。事前に電話また… 場所: くまもと県民交流館パレア(中央区手取本町) 時間:開場13時30分、開演14時 お問い合わせ: ソラヒロ 080-9656-7755 (高木さん) セミナー 0 0 おでかけカレンダー 好印象を与える話し方~思いを届けるコミュニケーション~ 日程: 2018年6月16日(土) 16歳以上対象。日常生活の中で、好印象を与える“話し方・聴き方のポイント”などについて学びます。 … 場所: サンライフ熊本(中央区黒髪) 時間:10時~正午 お問い合わせ: サンライフ熊本 096-345-3511 セミナー 0 0 おでかけカレンダー ミュージアムセミナー「武家の装い」 日程: 2018年6月9日(土) 開催中の「武家の装い―巴螺鈿鞍(ともえらでんくら)と新しい熊本の宝」に合わせ、同館学芸員が「武家の装い」を解説します。 … 場所: 熊本県立美術館本館(中央区二の丸) 時間:14時~15時 お問い合わせ: 熊本県立美術館本館 096-352-2111 セミナー 0 0 おでかけカレンダー 幸せな人間関係づくりセミナー 日程: 2018年6月9日(土) 熊本YMCA学院講師の高木義萌氏が「親と子 心の架け橋をきずくために」をテーマに話します。 … 場所: セブンスデー・アドベンチスト教会(北区龍田) 時間:14時~15時30分(13時30分開場) お問い合わせ: 三育協会 090-9658-1328 (甲斐さん) セミナー 0 0 おでかけカレンダー すこやか子育てセミナー「子どものゲーム、スマホどうするの?」 日程: 2018年5月27日(日) 講師の大出妙子さんが、子育てにおけるスマホなどの扱いについて話します。 … 場所: 熊本市流通情報会館(南区流通団地) 時間:10時~11時30分 お問い合わせ: 家庭倫理の会熊本西 090-2715-2871 (西村さん) スマホ セミナー 子育て 0 0 おでかけカレンダー 子育てセミナー「働く親の子育て」 日程: 2018年3月18日(日) 子育て中の人が対象。家庭倫理の会の山元聖子さんが、仕事を持つ親の子育てについて話します。 … 場所: ウェルパルくまもと(中央区大江) 時間:10時30分~正午 お問い合わせ: 家庭倫理の会熊本中央 090-535-4380 (嘉悦さん) セミナー 働く親 子育て 山元聖子 0 0 おでかけカレンダー 輝く女性のためのグッドエイジングセミナー 日程: 2018年2月12日(休) ~2/9(金)に要申し込み、先着200人。産婦人科医の話やピラティスインストラクター推奨の運動法を聞けます。 … 場所: ホテルメルパルク熊本(中央区水道町) 時間:13時30分~16時30分 お問い合わせ: セレンディピティ 080-4273-3023 エイジング セミナー 0 0 おでかけカレンダー ジェネリック医薬品セミナー 日程: 2018年2月4日(日) 1/31(水)までに要申し込み。国際医療福祉大大学院教授の武藤正樹氏らが、これからのジェネリック医薬品について話します。 … 場所: ウェルパルくまもと(中央区大江) 時間:10時30分~12時30分 お問い合わせ: 協会けんぽ熊本支部 096-340-0261 ウェルパルくまもと セミナー 中央区 大江 0 0 おでかけカレンダー 子育てセミナー 日程: 2018年1月20日(土) 高校生以下の保護者対象。家庭倫理の会の山城玲子さんが「キラキラ輝くお母さんになるためには」と題して話します。 … 場所: 倫理会館(中央区南熊本) 時間:10時40分~12時10分 お問い合わせ: 家庭倫理の会熊本東 096-371-5946 セミナー 中央区 倫理会館 南熊本 子育て 0 0 おでかけカレンダー 女性のためのプチ起業セミナー【基礎知識編】 日程: 2018年1月20日(土) 要申し込み、先着20人。キャリアデザインネットワーク代表の髙木奈穂さんが、プチ起業の事例などを紹介します。 … 場所: くまもと県民交流館パレア(中央区手取本町) 時間:10時~11時30分 お問い合わせ: くまもと県民交流館パレア 096-355-4308 セミナー 中央区 手取本町 熊本県民交流館パレア 起業 0 0 おでかけカレンダー 立田山森のセミナー「森の土を調べる」 日程: 2017年11月25日(土) 11/22(水)までに要申し込み、先着20人。森の土の性質や役割について学んだ後、調査・研究の体験や簡単な実験を行います。 … 場所: 森林総合研究所九州支所(中央区黒髪) 時間:10時~正午 お問い合わせ: 森林総合研究所九州支所 096-343-3169 セミナー 要申し込み 0 0 おでかけカレンダー 女性のためのプチ起業セミナー(1) 日程: 2017年11月10日(金) 要申し込み、先着20人。キャリア講師の高木奈穂さんと先輩起業家によるトークセッション。詳しい体験談を聞けます。 … 場所: くまもと県民交流館パレア(中央区手取本町) 時間:14時~15時30分 お問い合わせ: くまもと県民交流館パレア 096-355-4308 セミナー トークセッション 起業 高木奈穂 0 0 おでかけカレンダー ミュージアムセミナー「モネとロンドン-光は海峡を越えて」 日程: 2017年8月26日(土) 同館学芸課長・村上哲さんの解説を聞きながら、モネとロンドンの関わりから英仏間に紡がれた美の対話を探ります。 … 場所: 熊本県立美術館本館(中央区二の丸) 時間:14時~15時 お問い合わせ: 熊本県立美術館本館 096-352-2111 セミナー 中央区 二の丸 熊本県立美術館本館 0 0 おでかけカレンダー 立田山森のセミナー「森の虫の調べ方」 日程: 2017年7月29日(土) 要申し込み、先着20人。小学4~6年生と保護者対象。昆虫の体の仕組みや採集方法、標本の作り方を指導します。小雨決行。 … 場所: 森林総合研究所九州支所(中央区黒髪) 時間:集合/10時~正午 お問い合わせ: 森林総合研究所九州支所 096-343-3169 セミナー 小学生 森林 森林総合研究所九州支所 立田山 黒髪 0 0 おでかけカレンダー 「伝わるイラスト思考」出版記念講演&ミニセミナー 日程: 2017年7月22日(土) 要申し込み。「イラスト思考」の考案者でマンガ教育家の松田純氏が、イラストの描き方のコツを伝授します。 … 場所: くまもと森都心プラザ(西区春日) 時間:13時30分~16時30分 お問い合わせ: 講演会事務局 090-4511-9100 (木村さん) イラスト くまもと森都心プラザ セミナー 春日 松田純 講演会 0 0 12
まちづくり探検隊 2018.08.17(金) 【433号】まちづくり探検隊 vol.8 特別編 メンバーの皆さんには、計4回の説明会を実施し、探検隊の活動内容や今後の活動予定などを説明しました。また、一人ずつ探検隊としての抱負を述べたほか、質疑応答では「地域では、どんな活動をしているの?」「子ど… セミナー 地域活動 子ども 0 0
おでかけカレンダー うぶやま天文台夏休み体験宇宙セミナー 日程: 2018年8月3日(金) 要申し込み。第1部(14時~)は、天体望遠鏡や「はやぶさ2」のペーパーモデルを作成、第2部(20時~)は天体観察をします。 … 場所: うぶやま天文台(産山村) 時間:14時~22時 お問い合わせ: 産山村教育委員会 0967-25-2214 うぶやま セミナー 体験イベント 天体観察 宇宙 0 0
おでかけカレンダー ガラシャイメージの形成と展開 日程: 2018年6月23日(土) 8月に開催される細川ガラシャの特別展に合わせたセミナー。没後の各時代における、ガラシャのイメージの変遷をたどります。 … 場所: 熊本県立美術館本館(中央区二の丸) 時間:14時~15時 お問い合わせ: 熊本県立美術館本館 096-352-2111 セミナー 0 0
おでかけカレンダー 天然水のビール工場 水と生きるセミナー 日程: 2018年6月1日(金)〜2018年6月29日(金) 平日のみ、要予約。ビールの重要な素材である水に対する、同社のこだわりを学び、工場を見学します。ビールなどの試飲付き。 … 場所: サントリー九州熊本工場(嘉島町) 時間:14時30分~15時40分予定 お問い合わせ: サントリー九州熊本工場 096-237-3860 セミナー ビール 0 0
おでかけカレンダー 世界をよく知るセミナー 日程: 2018年6月16日(土) 先着80人。難民キャンプで医師として活動した益田充氏の報告を基に、難民問題などについて考えます。 … 場所: 熊本市国際交流会館(中央区花畑町) 時間:13時30分~16時30分(開場13時) お問い合わせ: 熊本市国際交流振興事業団 096-359-2121 セミナー 0 0
おでかけカレンダー 障害のある子のお金で学ぶ さんすうセミナー 日程: 2018年7月1日(日) 「お金で学ぶさんすう(R)」理事長兼ファイナンシャルプランナーの住山志津枝氏が、障害のある子どもが自立するために必要なお金の考え方・使い方について話します。定員80人、どなたでも参加可。事前に電話また… 場所: くまもと県民交流館パレア(中央区手取本町) 時間:開場13時30分、開演14時 お問い合わせ: ソラヒロ 080-9656-7755 (高木さん) セミナー 0 0
おでかけカレンダー 好印象を与える話し方~思いを届けるコミュニケーション~ 日程: 2018年6月16日(土) 16歳以上対象。日常生活の中で、好印象を与える“話し方・聴き方のポイント”などについて学びます。 … 場所: サンライフ熊本(中央区黒髪) 時間:10時~正午 お問い合わせ: サンライフ熊本 096-345-3511 セミナー 0 0
おでかけカレンダー ミュージアムセミナー「武家の装い」 日程: 2018年6月9日(土) 開催中の「武家の装い―巴螺鈿鞍(ともえらでんくら)と新しい熊本の宝」に合わせ、同館学芸員が「武家の装い」を解説します。 … 場所: 熊本県立美術館本館(中央区二の丸) 時間:14時~15時 お問い合わせ: 熊本県立美術館本館 096-352-2111 セミナー 0 0
おでかけカレンダー 幸せな人間関係づくりセミナー 日程: 2018年6月9日(土) 熊本YMCA学院講師の高木義萌氏が「親と子 心の架け橋をきずくために」をテーマに話します。 … 場所: セブンスデー・アドベンチスト教会(北区龍田) 時間:14時~15時30分(13時30分開場) お問い合わせ: 三育協会 090-9658-1328 (甲斐さん) セミナー 0 0
おでかけカレンダー すこやか子育てセミナー「子どものゲーム、スマホどうするの?」 日程: 2018年5月27日(日) 講師の大出妙子さんが、子育てにおけるスマホなどの扱いについて話します。 … 場所: 熊本市流通情報会館(南区流通団地) 時間:10時~11時30分 お問い合わせ: 家庭倫理の会熊本西 090-2715-2871 (西村さん) スマホ セミナー 子育て 0 0
おでかけカレンダー 子育てセミナー「働く親の子育て」 日程: 2018年3月18日(日) 子育て中の人が対象。家庭倫理の会の山元聖子さんが、仕事を持つ親の子育てについて話します。 … 場所: ウェルパルくまもと(中央区大江) 時間:10時30分~正午 お問い合わせ: 家庭倫理の会熊本中央 090-535-4380 (嘉悦さん) セミナー 働く親 子育て 山元聖子 0 0
おでかけカレンダー 輝く女性のためのグッドエイジングセミナー 日程: 2018年2月12日(休) ~2/9(金)に要申し込み、先着200人。産婦人科医の話やピラティスインストラクター推奨の運動法を聞けます。 … 場所: ホテルメルパルク熊本(中央区水道町) 時間:13時30分~16時30分 お問い合わせ: セレンディピティ 080-4273-3023 エイジング セミナー 0 0
おでかけカレンダー ジェネリック医薬品セミナー 日程: 2018年2月4日(日) 1/31(水)までに要申し込み。国際医療福祉大大学院教授の武藤正樹氏らが、これからのジェネリック医薬品について話します。 … 場所: ウェルパルくまもと(中央区大江) 時間:10時30分~12時30分 お問い合わせ: 協会けんぽ熊本支部 096-340-0261 ウェルパルくまもと セミナー 中央区 大江 0 0
おでかけカレンダー 子育てセミナー 日程: 2018年1月20日(土) 高校生以下の保護者対象。家庭倫理の会の山城玲子さんが「キラキラ輝くお母さんになるためには」と題して話します。 … 場所: 倫理会館(中央区南熊本) 時間:10時40分~12時10分 お問い合わせ: 家庭倫理の会熊本東 096-371-5946 セミナー 中央区 倫理会館 南熊本 子育て 0 0
おでかけカレンダー 女性のためのプチ起業セミナー【基礎知識編】 日程: 2018年1月20日(土) 要申し込み、先着20人。キャリアデザインネットワーク代表の髙木奈穂さんが、プチ起業の事例などを紹介します。 … 場所: くまもと県民交流館パレア(中央区手取本町) 時間:10時~11時30分 お問い合わせ: くまもと県民交流館パレア 096-355-4308 セミナー 中央区 手取本町 熊本県民交流館パレア 起業 0 0
おでかけカレンダー 立田山森のセミナー「森の土を調べる」 日程: 2017年11月25日(土) 11/22(水)までに要申し込み、先着20人。森の土の性質や役割について学んだ後、調査・研究の体験や簡単な実験を行います。 … 場所: 森林総合研究所九州支所(中央区黒髪) 時間:10時~正午 お問い合わせ: 森林総合研究所九州支所 096-343-3169 セミナー 要申し込み 0 0
おでかけカレンダー 女性のためのプチ起業セミナー(1) 日程: 2017年11月10日(金) 要申し込み、先着20人。キャリア講師の高木奈穂さんと先輩起業家によるトークセッション。詳しい体験談を聞けます。 … 場所: くまもと県民交流館パレア(中央区手取本町) 時間:14時~15時30分 お問い合わせ: くまもと県民交流館パレア 096-355-4308 セミナー トークセッション 起業 高木奈穂 0 0
おでかけカレンダー ミュージアムセミナー「モネとロンドン-光は海峡を越えて」 日程: 2017年8月26日(土) 同館学芸課長・村上哲さんの解説を聞きながら、モネとロンドンの関わりから英仏間に紡がれた美の対話を探ります。 … 場所: 熊本県立美術館本館(中央区二の丸) 時間:14時~15時 お問い合わせ: 熊本県立美術館本館 096-352-2111 セミナー 中央区 二の丸 熊本県立美術館本館 0 0
おでかけカレンダー 立田山森のセミナー「森の虫の調べ方」 日程: 2017年7月29日(土) 要申し込み、先着20人。小学4~6年生と保護者対象。昆虫の体の仕組みや採集方法、標本の作り方を指導します。小雨決行。 … 場所: 森林総合研究所九州支所(中央区黒髪) 時間:集合/10時~正午 お問い合わせ: 森林総合研究所九州支所 096-343-3169 セミナー 小学生 森林 森林総合研究所九州支所 立田山 黒髪 0 0
おでかけカレンダー 「伝わるイラスト思考」出版記念講演&ミニセミナー 日程: 2017年7月22日(土) 要申し込み。「イラスト思考」の考案者でマンガ教育家の松田純氏が、イラストの描き方のコツを伝授します。 … 場所: くまもと森都心プラザ(西区春日) 時間:13時30分~16時30分 お問い合わせ: 講演会事務局 090-4511-9100 (木村さん) イラスト くまもと森都心プラザ セミナー 春日 松田純 講演会 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ 麺’s すぱいす おうちでcook 美味しいレシピ 家計簿チェック HAPPY図鑑Web版 くまもと手作りCollection 子育てラボ 星の王子さま すてきびと ハーティ・心優の開運占い おっぱいの達人 カルチャールーム くらしのお悩み Q&A 村上美香のヒトコトつれづれ Dr.久光のゆがみ取り体操 熊大生のイマドキヒマドキ 川上優子のbeauty is つんどくよんどく 読者エッセー 熊本ヴォルターズ通信 ロアッソ熊本通信 大人のための”プチプラ”mixコーデ術 すぱいす文化部 まちづくり探検隊 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う 荒木直美の婚喝百景 キャリア&マナーupレッスン セミナー の人気記事 おでかけカレンダー 2021.02.19(金) 立田山森のセミナー 木の名前の調べ方(入門) 0 0 まちづくり探検隊 2018.08.17(金) 【433号】まちづくり探検隊 vol.8 特別編 0 0 マナー 2019.12.13(金) 【502号】ステキ女子を目指そう! キャリア&マナーUP レッスン Lesson.58 0 0 マナー 2019.11.22(金) 【499号】ステキ女子を目指そう! キャリア&マナーUP レッスン Lesson.57 0 0 おでかけカレンダー 2020.10.02(金) 立田山森のセミナー「早生樹ってどんな木??」 0 0 まちづくり探検隊 2019.03.01(金) 【461号】まちづくり探検隊 vol.23 特別編 1 0 おでかけカレンダー 2020.10.23(金) 公開セミナー なぜ、いま、焼畑なのか 0 0 まちづくり探検隊 2018.10.26(金) 【443号】まちづくり探検隊 vol.13 特別編 0 0 まちづくり探検隊 2019.01.05(土) 【453号】まちづくり探検隊 vol.19 特別編 0 0 おでかけカレンダー 2020.10.23(金) ミュージアムセミナー「歴史をこえて 細川家の名宝」 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【564号】 紙面掲載日:2021.02.26(金)
0