【中学生以下無料】タグの検索結果 おでかけカレンダー 南関町、緑したたる大津山探鳥会 日程: 2019年10月27日(日) 腹部が赤く、高い声で鳴く冬鳥「ジョウビタキ」を観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 大津山公園駐車場(南関町) 時間:集合/10時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 南関町 探鳥会 0 0 おでかけカレンダー 熊本城~野鳥園でバードウォッチング~ 日程: 2019年10月20日(日) 灰色の体で胸に縦斑がある渡りの鳥「エゾビタキ」を観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 二の丸広場(熊本市中央区二の丸) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 63 0 おでかけカレンダー 立田山探鳥会~かわいらしいヒタキの仲間をみつけよう~ 日程: 2019年10月6日(日) 中学生以下無料。餌の取り方がユニークなヒタキの仲間・コサメビタキを探して、観察します。 … 場所: 五高の森駐車場(熊本市中央区黒髪) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 探鳥会 立田山 0 0 おでかけカレンダー 芦北マリンパークビーチ探鳥会 日程: 2019年9月16日(祝) 灰色の体と、ユニークなえさの捕り方が特徴のエゾビタキを観察します。中学生以下無料。 … 場所: 芦北マリンパークビーチ(芦北町) 時間:集合/9時30分~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 探鳥会 野鳥観察 0 0 おでかけカレンダー 球磨川河口~シギやチドリをじっくり見てみよう~ 日程: 2019年8月25日(日) くちばしが下向きで、腹が黒い「ハマシギ」などを観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 球磨川河口右岸堤防(八代市) 時間:12時30分~14時30分 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 野鳥観察 雨天中止 0 0 おでかけカレンダー 立田山、真夏の森のバードウォッチング 日程: 2019年8月4日(日) 鳴き声が特徴的な夏鳥・ホトトギスなどの野鳥を探します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 五高の森駐車場(熊本市中央区黒髪) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 0 0 おでかけカレンダー 肥後民家村~清流の鳥ヤマセミバードウォッチング~ 日程: 2019年7月21日(日) 白と黒の鹿の子模様が美しい鳥「ヤマセミ」を観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 肥後民家村公園駐車場(和水町) 時間:集合/8時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 野鳥観察 0 0 おでかけカレンダー 立田山バードウォッチング~キビタキを探そう~ 日程: 2019年7月7日(日) かわいくさえずる小さな夏鳥「キビタキ」を観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 五高の森駐車場(熊本市中央区黒髪) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 0 0 おでかけカレンダー 小岱山ふるさと自然公園丸山キャンプ場探鳥会 日程: 2019年6月16日(日) 美しい赤色の羽で、独特な声でさえずる夏鳥・アカショウビンを観察します。中学生以下無料。 … 場所: 丸山キャンプ場(玉名市) 時間:集合/9時30分~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 探鳥会 野鳥観察 0 0 おでかけカレンダー 金魚と鯉の郷、ゆっくり見て歩き探鳥会 日程: 2019年6月9日(日) 口を大きく開き、「ギョギョシ」「ケシケシ」と鳴く夏鳥「オオヨシキリ」を探します。中学生以下無料。 … 場所: 金魚と鯉の郷公園駐車場(長洲町) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 探鳥会 0 0 おでかけカレンダー いきものフェアくまもと2019 ~来て見て実感!身近な生物多様性~ 日程: 2019年5月11日(土)2019年5月12日(日) 5/22の「国際生物多様性の日」にちなんで、毎年開催。いきもの観察会やカブトムシ・クワガタ講座などのプログラムを通じ、身近な生き物や暮らしとの関わりについて学びます。詳細は熊本市HPで。入園料は高校生… 場所: 熊本市動植物園(熊本市東区健軍) 時間:9時30分~16時 お問い合わせ: 熊本市環境共生課 096-328-2352 中学生以下無料 熊本市動植物園 0 0 おでかけカレンダー 立田山バードウォッチング~林の中の小鳥を探そう~ 日程: 2019年3月3日(日) 黄色と黒色の顔と、とがった頭が特徴の冬鳥「ミヤマホオジロ」を観察します。中学生以下無料。 … 場所: 「五高の森」駐車場(熊本市中央区黒髪) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 0 0 おでかけカレンダー 川辺のバードウォッチング「大野川~鏡川」 日程: 2019年2月11日(祝) 黒い頭部が冬場は白に変わる、絶滅危惧種のズグロカモメを観察します。中学生以下無料。 … 場所: 宇城市不知火支所駐車場集合 時間:9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 0 0 おでかけカレンダー はじめてみようバードウォッチング in 下江津湖 日程: 2019年1月27日(日) 絶滅危惧種のクロツラヘラサギなど、江津湖の水鳥を観察します。中学生以下無料。 … 場所: 水前寺江津湖公園広木地区管理棟前 時間:集合/9時30分~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 観察会 0 0 おでかけカレンダー 球磨川河口バードウォッチング 日程: 2018年9月16日(日) くちばしと足が黒い、シギ科の鳥「トウネン」を観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 球磨川河口右岸堤防(八代市) 時間:集合/14時~16時ごろ お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 雨天中止 0 0 おでかけカレンダー 蜷川実花(にながわ みか)展 ―虚構と現実の間に― 日程: 2018年6月30日(土)〜2018年9月9日(日) 蜷川実花氏の写真展。色鮮やかな花々を写した「永遠の花」をはじめ、著名人・アスリートを題材にした作品など9つのテーマで構成されています。最新作も展示。一般1000円、65歳以上800円、高校生以上500… 場所: 熊本市現代美術館(中央区上通町) 時間:10時~20時 お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 中学生以下無料 写真展 0 0 おでかけカレンダー ヤマセミに出会う探鳥会 日程: 2018年7月8日(日) 白と黒の鹿(か)の子模様が美しいヤマセミを観察します。中学生以下無料。雨天中止。 … 場所: 肥後民家村駐車場(和水町) 時間:集合/8時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 探鳥会 雨天中止 0 0 おでかけカレンダー 菊池渓谷のせせらぎとバードウォッチング 日程: 2018年6月24日(日) 中学生以下無料。日本野鳥の会熊本県支部の会員と、青と白の体色が美しいオオルリを観察します。 … 場所: 菊池渓谷(菊池市)集合 時間:9時30分~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 観察会 野鳥 0 0 おでかけカレンダー 大みんなうたう会 日程: 2018年6月24日(日) 要チケット購入、中学生以下無料。参加者のリクエスト形式で、童謡や懐かしい昭和の曲などを一緒に歌います。 … 場所: 市民会館シアーズホーム夢ホール(中央区桜町) 時間:開場12時30分、開演13時30分 お問い合わせ: 実行委 090-6633-9251 (井上さん) 中学生以下無料 童謡 0 0 おでかけカレンダー 八代妙見祭ユネスコ無形文化遺産登録記念 大笠鉾(だいかさぼこ)展 日程: 2017年10月20日(金)〜2017年11月26日(日) 一人持ちの傘から大型化した八代オリジナルの笠鉾「笠鉾本蝶蕪」(県指定文化財)や、全国各地から集めた笠鉾、屏風(びょうぶ)絵など54点を展示。それぞれの地域の祭りの秘密に迫ります。入館料は一般600円、… 場所: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 時間:入館9時~17時 お問い合わせ: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 0965-34-5555 ユネスコ無形文化遺産 中学生以下無料 大笠鉾 屏風 笠鉾本蝶蕪 0 0
おでかけカレンダー 南関町、緑したたる大津山探鳥会 日程: 2019年10月27日(日) 腹部が赤く、高い声で鳴く冬鳥「ジョウビタキ」を観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 大津山公園駐車場(南関町) 時間:集合/10時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 南関町 探鳥会 0 0 おでかけカレンダー 熊本城~野鳥園でバードウォッチング~ 日程: 2019年10月20日(日) 灰色の体で胸に縦斑がある渡りの鳥「エゾビタキ」を観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 二の丸広場(熊本市中央区二の丸) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 63 0 おでかけカレンダー 立田山探鳥会~かわいらしいヒタキの仲間をみつけよう~ 日程: 2019年10月6日(日) 中学生以下無料。餌の取り方がユニークなヒタキの仲間・コサメビタキを探して、観察します。 … 場所: 五高の森駐車場(熊本市中央区黒髪) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 探鳥会 立田山 0 0 おでかけカレンダー 芦北マリンパークビーチ探鳥会 日程: 2019年9月16日(祝) 灰色の体と、ユニークなえさの捕り方が特徴のエゾビタキを観察します。中学生以下無料。 … 場所: 芦北マリンパークビーチ(芦北町) 時間:集合/9時30分~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 探鳥会 野鳥観察 0 0 おでかけカレンダー 球磨川河口~シギやチドリをじっくり見てみよう~ 日程: 2019年8月25日(日) くちばしが下向きで、腹が黒い「ハマシギ」などを観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 球磨川河口右岸堤防(八代市) 時間:12時30分~14時30分 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 野鳥観察 雨天中止 0 0 おでかけカレンダー 立田山、真夏の森のバードウォッチング 日程: 2019年8月4日(日) 鳴き声が特徴的な夏鳥・ホトトギスなどの野鳥を探します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 五高の森駐車場(熊本市中央区黒髪) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 0 0 おでかけカレンダー 肥後民家村~清流の鳥ヤマセミバードウォッチング~ 日程: 2019年7月21日(日) 白と黒の鹿の子模様が美しい鳥「ヤマセミ」を観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 肥後民家村公園駐車場(和水町) 時間:集合/8時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 野鳥観察 0 0 おでかけカレンダー 立田山バードウォッチング~キビタキを探そう~ 日程: 2019年7月7日(日) かわいくさえずる小さな夏鳥「キビタキ」を観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 五高の森駐車場(熊本市中央区黒髪) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 0 0 おでかけカレンダー 小岱山ふるさと自然公園丸山キャンプ場探鳥会 日程: 2019年6月16日(日) 美しい赤色の羽で、独特な声でさえずる夏鳥・アカショウビンを観察します。中学生以下無料。 … 場所: 丸山キャンプ場(玉名市) 時間:集合/9時30分~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 探鳥会 野鳥観察 0 0 おでかけカレンダー 金魚と鯉の郷、ゆっくり見て歩き探鳥会 日程: 2019年6月9日(日) 口を大きく開き、「ギョギョシ」「ケシケシ」と鳴く夏鳥「オオヨシキリ」を探します。中学生以下無料。 … 場所: 金魚と鯉の郷公園駐車場(長洲町) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 探鳥会 0 0 おでかけカレンダー いきものフェアくまもと2019 ~来て見て実感!身近な生物多様性~ 日程: 2019年5月11日(土)2019年5月12日(日) 5/22の「国際生物多様性の日」にちなんで、毎年開催。いきもの観察会やカブトムシ・クワガタ講座などのプログラムを通じ、身近な生き物や暮らしとの関わりについて学びます。詳細は熊本市HPで。入園料は高校生… 場所: 熊本市動植物園(熊本市東区健軍) 時間:9時30分~16時 お問い合わせ: 熊本市環境共生課 096-328-2352 中学生以下無料 熊本市動植物園 0 0 おでかけカレンダー 立田山バードウォッチング~林の中の小鳥を探そう~ 日程: 2019年3月3日(日) 黄色と黒色の顔と、とがった頭が特徴の冬鳥「ミヤマホオジロ」を観察します。中学生以下無料。 … 場所: 「五高の森」駐車場(熊本市中央区黒髪) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 0 0 おでかけカレンダー 川辺のバードウォッチング「大野川~鏡川」 日程: 2019年2月11日(祝) 黒い頭部が冬場は白に変わる、絶滅危惧種のズグロカモメを観察します。中学生以下無料。 … 場所: 宇城市不知火支所駐車場集合 時間:9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 0 0 おでかけカレンダー はじめてみようバードウォッチング in 下江津湖 日程: 2019年1月27日(日) 絶滅危惧種のクロツラヘラサギなど、江津湖の水鳥を観察します。中学生以下無料。 … 場所: 水前寺江津湖公園広木地区管理棟前 時間:集合/9時30分~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 観察会 0 0 おでかけカレンダー 球磨川河口バードウォッチング 日程: 2018年9月16日(日) くちばしと足が黒い、シギ科の鳥「トウネン」を観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 球磨川河口右岸堤防(八代市) 時間:集合/14時~16時ごろ お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 雨天中止 0 0 おでかけカレンダー 蜷川実花(にながわ みか)展 ―虚構と現実の間に― 日程: 2018年6月30日(土)〜2018年9月9日(日) 蜷川実花氏の写真展。色鮮やかな花々を写した「永遠の花」をはじめ、著名人・アスリートを題材にした作品など9つのテーマで構成されています。最新作も展示。一般1000円、65歳以上800円、高校生以上500… 場所: 熊本市現代美術館(中央区上通町) 時間:10時~20時 お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 中学生以下無料 写真展 0 0 おでかけカレンダー ヤマセミに出会う探鳥会 日程: 2018年7月8日(日) 白と黒の鹿(か)の子模様が美しいヤマセミを観察します。中学生以下無料。雨天中止。 … 場所: 肥後民家村駐車場(和水町) 時間:集合/8時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 探鳥会 雨天中止 0 0 おでかけカレンダー 菊池渓谷のせせらぎとバードウォッチング 日程: 2018年6月24日(日) 中学生以下無料。日本野鳥の会熊本県支部の会員と、青と白の体色が美しいオオルリを観察します。 … 場所: 菊池渓谷(菊池市)集合 時間:9時30分~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 観察会 野鳥 0 0 おでかけカレンダー 大みんなうたう会 日程: 2018年6月24日(日) 要チケット購入、中学生以下無料。参加者のリクエスト形式で、童謡や懐かしい昭和の曲などを一緒に歌います。 … 場所: 市民会館シアーズホーム夢ホール(中央区桜町) 時間:開場12時30分、開演13時30分 お問い合わせ: 実行委 090-6633-9251 (井上さん) 中学生以下無料 童謡 0 0 おでかけカレンダー 八代妙見祭ユネスコ無形文化遺産登録記念 大笠鉾(だいかさぼこ)展 日程: 2017年10月20日(金)〜2017年11月26日(日) 一人持ちの傘から大型化した八代オリジナルの笠鉾「笠鉾本蝶蕪」(県指定文化財)や、全国各地から集めた笠鉾、屏風(びょうぶ)絵など54点を展示。それぞれの地域の祭りの秘密に迫ります。入館料は一般600円、… 場所: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 時間:入館9時~17時 お問い合わせ: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 0965-34-5555 ユネスコ無形文化遺産 中学生以下無料 大笠鉾 屏風 笠鉾本蝶蕪 0 0
おでかけカレンダー 南関町、緑したたる大津山探鳥会 日程: 2019年10月27日(日) 腹部が赤く、高い声で鳴く冬鳥「ジョウビタキ」を観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 大津山公園駐車場(南関町) 時間:集合/10時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 南関町 探鳥会 0 0
おでかけカレンダー 熊本城~野鳥園でバードウォッチング~ 日程: 2019年10月20日(日) 灰色の体で胸に縦斑がある渡りの鳥「エゾビタキ」を観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 二の丸広場(熊本市中央区二の丸) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 63 0
おでかけカレンダー 立田山探鳥会~かわいらしいヒタキの仲間をみつけよう~ 日程: 2019年10月6日(日) 中学生以下無料。餌の取り方がユニークなヒタキの仲間・コサメビタキを探して、観察します。 … 場所: 五高の森駐車場(熊本市中央区黒髪) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 探鳥会 立田山 0 0
おでかけカレンダー 芦北マリンパークビーチ探鳥会 日程: 2019年9月16日(祝) 灰色の体と、ユニークなえさの捕り方が特徴のエゾビタキを観察します。中学生以下無料。 … 場所: 芦北マリンパークビーチ(芦北町) 時間:集合/9時30分~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 探鳥会 野鳥観察 0 0
おでかけカレンダー 球磨川河口~シギやチドリをじっくり見てみよう~ 日程: 2019年8月25日(日) くちばしが下向きで、腹が黒い「ハマシギ」などを観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 球磨川河口右岸堤防(八代市) 時間:12時30分~14時30分 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 野鳥観察 雨天中止 0 0
おでかけカレンダー 立田山、真夏の森のバードウォッチング 日程: 2019年8月4日(日) 鳴き声が特徴的な夏鳥・ホトトギスなどの野鳥を探します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 五高の森駐車場(熊本市中央区黒髪) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 0 0
おでかけカレンダー 肥後民家村~清流の鳥ヤマセミバードウォッチング~ 日程: 2019年7月21日(日) 白と黒の鹿の子模様が美しい鳥「ヤマセミ」を観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 肥後民家村公園駐車場(和水町) 時間:集合/8時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 野鳥観察 0 0
おでかけカレンダー 立田山バードウォッチング~キビタキを探そう~ 日程: 2019年7月7日(日) かわいくさえずる小さな夏鳥「キビタキ」を観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 五高の森駐車場(熊本市中央区黒髪) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 0 0
おでかけカレンダー 小岱山ふるさと自然公園丸山キャンプ場探鳥会 日程: 2019年6月16日(日) 美しい赤色の羽で、独特な声でさえずる夏鳥・アカショウビンを観察します。中学生以下無料。 … 場所: 丸山キャンプ場(玉名市) 時間:集合/9時30分~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 探鳥会 野鳥観察 0 0
おでかけカレンダー 金魚と鯉の郷、ゆっくり見て歩き探鳥会 日程: 2019年6月9日(日) 口を大きく開き、「ギョギョシ」「ケシケシ」と鳴く夏鳥「オオヨシキリ」を探します。中学生以下無料。 … 場所: 金魚と鯉の郷公園駐車場(長洲町) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 探鳥会 0 0
おでかけカレンダー いきものフェアくまもと2019 ~来て見て実感!身近な生物多様性~ 日程: 2019年5月11日(土)2019年5月12日(日) 5/22の「国際生物多様性の日」にちなんで、毎年開催。いきもの観察会やカブトムシ・クワガタ講座などのプログラムを通じ、身近な生き物や暮らしとの関わりについて学びます。詳細は熊本市HPで。入園料は高校生… 場所: 熊本市動植物園(熊本市東区健軍) 時間:9時30分~16時 お問い合わせ: 熊本市環境共生課 096-328-2352 中学生以下無料 熊本市動植物園 0 0
おでかけカレンダー 立田山バードウォッチング~林の中の小鳥を探そう~ 日程: 2019年3月3日(日) 黄色と黒色の顔と、とがった頭が特徴の冬鳥「ミヤマホオジロ」を観察します。中学生以下無料。 … 場所: 「五高の森」駐車場(熊本市中央区黒髪) 時間:集合/9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 0 0
おでかけカレンダー 川辺のバードウォッチング「大野川~鏡川」 日程: 2019年2月11日(祝) 黒い頭部が冬場は白に変わる、絶滅危惧種のズグロカモメを観察します。中学生以下無料。 … 場所: 宇城市不知火支所駐車場集合 時間:9時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 0 0
おでかけカレンダー はじめてみようバードウォッチング in 下江津湖 日程: 2019年1月27日(日) 絶滅危惧種のクロツラヘラサギなど、江津湖の水鳥を観察します。中学生以下無料。 … 場所: 水前寺江津湖公園広木地区管理棟前 時間:集合/9時30分~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 観察会 0 0
おでかけカレンダー 球磨川河口バードウォッチング 日程: 2018年9月16日(日) くちばしと足が黒い、シギ科の鳥「トウネン」を観察します。雨天中止、中学生以下無料。 … 場所: 球磨川河口右岸堤防(八代市) 時間:集合/14時~16時ごろ お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) バードウォッチング 中学生以下無料 雨天中止 0 0
おでかけカレンダー 蜷川実花(にながわ みか)展 ―虚構と現実の間に― 日程: 2018年6月30日(土)〜2018年9月9日(日) 蜷川実花氏の写真展。色鮮やかな花々を写した「永遠の花」をはじめ、著名人・アスリートを題材にした作品など9つのテーマで構成されています。最新作も展示。一般1000円、65歳以上800円、高校生以上500… 場所: 熊本市現代美術館(中央区上通町) 時間:10時~20時 お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 中学生以下無料 写真展 0 0
おでかけカレンダー ヤマセミに出会う探鳥会 日程: 2018年7月8日(日) 白と黒の鹿(か)の子模様が美しいヤマセミを観察します。中学生以下無料。雨天中止。 … 場所: 肥後民家村駐車場(和水町) 時間:集合/8時~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 探鳥会 雨天中止 0 0
おでかけカレンダー 菊池渓谷のせせらぎとバードウォッチング 日程: 2018年6月24日(日) 中学生以下無料。日本野鳥の会熊本県支部の会員と、青と白の体色が美しいオオルリを観察します。 … 場所: 菊池渓谷(菊池市)集合 時間:9時30分~正午 お問い合わせ: 日本野鳥の会熊本県支部 090-1975-3103 (坂口さん) 中学生以下無料 観察会 野鳥 0 0
おでかけカレンダー 大みんなうたう会 日程: 2018年6月24日(日) 要チケット購入、中学生以下無料。参加者のリクエスト形式で、童謡や懐かしい昭和の曲などを一緒に歌います。 … 場所: 市民会館シアーズホーム夢ホール(中央区桜町) 時間:開場12時30分、開演13時30分 お問い合わせ: 実行委 090-6633-9251 (井上さん) 中学生以下無料 童謡 0 0
おでかけカレンダー 八代妙見祭ユネスコ無形文化遺産登録記念 大笠鉾(だいかさぼこ)展 日程: 2017年10月20日(金)〜2017年11月26日(日) 一人持ちの傘から大型化した八代オリジナルの笠鉾「笠鉾本蝶蕪」(県指定文化財)や、全国各地から集めた笠鉾、屏風(びょうぶ)絵など54点を展示。それぞれの地域の祭りの秘密に迫ります。入館料は一般600円、… 場所: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 時間:入館9時~17時 お問い合わせ: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 0965-34-5555 ユネスコ無形文化遺産 中学生以下無料 大笠鉾 屏風 笠鉾本蝶蕪 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 HAPPY図鑑Web版 その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン 中学生以下無料 の人気記事 おでかけカレンダー 2019.10.18(金) 熊本城~野鳥園でバードウォッチング~ 63 0 おでかけカレンダー 2019.06.14(金) 小岱山ふるさと自然公園丸山キャンプ場探鳥会 0 0 おでかけカレンダー 2018.09.14(金) 球磨川河口バードウォッチング 0 0 おでかけカレンダー 2018.06.22(金) 菊池渓谷のせせらぎとバードウォッチング 0 0 おでかけカレンダー 2019.03.01(金) 立田山バードウォッチング~林の中の小鳥を探そう~ 0 0 おでかけカレンダー 2019.10.25(金) 南関町、緑したたる大津山探鳥会 0 0 おでかけカレンダー 2018.07.06(金) 蜷川実花(にながわ みか)展 ―虚構と現実の間に― 0 0 おでかけカレンダー 2019.07.19(金) 肥後民家村~清流の鳥ヤマセミバードウォッチング~ 0 0 おでかけカレンダー 2019.06.07(金) 金魚と鯉の郷、ゆっくり見て歩き探鳥会 0 0 おでかけカレンダー 2019.06.28(金) 立田山バードウォッチング~キビタキを探そう~ 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【663号】 紙面掲載日:2023.02.03(金)
0