【写真展】タグの検索結果 おでかけカレンダー 赤毛のアン展 日程: 2021年3月28日(日) 翻訳家・村岡花子さんの生涯をたどる写真や、写真家・吉村和敏さんが撮影した物語の舞台・プリンスエドワード島の写真を展示。 … 場所: やまと文化の森(上益城郡山都町) 時間:9時~17時<3/28(日)は~15時30分> お問い合わせ: やまと文化の森 0967-72-9400 写真展 赤毛のアン 0 0 おでかけカレンダー 豊田有希写真展 あめつちのことづて 日程: 2021年1月20日(水)〜2021年4月4日(日) 芦北町黒岩地区の人々の素朴な暮らしを撮影した写真展。熊本豪雨で被害を受けた写真を再生させるプロジェクトも紹介。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時 お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 写真展 熊本豪雨 0 0 おでかけカレンダー 水辺写真展作品表彰式 日程: 2021年1月31日(日) 江津湖など、市内の水辺を撮影した写真を集めた「水辺写真展」の入賞者の表彰式が行われます。応募された全作品を2/28(日) まで展示。 … 場所: 熊本市水の科学館(熊本市北区八景水谷) 時間:10時~11時 お問い合わせ: 熊本市水の科学館 096-346-1100 写真展 江津湖 0 0 おでかけカレンダー MINIATURE LIFE(ミニチュアライフ)展2 ―田中達也 見立ての世界― 日程: 2021年1月29日(金)〜2021年3月14日(日) 熊本市出身のミニチュア写真家で見立て作家の田中達也さんの作品展。食べ物や身近な日用品を別の物に見立て、ジオラマ用人形とミニチュアの世界を表現します。写真作品約120点と、立体作品約50点を展示。動く作… 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時(最終入館19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 作品展 写真展 0 0 おでかけカレンダー 真冬の宝石箱! きらめく星雲・星団写真展 日程: 2021年1月22日(金)〜2021年1月31日(日) 九州の星空を守る会の会員が高性能望遠鏡を通して撮影した星雲・星団の写真約20点が展示されます。 … 場所: くまもと森都心プラザ(熊本市西区春日) 時間:9時~19時 お問い合わせ: 観光郷土情報センター 096-355-7400 写真展 0 0 おでかけカレンダー 水とみどりの写真展 日程: 2020年11月16日(月)〜2021年1月30日(土) 写真家の吉岡功治さんと江口誠さんが撮影した、菊池渓谷や川辺川、県内各地の名木の写真が展示されています。 … 場所: 肥後の里山ギャラリー(熊本市中央区練兵町) 時間:9時30分~16時30分 お問い合わせ: 肥後の里山ギャラリー 096-326-7800 写真展 0 0 おでかけカレンダー 熊本城写真展 ~明治から令和へ~ 日程: 2020年9月19日(土)〜2020年11月29日(日) 天守閣再建60周年を記念。市民から集めた、明治から令和までの天守閣にまつわる写真から熊本城の歴史を学びます。 … 場所: 熊本城ミュージアムわくわく座(熊本市中央区二の丸) 時間:9時~17時30分(最終入館17時) お問い合わせ: 熊本城ミュージアムわくわく座 096-288-5600 写真展 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 佐々木高明の見た焼畑―五木村から世界へ― 日程: 2020年10月3日(土)〜2020年11月29日(日) 国立民族学博物館元館長・故佐々木高明氏が昭和33~35年に撮影した、焼き畑農業を行う同村の写真を展示。 … 場所: 五木村歴史文化交流館ヒストリアテラス五木谷 時間:9時~17時 お問い合わせ: 五木村教育委員会 0966-37-2266 写真展 0 0 おでかけカレンダー 熊本城写真展 ~明治から令和へ~ 日程: 2020年9月19日(土)〜2020年11月29日(日) 天守閣再建60周年を記念。市民から集めた、明治から令和までの天守閣にまつわる写真から熊本城の歴史を学びます。 … 場所: 熊本城ミュージアムわくわく座(熊本市中央区二の丸) 時間:9時~17時30分(最終入館17時) お問い合わせ: 熊本城ミュージアムわくわく座 096-288-5600 写真展 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 親子で考える世界のこと~14カ国110日間の母娘旅~ 日程: 2020年9月22日(祝) 先着50人程度。フォトグラファーの髙木あゆみさんが、当時5歳の娘と中東やヨーロッパを旅した時の様子を、写真とともに振り返ります。 事前に申し込みが必要 … 場所: くまもと森都心プラザ(熊本市西区春日) 時間:10時~11時30分(受付9時45分~) お問い合わせ: プラザ図書館 096-355-7401 写真展 0 0 おでかけカレンダー 写真展「阿蘇・くじゅうに生きる鳥たち」 日程: 2020年8月1日(土)〜2020年8月31日(月) 日本野鳥の会阿蘇支部のメンバー5人が捉えた、自然の中で生きる鳥たちのリアルな写真50点以上が展示されています。 … 場所: 南阿蘇ビジターセンター(阿蘇郡高森町) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 南阿蘇ビジターセンター 0967-62-0911 写真展 日本野鳥の会 0 0 おでかけカレンダー 「海のいきもの」写真展 日程: 2020年7月8日(水)〜2020年8月23日(日) ウニやヒトデなど、水俣の海にすむ身近な生き物の写真が展示されます。生態についての解説もあり。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 写真展 水俣市 0 0 おでかけカレンダー 星空風景写真展 日程: 2020年1月22日(水)〜2020年2月24日(休) さかもと八竜天文台所蔵の星空の風景写真や惑星の写真などを展示。地球の大気や自然の美しさを再認識できます。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 写真展 0 0 おでかけカレンダー スペシャルオリンピックス日本・熊本 地区大会写真展 日程: 2019年12月9日(月)〜2019年12月20日(金) 10月から2カ月間、熊本で開催された「スペシャルオリンピックス」地区大会の競技の様子を収めた写真約50点が展示されます。 … 場所: 上通郵便局コミュニティプラザU(熊本市中央区水道町) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 上通郵便局コミュニティプラザU 096-288-2781 オリンピック 写真展 0 0 おでかけカレンダー おりひめジャパンの挑戦 女子ハンドボール世界選手権 日程: 2019年11月25日(月)〜2019年12月21日(土) 女子ハンドボール日本代表の世界大会への挑戦にちなんで、熊本のハンドボールの歴史を新聞記事や写真からひもときます。 … 場所: 新聞博物館(熊本市中央区世安町) 時間:10時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 新聞博物館 096-361-3071 写真展 女子ハンドボール世界選手権大会 0 0 おでかけカレンダー WANIMA写真展 日程: 2019年11月9日(土)〜2019年12月5日(木) ロックバンド「WANIMA」が7月に天草市で開催したライブの写真約100点を展示。ライブのダイジェスト版やコメント映像もあり。 … 場所: 熊本パルコ(熊本市中央区手取本町) 時間:10時~20時<金・土曜は~20時30分※5(木)のみ18時閉場> お問い合わせ: 熊本パルコ 096-327-4008 WANIMA 写真展 0 0 おでかけカレンダー 「令和 即位礼正殿の儀」展 日程: 2019年10月15日(火)〜2019年12月21日(土) 天皇陛下が即位を宣言される「即位礼正殿の儀」にちなみ、陛下の誕生から現在までのエピソードを新聞紙面と写真で振り返ります。 … 場所: 新聞博物館(熊本市中央区世安町) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 新聞博物館 096-361-3071 写真展 天皇陛下 0 0 おでかけカレンダー 日めくり猫島 湯島 日程: 2019年7月22日(月)〜2019年8月31日(土) 熊日夕刊に掲載された、上天草市・湯島の日常生活を島の猫たちの目線で捉えた写真やコラムなど、約200点が展示されます。 … 場所: 新聞博物館(熊本市中央区世安町) 時間:10時~17時(最終入館は16時30分) お問い合わせ: 新聞博物館 096-361-3071 写真展 湯島 猫 猫島 0 0 おでかけカレンダー トルコのキリム展 日程: 2019年6月11日(火)〜2019年6月16日(日) トルコの伝統織物・キリムの展示販売会。バッグやクッションなど約1000点を出品。トルコの日常を写した写真展もあり。 … 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時~18時<16(日)は~16時> お問い合わせ: エンシジ・ムラ―ト 090-9496-8699 トルコキリム 写真展 1 0 おでかけカレンダー 河野浅八写真展 日程: 2019年4月17日(水)〜2019年6月2日(日) 昭和初期に活躍した同市出身の写真家・河野浅八氏の作品展。本人が焼き付けたオリジナルプリント約60点と、ネガをデジタル処理した作品が展示されます。4/29(祝)・5/18(土)の14時~は、ワークショッ… 場所: 宇城市不知火美術館 時間:10時~18時(土・日曜、祝日は~17時) お問い合わせ: 宇城市不知火美術館 0964-32-6222 写真展 0 0 123
おでかけカレンダー 赤毛のアン展 日程: 2021年3月28日(日) 翻訳家・村岡花子さんの生涯をたどる写真や、写真家・吉村和敏さんが撮影した物語の舞台・プリンスエドワード島の写真を展示。 … 場所: やまと文化の森(上益城郡山都町) 時間:9時~17時<3/28(日)は~15時30分> お問い合わせ: やまと文化の森 0967-72-9400 写真展 赤毛のアン 0 0 おでかけカレンダー 豊田有希写真展 あめつちのことづて 日程: 2021年1月20日(水)〜2021年4月4日(日) 芦北町黒岩地区の人々の素朴な暮らしを撮影した写真展。熊本豪雨で被害を受けた写真を再生させるプロジェクトも紹介。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時 お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 写真展 熊本豪雨 0 0 おでかけカレンダー 水辺写真展作品表彰式 日程: 2021年1月31日(日) 江津湖など、市内の水辺を撮影した写真を集めた「水辺写真展」の入賞者の表彰式が行われます。応募された全作品を2/28(日) まで展示。 … 場所: 熊本市水の科学館(熊本市北区八景水谷) 時間:10時~11時 お問い合わせ: 熊本市水の科学館 096-346-1100 写真展 江津湖 0 0 おでかけカレンダー MINIATURE LIFE(ミニチュアライフ)展2 ―田中達也 見立ての世界― 日程: 2021年1月29日(金)〜2021年3月14日(日) 熊本市出身のミニチュア写真家で見立て作家の田中達也さんの作品展。食べ物や身近な日用品を別の物に見立て、ジオラマ用人形とミニチュアの世界を表現します。写真作品約120点と、立体作品約50点を展示。動く作… 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時(最終入館19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 作品展 写真展 0 0 おでかけカレンダー 真冬の宝石箱! きらめく星雲・星団写真展 日程: 2021年1月22日(金)〜2021年1月31日(日) 九州の星空を守る会の会員が高性能望遠鏡を通して撮影した星雲・星団の写真約20点が展示されます。 … 場所: くまもと森都心プラザ(熊本市西区春日) 時間:9時~19時 お問い合わせ: 観光郷土情報センター 096-355-7400 写真展 0 0 おでかけカレンダー 水とみどりの写真展 日程: 2020年11月16日(月)〜2021年1月30日(土) 写真家の吉岡功治さんと江口誠さんが撮影した、菊池渓谷や川辺川、県内各地の名木の写真が展示されています。 … 場所: 肥後の里山ギャラリー(熊本市中央区練兵町) 時間:9時30分~16時30分 お問い合わせ: 肥後の里山ギャラリー 096-326-7800 写真展 0 0 おでかけカレンダー 熊本城写真展 ~明治から令和へ~ 日程: 2020年9月19日(土)〜2020年11月29日(日) 天守閣再建60周年を記念。市民から集めた、明治から令和までの天守閣にまつわる写真から熊本城の歴史を学びます。 … 場所: 熊本城ミュージアムわくわく座(熊本市中央区二の丸) 時間:9時~17時30分(最終入館17時) お問い合わせ: 熊本城ミュージアムわくわく座 096-288-5600 写真展 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 佐々木高明の見た焼畑―五木村から世界へ― 日程: 2020年10月3日(土)〜2020年11月29日(日) 国立民族学博物館元館長・故佐々木高明氏が昭和33~35年に撮影した、焼き畑農業を行う同村の写真を展示。 … 場所: 五木村歴史文化交流館ヒストリアテラス五木谷 時間:9時~17時 お問い合わせ: 五木村教育委員会 0966-37-2266 写真展 0 0 おでかけカレンダー 熊本城写真展 ~明治から令和へ~ 日程: 2020年9月19日(土)〜2020年11月29日(日) 天守閣再建60周年を記念。市民から集めた、明治から令和までの天守閣にまつわる写真から熊本城の歴史を学びます。 … 場所: 熊本城ミュージアムわくわく座(熊本市中央区二の丸) 時間:9時~17時30分(最終入館17時) お問い合わせ: 熊本城ミュージアムわくわく座 096-288-5600 写真展 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 親子で考える世界のこと~14カ国110日間の母娘旅~ 日程: 2020年9月22日(祝) 先着50人程度。フォトグラファーの髙木あゆみさんが、当時5歳の娘と中東やヨーロッパを旅した時の様子を、写真とともに振り返ります。 事前に申し込みが必要 … 場所: くまもと森都心プラザ(熊本市西区春日) 時間:10時~11時30分(受付9時45分~) お問い合わせ: プラザ図書館 096-355-7401 写真展 0 0 おでかけカレンダー 写真展「阿蘇・くじゅうに生きる鳥たち」 日程: 2020年8月1日(土)〜2020年8月31日(月) 日本野鳥の会阿蘇支部のメンバー5人が捉えた、自然の中で生きる鳥たちのリアルな写真50点以上が展示されています。 … 場所: 南阿蘇ビジターセンター(阿蘇郡高森町) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 南阿蘇ビジターセンター 0967-62-0911 写真展 日本野鳥の会 0 0 おでかけカレンダー 「海のいきもの」写真展 日程: 2020年7月8日(水)〜2020年8月23日(日) ウニやヒトデなど、水俣の海にすむ身近な生き物の写真が展示されます。生態についての解説もあり。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 写真展 水俣市 0 0 おでかけカレンダー 星空風景写真展 日程: 2020年1月22日(水)〜2020年2月24日(休) さかもと八竜天文台所蔵の星空の風景写真や惑星の写真などを展示。地球の大気や自然の美しさを再認識できます。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 写真展 0 0 おでかけカレンダー スペシャルオリンピックス日本・熊本 地区大会写真展 日程: 2019年12月9日(月)〜2019年12月20日(金) 10月から2カ月間、熊本で開催された「スペシャルオリンピックス」地区大会の競技の様子を収めた写真約50点が展示されます。 … 場所: 上通郵便局コミュニティプラザU(熊本市中央区水道町) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 上通郵便局コミュニティプラザU 096-288-2781 オリンピック 写真展 0 0 おでかけカレンダー おりひめジャパンの挑戦 女子ハンドボール世界選手権 日程: 2019年11月25日(月)〜2019年12月21日(土) 女子ハンドボール日本代表の世界大会への挑戦にちなんで、熊本のハンドボールの歴史を新聞記事や写真からひもときます。 … 場所: 新聞博物館(熊本市中央区世安町) 時間:10時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 新聞博物館 096-361-3071 写真展 女子ハンドボール世界選手権大会 0 0 おでかけカレンダー WANIMA写真展 日程: 2019年11月9日(土)〜2019年12月5日(木) ロックバンド「WANIMA」が7月に天草市で開催したライブの写真約100点を展示。ライブのダイジェスト版やコメント映像もあり。 … 場所: 熊本パルコ(熊本市中央区手取本町) 時間:10時~20時<金・土曜は~20時30分※5(木)のみ18時閉場> お問い合わせ: 熊本パルコ 096-327-4008 WANIMA 写真展 0 0 おでかけカレンダー 「令和 即位礼正殿の儀」展 日程: 2019年10月15日(火)〜2019年12月21日(土) 天皇陛下が即位を宣言される「即位礼正殿の儀」にちなみ、陛下の誕生から現在までのエピソードを新聞紙面と写真で振り返ります。 … 場所: 新聞博物館(熊本市中央区世安町) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 新聞博物館 096-361-3071 写真展 天皇陛下 0 0 おでかけカレンダー 日めくり猫島 湯島 日程: 2019年7月22日(月)〜2019年8月31日(土) 熊日夕刊に掲載された、上天草市・湯島の日常生活を島の猫たちの目線で捉えた写真やコラムなど、約200点が展示されます。 … 場所: 新聞博物館(熊本市中央区世安町) 時間:10時~17時(最終入館は16時30分) お問い合わせ: 新聞博物館 096-361-3071 写真展 湯島 猫 猫島 0 0 おでかけカレンダー トルコのキリム展 日程: 2019年6月11日(火)〜2019年6月16日(日) トルコの伝統織物・キリムの展示販売会。バッグやクッションなど約1000点を出品。トルコの日常を写した写真展もあり。 … 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時~18時<16(日)は~16時> お問い合わせ: エンシジ・ムラ―ト 090-9496-8699 トルコキリム 写真展 1 0 おでかけカレンダー 河野浅八写真展 日程: 2019年4月17日(水)〜2019年6月2日(日) 昭和初期に活躍した同市出身の写真家・河野浅八氏の作品展。本人が焼き付けたオリジナルプリント約60点と、ネガをデジタル処理した作品が展示されます。4/29(祝)・5/18(土)の14時~は、ワークショッ… 場所: 宇城市不知火美術館 時間:10時~18時(土・日曜、祝日は~17時) お問い合わせ: 宇城市不知火美術館 0964-32-6222 写真展 0 0 123
おでかけカレンダー 赤毛のアン展 日程: 2021年3月28日(日) 翻訳家・村岡花子さんの生涯をたどる写真や、写真家・吉村和敏さんが撮影した物語の舞台・プリンスエドワード島の写真を展示。 … 場所: やまと文化の森(上益城郡山都町) 時間:9時~17時<3/28(日)は~15時30分> お問い合わせ: やまと文化の森 0967-72-9400 写真展 赤毛のアン 0 0
おでかけカレンダー 豊田有希写真展 あめつちのことづて 日程: 2021年1月20日(水)〜2021年4月4日(日) 芦北町黒岩地区の人々の素朴な暮らしを撮影した写真展。熊本豪雨で被害を受けた写真を再生させるプロジェクトも紹介。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時 お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 写真展 熊本豪雨 0 0
おでかけカレンダー 水辺写真展作品表彰式 日程: 2021年1月31日(日) 江津湖など、市内の水辺を撮影した写真を集めた「水辺写真展」の入賞者の表彰式が行われます。応募された全作品を2/28(日) まで展示。 … 場所: 熊本市水の科学館(熊本市北区八景水谷) 時間:10時~11時 お問い合わせ: 熊本市水の科学館 096-346-1100 写真展 江津湖 0 0
おでかけカレンダー MINIATURE LIFE(ミニチュアライフ)展2 ―田中達也 見立ての世界― 日程: 2021年1月29日(金)〜2021年3月14日(日) 熊本市出身のミニチュア写真家で見立て作家の田中達也さんの作品展。食べ物や身近な日用品を別の物に見立て、ジオラマ用人形とミニチュアの世界を表現します。写真作品約120点と、立体作品約50点を展示。動く作… 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時(最終入館19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 作品展 写真展 0 0
おでかけカレンダー 真冬の宝石箱! きらめく星雲・星団写真展 日程: 2021年1月22日(金)〜2021年1月31日(日) 九州の星空を守る会の会員が高性能望遠鏡を通して撮影した星雲・星団の写真約20点が展示されます。 … 場所: くまもと森都心プラザ(熊本市西区春日) 時間:9時~19時 お問い合わせ: 観光郷土情報センター 096-355-7400 写真展 0 0
おでかけカレンダー 水とみどりの写真展 日程: 2020年11月16日(月)〜2021年1月30日(土) 写真家の吉岡功治さんと江口誠さんが撮影した、菊池渓谷や川辺川、県内各地の名木の写真が展示されています。 … 場所: 肥後の里山ギャラリー(熊本市中央区練兵町) 時間:9時30分~16時30分 お問い合わせ: 肥後の里山ギャラリー 096-326-7800 写真展 0 0
おでかけカレンダー 熊本城写真展 ~明治から令和へ~ 日程: 2020年9月19日(土)〜2020年11月29日(日) 天守閣再建60周年を記念。市民から集めた、明治から令和までの天守閣にまつわる写真から熊本城の歴史を学びます。 … 場所: 熊本城ミュージアムわくわく座(熊本市中央区二の丸) 時間:9時~17時30分(最終入館17時) お問い合わせ: 熊本城ミュージアムわくわく座 096-288-5600 写真展 熊本城 0 0
おでかけカレンダー 佐々木高明の見た焼畑―五木村から世界へ― 日程: 2020年10月3日(土)〜2020年11月29日(日) 国立民族学博物館元館長・故佐々木高明氏が昭和33~35年に撮影した、焼き畑農業を行う同村の写真を展示。 … 場所: 五木村歴史文化交流館ヒストリアテラス五木谷 時間:9時~17時 お問い合わせ: 五木村教育委員会 0966-37-2266 写真展 0 0
おでかけカレンダー 熊本城写真展 ~明治から令和へ~ 日程: 2020年9月19日(土)〜2020年11月29日(日) 天守閣再建60周年を記念。市民から集めた、明治から令和までの天守閣にまつわる写真から熊本城の歴史を学びます。 … 場所: 熊本城ミュージアムわくわく座(熊本市中央区二の丸) 時間:9時~17時30分(最終入館17時) お問い合わせ: 熊本城ミュージアムわくわく座 096-288-5600 写真展 熊本城 0 0
おでかけカレンダー 親子で考える世界のこと~14カ国110日間の母娘旅~ 日程: 2020年9月22日(祝) 先着50人程度。フォトグラファーの髙木あゆみさんが、当時5歳の娘と中東やヨーロッパを旅した時の様子を、写真とともに振り返ります。 事前に申し込みが必要 … 場所: くまもと森都心プラザ(熊本市西区春日) 時間:10時~11時30分(受付9時45分~) お問い合わせ: プラザ図書館 096-355-7401 写真展 0 0
おでかけカレンダー 写真展「阿蘇・くじゅうに生きる鳥たち」 日程: 2020年8月1日(土)〜2020年8月31日(月) 日本野鳥の会阿蘇支部のメンバー5人が捉えた、自然の中で生きる鳥たちのリアルな写真50点以上が展示されています。 … 場所: 南阿蘇ビジターセンター(阿蘇郡高森町) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 南阿蘇ビジターセンター 0967-62-0911 写真展 日本野鳥の会 0 0
おでかけカレンダー 「海のいきもの」写真展 日程: 2020年7月8日(水)〜2020年8月23日(日) ウニやヒトデなど、水俣の海にすむ身近な生き物の写真が展示されます。生態についての解説もあり。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 写真展 水俣市 0 0
おでかけカレンダー 星空風景写真展 日程: 2020年1月22日(水)〜2020年2月24日(休) さかもと八竜天文台所蔵の星空の風景写真や惑星の写真などを展示。地球の大気や自然の美しさを再認識できます。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 写真展 0 0
おでかけカレンダー スペシャルオリンピックス日本・熊本 地区大会写真展 日程: 2019年12月9日(月)〜2019年12月20日(金) 10月から2カ月間、熊本で開催された「スペシャルオリンピックス」地区大会の競技の様子を収めた写真約50点が展示されます。 … 場所: 上通郵便局コミュニティプラザU(熊本市中央区水道町) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 上通郵便局コミュニティプラザU 096-288-2781 オリンピック 写真展 0 0
おでかけカレンダー おりひめジャパンの挑戦 女子ハンドボール世界選手権 日程: 2019年11月25日(月)〜2019年12月21日(土) 女子ハンドボール日本代表の世界大会への挑戦にちなんで、熊本のハンドボールの歴史を新聞記事や写真からひもときます。 … 場所: 新聞博物館(熊本市中央区世安町) 時間:10時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 新聞博物館 096-361-3071 写真展 女子ハンドボール世界選手権大会 0 0
おでかけカレンダー WANIMA写真展 日程: 2019年11月9日(土)〜2019年12月5日(木) ロックバンド「WANIMA」が7月に天草市で開催したライブの写真約100点を展示。ライブのダイジェスト版やコメント映像もあり。 … 場所: 熊本パルコ(熊本市中央区手取本町) 時間:10時~20時<金・土曜は~20時30分※5(木)のみ18時閉場> お問い合わせ: 熊本パルコ 096-327-4008 WANIMA 写真展 0 0
おでかけカレンダー 「令和 即位礼正殿の儀」展 日程: 2019年10月15日(火)〜2019年12月21日(土) 天皇陛下が即位を宣言される「即位礼正殿の儀」にちなみ、陛下の誕生から現在までのエピソードを新聞紙面と写真で振り返ります。 … 場所: 新聞博物館(熊本市中央区世安町) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 新聞博物館 096-361-3071 写真展 天皇陛下 0 0
おでかけカレンダー 日めくり猫島 湯島 日程: 2019年7月22日(月)〜2019年8月31日(土) 熊日夕刊に掲載された、上天草市・湯島の日常生活を島の猫たちの目線で捉えた写真やコラムなど、約200点が展示されます。 … 場所: 新聞博物館(熊本市中央区世安町) 時間:10時~17時(最終入館は16時30分) お問い合わせ: 新聞博物館 096-361-3071 写真展 湯島 猫 猫島 0 0
おでかけカレンダー トルコのキリム展 日程: 2019年6月11日(火)〜2019年6月16日(日) トルコの伝統織物・キリムの展示販売会。バッグやクッションなど約1000点を出品。トルコの日常を写した写真展もあり。 … 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時~18時<16(日)は~16時> お問い合わせ: エンシジ・ムラ―ト 090-9496-8699 トルコキリム 写真展 1 0
おでかけカレンダー 河野浅八写真展 日程: 2019年4月17日(水)〜2019年6月2日(日) 昭和初期に活躍した同市出身の写真家・河野浅八氏の作品展。本人が焼き付けたオリジナルプリント約60点と、ネガをデジタル処理した作品が展示されます。4/29(祝)・5/18(土)の14時~は、ワークショッ… 場所: 宇城市不知火美術館 時間:10時~18時(土・日曜、祝日は~17時) お問い合わせ: 宇城市不知火美術館 0964-32-6222 写真展 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 HAPPY図鑑Web版 その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン 写真展 の人気記事 おでかけカレンダー 2022.09.29(木) ハレコレ HALLE‐COLLECTION vol.03 0 0 ひと・カルチャー 2017.10.30(月) 写真展、熊本地震から1年後の風景を… 0 0 おでかけカレンダー 2022.10.13(木) 尾﨑たまき写真展 笑顔の海─みなまた─ 0 0 おでかけカレンダー 2022.08.11(木) 熊本県高校総体写真展 0 0 おでかけカレンダー 2022.07.21(木) かさなる。写真展とマルシェ 1 0 おでかけカレンダー 2021.01.29(金) MINIATURE LIFE(ミニチュアライフ)展2 ―田中達也 見立ての世界― 0 0 おでかけカレンダー 2021.01.29(金) 水辺写真展作品表彰式 0 0 おでかけカレンダー 2022.12.08(木) キャンパスミュージアム企画展「見よ、クマダイ研究力!」 0 0 おでかけカレンダー 2022.05.12(木) 肥後ちゃぼ展 0 0 おでかけカレンダー 2022.08.04(木) 希望荘作品展2022〜希望荘とつながる夏〜 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【662号】 紙面掲載日:2023.01.27(金)
0