【屋台】タグの検索結果 おでかけカレンダー 城彩苑夜市 日程: 2022年7月23日(土)〜2022年8月27日(土)の土曜 輪投げや射的などの縁日ゲーム(有料)や、じゃんけん大会などのステージイベントが実施されます。かき氷やたこ焼きの屋台も。 … 場所: 城彩苑(熊本市中央区二の丸) 時間:17時〜20時 お問い合わせ: 城彩苑 096-288-5600 ゲーム 夜市 屋台 0 0 おでかけカレンダー 熊本グルメ屋台市 日程: 2022年6月10日(金)〜2022年6月12日(日) 熊本港(西区新港)九州たこ焼きグランプリ2位のたこ焼きや、フルーツサンドなどのキッチンカー16台が集合。ハンドメード雑貨のブースも。 … 場所: グランメッセ熊本(上益城郡益城町) 時間:10時〜17時<10(金)は11時〜、12(日)は〜16時> お問い合わせ: Sunny place 080-6402-4204 ハンドメード雑貨 屋台 0 0 特集 2021.08.20(金) 【589号】食べて買って 熊本で味わう 台湾気分 家族で日本(熊本)在住経験があり、交流のある日本人家族が台南を訪れるたびに現地の案内を買って出るほどの親日家。 … グルメ レトロ雑貨 台湾 屋台 2 0 グルマップ 2020.02.28(金) 【エリア情報 立ち寄りスポット】キッチンとみや お好み焼きを箸に巻いた屋台グルメ“はしまき”と弁当の店。「はしまき」は「ノーマル」(300円)のほか、チーズや豚肉、卵を加えた「フルトッピング」(450円)などがあり、箸で持てないほどのボリューム !… はしまき 屋台 3 0 おでかけカレンダー 千燈明祭(せんとうみょうさい) 日程: 2019年8月31日(土) 五穀豊穣(ほうじょう)を祈願して行われる祭り。演芸や地元消防団が製作した竹灯籠が奉納されます。生け花の展示のほか、ダンスショーなどのステージイベント、縁日コーナー、屋台もあります。 … 場所: 別所琴平神社(熊本市中央区琴平本町) 時間:18時30分~21時 お問い合わせ: 別所琴平神社 096-366-7963 屋台 祭り 縁日 0 0 グルマップ 2019.08.09(金) 【エリア情報 立ち寄りスポット】鑑真食堂(がんじんしょくどう) アジア料理の弁当を販売する屋台が、平日の昼限定で上通アーケード内に登場。イートインスペースも併設されています。「朝粥(がゆ)セット」(手前・600円)は、3種類から選べるお粥をはじめ、ネギパン、ドリン… アジア料理 屋台 移動販売 0 0 おでかけカレンダー 県劇盆踊り 日程: 2019年8月15日(木) 「東京五輪音頭2020」など、迫力ある生演奏に合わせて盆踊りを楽しみます。飲食やゲームの屋台などもあり。 … 場所: 熊本県立劇場(熊本市中央区大江) 時間:17時30分~19時30分 お問い合わせ: 熊本県立劇場 096-363-2233 屋台 盆踊り 0 0 おでかけカレンダー 国宝まつり 日程: 2019年6月8日(土)2019年6月9日(日) 屋台やハンドメードのブースなど、約20店舗が並びます。エイサー演舞のほか、9(日)はバンド演奏もあり。 … 場所: 国宝青井阿蘇神社境内(人吉市) 時間:8(土)17時~20時、9(日)10時~16時 お問い合わせ: 青井の杜外苑街づくり協会 0966-32-8850 ハンドメード バンド演奏 屋台 祭り 0 0 おでかけカレンダー 花と食の祭典 日程: 2019年5月3日(祝)2019年5月4日(祝) 県内の高校生が作った加工品や花苗などが販売されます。ステージイベントやフリマほか、屋台村もあり。各日限定200人に、同所内の企業から商品のプレゼントもあり。交通センターから無料の臨時バスを運行。 … 場所: フードパル熊本(熊本市北区貢町) 時間:10時~16時 お問い合わせ: フードパル熊本 096-245-5630 フリマ 屋台 祭典 0 0 おでかけカレンダー 下田温泉祭 日程: 2019年4月28日(日) 「お湯かけ女神輿(みこし)」が練り歩くほか、ブリのつかみ取り大会(有料)、屋台村などがあります。 … 場所: 下田温泉街(天草市)一帯 時間:9時30分~15時30分 お問い合わせ: 実行委 0969-27-3726 =下田温泉ふれあい館ぷらっと ブリ みこし 屋台 温泉 0 0 おでかけカレンダー 山鹿灯籠浪漫・百華百彩 日程: 2019年2月1日(金)〜2019年2月23日(土)の金・土曜 傘あかりや竹あかりが街並みを彩るほか、屋台村や音楽ライブも楽しめます。初日の2/1(金)は山鹿灯籠踊りもあり。 … 場所: 八千代座および周辺一帯(山鹿市) 時間:19時~22時 お問い合わせ: 山鹿温泉観光協会 0968-43-2952 屋台 山鹿灯籠 音楽ライブ 0 0 おでかけカレンダー CHRISTMAS MARKET KUMAMOTO 2018 日程: 2018年12月5日(水)〜2018年12月9日(日) 会場が竹あかりの光に満ちた「クリスマス村」になります。肉料理やホットワイン、クラフトビールなど10店の屋台が出店、クリスマス雑貨のブースもあります。体験型のワークショップ(有料)のほか、多彩なアーティ… 場所: (仮称)花畑広場(熊本市中央区花畑町) 時間:11時~22時(9(日)は~21時) お問い合わせ: 実行委 クリスマス ライブ ワークショップ 屋台 雑貨 0 0 おでかけカレンダー 千燈明祭(せんとうみょうさい) 日程: 2018年8月31日(金) 五穀豊穣(ほうじょう)を願い、演芸や竹灯籠が奉納されます。ダンスショーなどのステージイベントや縁日コーナー、屋台もあり。 … 場所: 別所琴平神社(中央区琴平本町) 時間:18時30分~21時ごろ お問い合わせ: 別所琴平神社 096-366-7963 屋台 演芸 灯籠 祭 縁日 0 0 おでかけカレンダー ウインターバザール@平成 日程: 2017年11月26日(日) 体験ワークショップが行われるほか、雑貨や美容、飲食の屋台など、20以上の店が並びます。アウディの展示試乗会もあり。 … 場所: ロジックアーキテクチャ平成(南区馬渡) 時間:11時~16時 お問い合わせ: ロジックアーキテクチャ平成 096-378-0649 アウディ ワークショップ 体験イベント 屋台 展示試乗会 0 0 おでかけカレンダー ハロウィン・バザール@平成 日程: 2017年10月22日(日) 体験ワークショップが行われるほか、雑貨や美容、屋台など、20以上の店が並びます。アウディの展示試乗会もあり。 … 場所: ロジックアーキテクチャ平成(南区馬渡) 時間:11時~16時 お問い合わせ: ロジックアーキテクチャ平成 096-378-0649 アウディ ワークショップ 体験イベント 屋台 展示試乗会 美容 雑貨 0 0 おでかけカレンダー 花園まてまて地蔵祭り 日程: 2017年9月23日(土) 約15店の屋台が並ぶほか、県警音楽隊や、くまモン、地元小・中学生の太鼓演奏などのステージもあり。 … 場所: 西区花園1丁目のJR高架下一帯 時間:11時~15時30分 お問い合わせ: 花園まてまて地蔵祭り保存会 090-8919-7611 (田上さん) くまモン ステージ 屋台 祭り 花園 西区 1 0 おでかけカレンダー しすい孔子公園夏まつり 日程: 2017年8月14日(月) 多彩な屋台やステージイベントなど催し物がめじろ押し。20時30分~はフィナーレの打ち上げ花火約1000発が上がり、県内最大級1.5尺玉の大花火も見られます。電鉄バス辻久保営業所から無料シャトルバスを運… 場所: 有朋の里 泗水孔子公園(菊池市) 時間:17時~21時 お問い合わせ: 泗水町街づくり対策委 0968-38-2708 ステージ 夏祭り 屋台 泗水町 花火 0 0 おでかけカレンダー ザ・夜市 日程: 2017年8月26日(土) 仮面ライダー、よさこいなどのステージショーや、パトカー・消防車両の展示ブースあり。屋台も多数出店。 … 場所: 西部中央商店街周辺(玉名市) 時間:17時30分~21時 お問い合わせ: ザ・夜市実行委 090-3736-4863 (深見さん) よさこい 夜市 屋台 展示 玉名市 0 0 おでかけカレンダー 大津地蔵祭 日程: 2017年8月23日(水)2017年8月24日(木) 江戸時代から約300年続く祭り。23(水)、24(木)両日は六地蔵が開帳され、伝統工芸品の「梅の造花」が展示されます。このほか、50の屋台が立ち並ぶ夜市やお化け屋敷、ステージイベントを開催。24(木)… 場所: 大津中央公園(大津町) 時間:17時~22時 お問い合わせ: 実行委 096-293-3421 =同町商工会内 夜市 大津町 屋台 祭り 0 0
おでかけカレンダー 城彩苑夜市 日程: 2022年7月23日(土)〜2022年8月27日(土)の土曜 輪投げや射的などの縁日ゲーム(有料)や、じゃんけん大会などのステージイベントが実施されます。かき氷やたこ焼きの屋台も。 … 場所: 城彩苑(熊本市中央区二の丸) 時間:17時〜20時 お問い合わせ: 城彩苑 096-288-5600 ゲーム 夜市 屋台 0 0 おでかけカレンダー 熊本グルメ屋台市 日程: 2022年6月10日(金)〜2022年6月12日(日) 熊本港(西区新港)九州たこ焼きグランプリ2位のたこ焼きや、フルーツサンドなどのキッチンカー16台が集合。ハンドメード雑貨のブースも。 … 場所: グランメッセ熊本(上益城郡益城町) 時間:10時〜17時<10(金)は11時〜、12(日)は〜16時> お問い合わせ: Sunny place 080-6402-4204 ハンドメード雑貨 屋台 0 0 特集 2021.08.20(金) 【589号】食べて買って 熊本で味わう 台湾気分 家族で日本(熊本)在住経験があり、交流のある日本人家族が台南を訪れるたびに現地の案内を買って出るほどの親日家。 … グルメ レトロ雑貨 台湾 屋台 2 0 グルマップ 2020.02.28(金) 【エリア情報 立ち寄りスポット】キッチンとみや お好み焼きを箸に巻いた屋台グルメ“はしまき”と弁当の店。「はしまき」は「ノーマル」(300円)のほか、チーズや豚肉、卵を加えた「フルトッピング」(450円)などがあり、箸で持てないほどのボリューム !… はしまき 屋台 3 0 おでかけカレンダー 千燈明祭(せんとうみょうさい) 日程: 2019年8月31日(土) 五穀豊穣(ほうじょう)を祈願して行われる祭り。演芸や地元消防団が製作した竹灯籠が奉納されます。生け花の展示のほか、ダンスショーなどのステージイベント、縁日コーナー、屋台もあります。 … 場所: 別所琴平神社(熊本市中央区琴平本町) 時間:18時30分~21時 お問い合わせ: 別所琴平神社 096-366-7963 屋台 祭り 縁日 0 0 グルマップ 2019.08.09(金) 【エリア情報 立ち寄りスポット】鑑真食堂(がんじんしょくどう) アジア料理の弁当を販売する屋台が、平日の昼限定で上通アーケード内に登場。イートインスペースも併設されています。「朝粥(がゆ)セット」(手前・600円)は、3種類から選べるお粥をはじめ、ネギパン、ドリン… アジア料理 屋台 移動販売 0 0 おでかけカレンダー 県劇盆踊り 日程: 2019年8月15日(木) 「東京五輪音頭2020」など、迫力ある生演奏に合わせて盆踊りを楽しみます。飲食やゲームの屋台などもあり。 … 場所: 熊本県立劇場(熊本市中央区大江) 時間:17時30分~19時30分 お問い合わせ: 熊本県立劇場 096-363-2233 屋台 盆踊り 0 0 おでかけカレンダー 国宝まつり 日程: 2019年6月8日(土)2019年6月9日(日) 屋台やハンドメードのブースなど、約20店舗が並びます。エイサー演舞のほか、9(日)はバンド演奏もあり。 … 場所: 国宝青井阿蘇神社境内(人吉市) 時間:8(土)17時~20時、9(日)10時~16時 お問い合わせ: 青井の杜外苑街づくり協会 0966-32-8850 ハンドメード バンド演奏 屋台 祭り 0 0 おでかけカレンダー 花と食の祭典 日程: 2019年5月3日(祝)2019年5月4日(祝) 県内の高校生が作った加工品や花苗などが販売されます。ステージイベントやフリマほか、屋台村もあり。各日限定200人に、同所内の企業から商品のプレゼントもあり。交通センターから無料の臨時バスを運行。 … 場所: フードパル熊本(熊本市北区貢町) 時間:10時~16時 お問い合わせ: フードパル熊本 096-245-5630 フリマ 屋台 祭典 0 0 おでかけカレンダー 下田温泉祭 日程: 2019年4月28日(日) 「お湯かけ女神輿(みこし)」が練り歩くほか、ブリのつかみ取り大会(有料)、屋台村などがあります。 … 場所: 下田温泉街(天草市)一帯 時間:9時30分~15時30分 お問い合わせ: 実行委 0969-27-3726 =下田温泉ふれあい館ぷらっと ブリ みこし 屋台 温泉 0 0 おでかけカレンダー 山鹿灯籠浪漫・百華百彩 日程: 2019年2月1日(金)〜2019年2月23日(土)の金・土曜 傘あかりや竹あかりが街並みを彩るほか、屋台村や音楽ライブも楽しめます。初日の2/1(金)は山鹿灯籠踊りもあり。 … 場所: 八千代座および周辺一帯(山鹿市) 時間:19時~22時 お問い合わせ: 山鹿温泉観光協会 0968-43-2952 屋台 山鹿灯籠 音楽ライブ 0 0 おでかけカレンダー CHRISTMAS MARKET KUMAMOTO 2018 日程: 2018年12月5日(水)〜2018年12月9日(日) 会場が竹あかりの光に満ちた「クリスマス村」になります。肉料理やホットワイン、クラフトビールなど10店の屋台が出店、クリスマス雑貨のブースもあります。体験型のワークショップ(有料)のほか、多彩なアーティ… 場所: (仮称)花畑広場(熊本市中央区花畑町) 時間:11時~22時(9(日)は~21時) お問い合わせ: 実行委 クリスマス ライブ ワークショップ 屋台 雑貨 0 0 おでかけカレンダー 千燈明祭(せんとうみょうさい) 日程: 2018年8月31日(金) 五穀豊穣(ほうじょう)を願い、演芸や竹灯籠が奉納されます。ダンスショーなどのステージイベントや縁日コーナー、屋台もあり。 … 場所: 別所琴平神社(中央区琴平本町) 時間:18時30分~21時ごろ お問い合わせ: 別所琴平神社 096-366-7963 屋台 演芸 灯籠 祭 縁日 0 0 おでかけカレンダー ウインターバザール@平成 日程: 2017年11月26日(日) 体験ワークショップが行われるほか、雑貨や美容、飲食の屋台など、20以上の店が並びます。アウディの展示試乗会もあり。 … 場所: ロジックアーキテクチャ平成(南区馬渡) 時間:11時~16時 お問い合わせ: ロジックアーキテクチャ平成 096-378-0649 アウディ ワークショップ 体験イベント 屋台 展示試乗会 0 0 おでかけカレンダー ハロウィン・バザール@平成 日程: 2017年10月22日(日) 体験ワークショップが行われるほか、雑貨や美容、屋台など、20以上の店が並びます。アウディの展示試乗会もあり。 … 場所: ロジックアーキテクチャ平成(南区馬渡) 時間:11時~16時 お問い合わせ: ロジックアーキテクチャ平成 096-378-0649 アウディ ワークショップ 体験イベント 屋台 展示試乗会 美容 雑貨 0 0 おでかけカレンダー 花園まてまて地蔵祭り 日程: 2017年9月23日(土) 約15店の屋台が並ぶほか、県警音楽隊や、くまモン、地元小・中学生の太鼓演奏などのステージもあり。 … 場所: 西区花園1丁目のJR高架下一帯 時間:11時~15時30分 お問い合わせ: 花園まてまて地蔵祭り保存会 090-8919-7611 (田上さん) くまモン ステージ 屋台 祭り 花園 西区 1 0 おでかけカレンダー しすい孔子公園夏まつり 日程: 2017年8月14日(月) 多彩な屋台やステージイベントなど催し物がめじろ押し。20時30分~はフィナーレの打ち上げ花火約1000発が上がり、県内最大級1.5尺玉の大花火も見られます。電鉄バス辻久保営業所から無料シャトルバスを運… 場所: 有朋の里 泗水孔子公園(菊池市) 時間:17時~21時 お問い合わせ: 泗水町街づくり対策委 0968-38-2708 ステージ 夏祭り 屋台 泗水町 花火 0 0 おでかけカレンダー ザ・夜市 日程: 2017年8月26日(土) 仮面ライダー、よさこいなどのステージショーや、パトカー・消防車両の展示ブースあり。屋台も多数出店。 … 場所: 西部中央商店街周辺(玉名市) 時間:17時30分~21時 お問い合わせ: ザ・夜市実行委 090-3736-4863 (深見さん) よさこい 夜市 屋台 展示 玉名市 0 0 おでかけカレンダー 大津地蔵祭 日程: 2017年8月23日(水)2017年8月24日(木) 江戸時代から約300年続く祭り。23(水)、24(木)両日は六地蔵が開帳され、伝統工芸品の「梅の造花」が展示されます。このほか、50の屋台が立ち並ぶ夜市やお化け屋敷、ステージイベントを開催。24(木)… 場所: 大津中央公園(大津町) 時間:17時~22時 お問い合わせ: 実行委 096-293-3421 =同町商工会内 夜市 大津町 屋台 祭り 0 0
おでかけカレンダー 城彩苑夜市 日程: 2022年7月23日(土)〜2022年8月27日(土)の土曜 輪投げや射的などの縁日ゲーム(有料)や、じゃんけん大会などのステージイベントが実施されます。かき氷やたこ焼きの屋台も。 … 場所: 城彩苑(熊本市中央区二の丸) 時間:17時〜20時 お問い合わせ: 城彩苑 096-288-5600 ゲーム 夜市 屋台 0 0
おでかけカレンダー 熊本グルメ屋台市 日程: 2022年6月10日(金)〜2022年6月12日(日) 熊本港(西区新港)九州たこ焼きグランプリ2位のたこ焼きや、フルーツサンドなどのキッチンカー16台が集合。ハンドメード雑貨のブースも。 … 場所: グランメッセ熊本(上益城郡益城町) 時間:10時〜17時<10(金)は11時〜、12(日)は〜16時> お問い合わせ: Sunny place 080-6402-4204 ハンドメード雑貨 屋台 0 0
特集 2021.08.20(金) 【589号】食べて買って 熊本で味わう 台湾気分 家族で日本(熊本)在住経験があり、交流のある日本人家族が台南を訪れるたびに現地の案内を買って出るほどの親日家。 … グルメ レトロ雑貨 台湾 屋台 2 0
グルマップ 2020.02.28(金) 【エリア情報 立ち寄りスポット】キッチンとみや お好み焼きを箸に巻いた屋台グルメ“はしまき”と弁当の店。「はしまき」は「ノーマル」(300円)のほか、チーズや豚肉、卵を加えた「フルトッピング」(450円)などがあり、箸で持てないほどのボリューム !… はしまき 屋台 3 0
おでかけカレンダー 千燈明祭(せんとうみょうさい) 日程: 2019年8月31日(土) 五穀豊穣(ほうじょう)を祈願して行われる祭り。演芸や地元消防団が製作した竹灯籠が奉納されます。生け花の展示のほか、ダンスショーなどのステージイベント、縁日コーナー、屋台もあります。 … 場所: 別所琴平神社(熊本市中央区琴平本町) 時間:18時30分~21時 お問い合わせ: 別所琴平神社 096-366-7963 屋台 祭り 縁日 0 0
グルマップ 2019.08.09(金) 【エリア情報 立ち寄りスポット】鑑真食堂(がんじんしょくどう) アジア料理の弁当を販売する屋台が、平日の昼限定で上通アーケード内に登場。イートインスペースも併設されています。「朝粥(がゆ)セット」(手前・600円)は、3種類から選べるお粥をはじめ、ネギパン、ドリン… アジア料理 屋台 移動販売 0 0
おでかけカレンダー 県劇盆踊り 日程: 2019年8月15日(木) 「東京五輪音頭2020」など、迫力ある生演奏に合わせて盆踊りを楽しみます。飲食やゲームの屋台などもあり。 … 場所: 熊本県立劇場(熊本市中央区大江) 時間:17時30分~19時30分 お問い合わせ: 熊本県立劇場 096-363-2233 屋台 盆踊り 0 0
おでかけカレンダー 国宝まつり 日程: 2019年6月8日(土)2019年6月9日(日) 屋台やハンドメードのブースなど、約20店舗が並びます。エイサー演舞のほか、9(日)はバンド演奏もあり。 … 場所: 国宝青井阿蘇神社境内(人吉市) 時間:8(土)17時~20時、9(日)10時~16時 お問い合わせ: 青井の杜外苑街づくり協会 0966-32-8850 ハンドメード バンド演奏 屋台 祭り 0 0
おでかけカレンダー 花と食の祭典 日程: 2019年5月3日(祝)2019年5月4日(祝) 県内の高校生が作った加工品や花苗などが販売されます。ステージイベントやフリマほか、屋台村もあり。各日限定200人に、同所内の企業から商品のプレゼントもあり。交通センターから無料の臨時バスを運行。 … 場所: フードパル熊本(熊本市北区貢町) 時間:10時~16時 お問い合わせ: フードパル熊本 096-245-5630 フリマ 屋台 祭典 0 0
おでかけカレンダー 下田温泉祭 日程: 2019年4月28日(日) 「お湯かけ女神輿(みこし)」が練り歩くほか、ブリのつかみ取り大会(有料)、屋台村などがあります。 … 場所: 下田温泉街(天草市)一帯 時間:9時30分~15時30分 お問い合わせ: 実行委 0969-27-3726 =下田温泉ふれあい館ぷらっと ブリ みこし 屋台 温泉 0 0
おでかけカレンダー 山鹿灯籠浪漫・百華百彩 日程: 2019年2月1日(金)〜2019年2月23日(土)の金・土曜 傘あかりや竹あかりが街並みを彩るほか、屋台村や音楽ライブも楽しめます。初日の2/1(金)は山鹿灯籠踊りもあり。 … 場所: 八千代座および周辺一帯(山鹿市) 時間:19時~22時 お問い合わせ: 山鹿温泉観光協会 0968-43-2952 屋台 山鹿灯籠 音楽ライブ 0 0
おでかけカレンダー CHRISTMAS MARKET KUMAMOTO 2018 日程: 2018年12月5日(水)〜2018年12月9日(日) 会場が竹あかりの光に満ちた「クリスマス村」になります。肉料理やホットワイン、クラフトビールなど10店の屋台が出店、クリスマス雑貨のブースもあります。体験型のワークショップ(有料)のほか、多彩なアーティ… 場所: (仮称)花畑広場(熊本市中央区花畑町) 時間:11時~22時(9(日)は~21時) お問い合わせ: 実行委 クリスマス ライブ ワークショップ 屋台 雑貨 0 0
おでかけカレンダー 千燈明祭(せんとうみょうさい) 日程: 2018年8月31日(金) 五穀豊穣(ほうじょう)を願い、演芸や竹灯籠が奉納されます。ダンスショーなどのステージイベントや縁日コーナー、屋台もあり。 … 場所: 別所琴平神社(中央区琴平本町) 時間:18時30分~21時ごろ お問い合わせ: 別所琴平神社 096-366-7963 屋台 演芸 灯籠 祭 縁日 0 0
おでかけカレンダー ウインターバザール@平成 日程: 2017年11月26日(日) 体験ワークショップが行われるほか、雑貨や美容、飲食の屋台など、20以上の店が並びます。アウディの展示試乗会もあり。 … 場所: ロジックアーキテクチャ平成(南区馬渡) 時間:11時~16時 お問い合わせ: ロジックアーキテクチャ平成 096-378-0649 アウディ ワークショップ 体験イベント 屋台 展示試乗会 0 0
おでかけカレンダー ハロウィン・バザール@平成 日程: 2017年10月22日(日) 体験ワークショップが行われるほか、雑貨や美容、屋台など、20以上の店が並びます。アウディの展示試乗会もあり。 … 場所: ロジックアーキテクチャ平成(南区馬渡) 時間:11時~16時 お問い合わせ: ロジックアーキテクチャ平成 096-378-0649 アウディ ワークショップ 体験イベント 屋台 展示試乗会 美容 雑貨 0 0
おでかけカレンダー 花園まてまて地蔵祭り 日程: 2017年9月23日(土) 約15店の屋台が並ぶほか、県警音楽隊や、くまモン、地元小・中学生の太鼓演奏などのステージもあり。 … 場所: 西区花園1丁目のJR高架下一帯 時間:11時~15時30分 お問い合わせ: 花園まてまて地蔵祭り保存会 090-8919-7611 (田上さん) くまモン ステージ 屋台 祭り 花園 西区 1 0
おでかけカレンダー しすい孔子公園夏まつり 日程: 2017年8月14日(月) 多彩な屋台やステージイベントなど催し物がめじろ押し。20時30分~はフィナーレの打ち上げ花火約1000発が上がり、県内最大級1.5尺玉の大花火も見られます。電鉄バス辻久保営業所から無料シャトルバスを運… 場所: 有朋の里 泗水孔子公園(菊池市) 時間:17時~21時 お問い合わせ: 泗水町街づくり対策委 0968-38-2708 ステージ 夏祭り 屋台 泗水町 花火 0 0
おでかけカレンダー ザ・夜市 日程: 2017年8月26日(土) 仮面ライダー、よさこいなどのステージショーや、パトカー・消防車両の展示ブースあり。屋台も多数出店。 … 場所: 西部中央商店街周辺(玉名市) 時間:17時30分~21時 お問い合わせ: ザ・夜市実行委 090-3736-4863 (深見さん) よさこい 夜市 屋台 展示 玉名市 0 0
おでかけカレンダー 大津地蔵祭 日程: 2017年8月23日(水)2017年8月24日(木) 江戸時代から約300年続く祭り。23(水)、24(木)両日は六地蔵が開帳され、伝統工芸品の「梅の造花」が展示されます。このほか、50の屋台が立ち並ぶ夜市やお化け屋敷、ステージイベントを開催。24(木)… 場所: 大津中央公園(大津町) 時間:17時~22時 お問い合わせ: 実行委 096-293-3421 =同町商工会内 夜市 大津町 屋台 祭り 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 知らんけど その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン HAPPY図鑑Web版 屋台 の人気記事 特集 2021.08.20(金) 【589号】食べて買って 熊本で味わう 台湾気分 2 0 おでかけカレンダー 2022.06.09(木) 熊本グルメ屋台市 0 0 おでかけカレンダー 2022.07.28(木) 城彩苑夜市 0 0 グルマップ 2020.02.28(金) 【エリア情報 立ち寄りスポット】キッチンとみや 3 0 おでかけカレンダー 2017.09.15(金) 花園まてまて地蔵祭り 1 0 グルマップ 2019.08.09(金) 【エリア情報 立ち寄りスポット】鑑真食堂(がんじんしょくどう) 0 0 おでかけカレンダー 2019.06.07(金) 国宝まつり 0 0 おでかけカレンダー 2019.08.30(金) 千燈明祭(せんとうみょうさい) 0 0 おでかけカレンダー 2017.11.24(金) ウインターバザール@平成 0 0 おでかけカレンダー 2018.12.07(金) CHRISTMAS MARKET KUMAMOTO 2018 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【679号】 紙面掲載日:2023.06.02(金)
0