【白川】タグの検索結果 おでかけカレンダー 白川さくらまつり 日程: 2022年3月26日(土) 「ふれあい動物園」や、「怪盗グルーのミニオン大脱走」上映会(15時〜。当日先着50人)など。18時〜は公園がライトアップされます。 … 場所: 白川公園、中央公民館(熊本市中央区草葉町) 時間:時間はイベントによって異なる お問い合わせ: 中央公民館 096-353-0151 ライトアップ 上映会 動物園 白川 0 0 おでかけカレンダー 白川・阿蘇・立野スタンプラリー 日程: 2021年7月6日(火)〜2022年3月31日(木) 白川の源流「白川水源(南阿蘇村)」から下流の「白川わくわくランド(中央区東子飼町)」まで、約50kmのスタンプラリー。どこからスタートしてもOK。4種類のスタンプを集めて南阿蘇観光案内所または立野ダム… 場所: 白川流域の5カ所 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 南阿蘇観光案内所 0967-67-2222 スタンプラリー 白川 立野 阿蘇 0 0 おでかけカレンダー 白川わくわくランド寺子屋「カルデラ湖と白川の浸食」 日程: 2019年9月28日(土) 要申し込み。高校生以上、先着15人。受け付け8時30分~。阿蘇山と白川との関係について、解説を聞きながら現地を見学するツアー。 … 場所: 白川わくわくランド(熊本市中央区東子飼町) 時間:集合/9時~16時30分 お問い合わせ: 白川わくわくランド 096-346-5454 ツアー 白川 要申し込み 0 0 おでかけカレンダー 白川・緑川総合水防演習2019 日程: 2019年5月19日(日) 地元の水防団などによる水防工法の実演や、陸上自衛隊によるヘリコプターでの人命救助訓練などが見られます。防災に関する展示や、炊き出し訓練の試食(数量限定)もあり。 … 場所: JR熊本駅東側白川河川敷(熊本市中央区本山) 時間:8時30分~正午 お問い合わせ: 国土交通省熊本河川国道事務所 096-382-1136 白川 緑川 防災 0 0 特集 2019.04.12(金) 【467号】街のランドマーク 熊本市内中心部の白川に架かる橋の名前 知っていますか?(下) 中央区世安町の世安交差点の西に架かる橋。古町小近くの小さい公園には、明治5年から3年間、白川県庁(当時の県名は白川県でした)が置かれていたことを示す「明治天皇行幸白川県庁跡」の説明板が立ちます。「白川… すぱいすフォーカス 橋 白川 6 0 特集 2019.04.05(金) 【466号】街のランドマーク 熊本市内中心部の白川に架かる橋の名前 知っていますか?(上) 県内には色が付いた川が3つ流れています。阿蘇南郷谷から熊本市の中心部を流れる白川、阿蘇五岳の北を流れ立野付近で白川と合流する黒川、九州脊梁(せきりょう)から熊本市南部へ流れる緑川の3つ。といっても、色… すぱいすフォーカス 橋 白川 8 0 おでかけカレンダー 白川わくわくランド寺子屋「冬の白川 バードウォッチング」 日程: 2019年1月26日(土) 要申し込み、先着15人。小学生以上の子どもとその保護者対象。白川河口や熊本港周辺の干潟で、渡り鳥などを観察します。 … 場所: 白川わくわくランド(熊本市中央区東子飼町) 時間:集合/12時30分~16時 お問い合わせ: 白川わくわくランド 096-346-5454 バードウォッチング 渡り鳥 熊本港 白川 0 0 おでかけカレンダー 白川親子流域体験学習 日程: 2018年8月19日(日) ~9(木)に要申し込み、先着親子10組(25人程度)。白川の中・下流域へ移動し、水質・水生生物の調査や川の安全利用講習が行われます。 … 場所: 白川わくわくランド(中央区東子飼町) 時間:集合/8時30分~16時 お問い合わせ: 白川わくわくランド 096-346-5454 体験イベント 水生生物 白川 0 0 おでかけカレンダー 水防災プロジェクト in 白川 日程: 2018年1月27日(土) 広域防災水難救助捜索支援機構の藤原尚雄さんが「水害に学ぶ~自助・共助の向上をめざして~」と題して講演。熊本地震の後に降った大雨や、昨年7月の九州北部豪雨などの災害を教訓に、被害を最小限に抑えるための取… 場所: メルパルク熊本(中央区水道町) 時間:13時30分~15時30分 お問い合わせ: 白川流域リバーネットワーク事務局 096-346-5454 メルパルク熊本 中央区 水道町 白川 立野ダム 講演会 0 0
おでかけカレンダー 白川さくらまつり 日程: 2022年3月26日(土) 「ふれあい動物園」や、「怪盗グルーのミニオン大脱走」上映会(15時〜。当日先着50人)など。18時〜は公園がライトアップされます。 … 場所: 白川公園、中央公民館(熊本市中央区草葉町) 時間:時間はイベントによって異なる お問い合わせ: 中央公民館 096-353-0151 ライトアップ 上映会 動物園 白川 0 0 おでかけカレンダー 白川・阿蘇・立野スタンプラリー 日程: 2021年7月6日(火)〜2022年3月31日(木) 白川の源流「白川水源(南阿蘇村)」から下流の「白川わくわくランド(中央区東子飼町)」まで、約50kmのスタンプラリー。どこからスタートしてもOK。4種類のスタンプを集めて南阿蘇観光案内所または立野ダム… 場所: 白川流域の5カ所 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 南阿蘇観光案内所 0967-67-2222 スタンプラリー 白川 立野 阿蘇 0 0 おでかけカレンダー 白川わくわくランド寺子屋「カルデラ湖と白川の浸食」 日程: 2019年9月28日(土) 要申し込み。高校生以上、先着15人。受け付け8時30分~。阿蘇山と白川との関係について、解説を聞きながら現地を見学するツアー。 … 場所: 白川わくわくランド(熊本市中央区東子飼町) 時間:集合/9時~16時30分 お問い合わせ: 白川わくわくランド 096-346-5454 ツアー 白川 要申し込み 0 0 おでかけカレンダー 白川・緑川総合水防演習2019 日程: 2019年5月19日(日) 地元の水防団などによる水防工法の実演や、陸上自衛隊によるヘリコプターでの人命救助訓練などが見られます。防災に関する展示や、炊き出し訓練の試食(数量限定)もあり。 … 場所: JR熊本駅東側白川河川敷(熊本市中央区本山) 時間:8時30分~正午 お問い合わせ: 国土交通省熊本河川国道事務所 096-382-1136 白川 緑川 防災 0 0 特集 2019.04.12(金) 【467号】街のランドマーク 熊本市内中心部の白川に架かる橋の名前 知っていますか?(下) 中央区世安町の世安交差点の西に架かる橋。古町小近くの小さい公園には、明治5年から3年間、白川県庁(当時の県名は白川県でした)が置かれていたことを示す「明治天皇行幸白川県庁跡」の説明板が立ちます。「白川… すぱいすフォーカス 橋 白川 6 0 特集 2019.04.05(金) 【466号】街のランドマーク 熊本市内中心部の白川に架かる橋の名前 知っていますか?(上) 県内には色が付いた川が3つ流れています。阿蘇南郷谷から熊本市の中心部を流れる白川、阿蘇五岳の北を流れ立野付近で白川と合流する黒川、九州脊梁(せきりょう)から熊本市南部へ流れる緑川の3つ。といっても、色… すぱいすフォーカス 橋 白川 8 0 おでかけカレンダー 白川わくわくランド寺子屋「冬の白川 バードウォッチング」 日程: 2019年1月26日(土) 要申し込み、先着15人。小学生以上の子どもとその保護者対象。白川河口や熊本港周辺の干潟で、渡り鳥などを観察します。 … 場所: 白川わくわくランド(熊本市中央区東子飼町) 時間:集合/12時30分~16時 お問い合わせ: 白川わくわくランド 096-346-5454 バードウォッチング 渡り鳥 熊本港 白川 0 0 おでかけカレンダー 白川親子流域体験学習 日程: 2018年8月19日(日) ~9(木)に要申し込み、先着親子10組(25人程度)。白川の中・下流域へ移動し、水質・水生生物の調査や川の安全利用講習が行われます。 … 場所: 白川わくわくランド(中央区東子飼町) 時間:集合/8時30分~16時 お問い合わせ: 白川わくわくランド 096-346-5454 体験イベント 水生生物 白川 0 0 おでかけカレンダー 水防災プロジェクト in 白川 日程: 2018年1月27日(土) 広域防災水難救助捜索支援機構の藤原尚雄さんが「水害に学ぶ~自助・共助の向上をめざして~」と題して講演。熊本地震の後に降った大雨や、昨年7月の九州北部豪雨などの災害を教訓に、被害を最小限に抑えるための取… 場所: メルパルク熊本(中央区水道町) 時間:13時30分~15時30分 お問い合わせ: 白川流域リバーネットワーク事務局 096-346-5454 メルパルク熊本 中央区 水道町 白川 立野ダム 講演会 0 0
おでかけカレンダー 白川さくらまつり 日程: 2022年3月26日(土) 「ふれあい動物園」や、「怪盗グルーのミニオン大脱走」上映会(15時〜。当日先着50人)など。18時〜は公園がライトアップされます。 … 場所: 白川公園、中央公民館(熊本市中央区草葉町) 時間:時間はイベントによって異なる お問い合わせ: 中央公民館 096-353-0151 ライトアップ 上映会 動物園 白川 0 0
おでかけカレンダー 白川・阿蘇・立野スタンプラリー 日程: 2021年7月6日(火)〜2022年3月31日(木) 白川の源流「白川水源(南阿蘇村)」から下流の「白川わくわくランド(中央区東子飼町)」まで、約50kmのスタンプラリー。どこからスタートしてもOK。4種類のスタンプを集めて南阿蘇観光案内所または立野ダム… 場所: 白川流域の5カ所 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 南阿蘇観光案内所 0967-67-2222 スタンプラリー 白川 立野 阿蘇 0 0
おでかけカレンダー 白川わくわくランド寺子屋「カルデラ湖と白川の浸食」 日程: 2019年9月28日(土) 要申し込み。高校生以上、先着15人。受け付け8時30分~。阿蘇山と白川との関係について、解説を聞きながら現地を見学するツアー。 … 場所: 白川わくわくランド(熊本市中央区東子飼町) 時間:集合/9時~16時30分 お問い合わせ: 白川わくわくランド 096-346-5454 ツアー 白川 要申し込み 0 0
おでかけカレンダー 白川・緑川総合水防演習2019 日程: 2019年5月19日(日) 地元の水防団などによる水防工法の実演や、陸上自衛隊によるヘリコプターでの人命救助訓練などが見られます。防災に関する展示や、炊き出し訓練の試食(数量限定)もあり。 … 場所: JR熊本駅東側白川河川敷(熊本市中央区本山) 時間:8時30分~正午 お問い合わせ: 国土交通省熊本河川国道事務所 096-382-1136 白川 緑川 防災 0 0
特集 2019.04.12(金) 【467号】街のランドマーク 熊本市内中心部の白川に架かる橋の名前 知っていますか?(下) 中央区世安町の世安交差点の西に架かる橋。古町小近くの小さい公園には、明治5年から3年間、白川県庁(当時の県名は白川県でした)が置かれていたことを示す「明治天皇行幸白川県庁跡」の説明板が立ちます。「白川… すぱいすフォーカス 橋 白川 6 0
特集 2019.04.05(金) 【466号】街のランドマーク 熊本市内中心部の白川に架かる橋の名前 知っていますか?(上) 県内には色が付いた川が3つ流れています。阿蘇南郷谷から熊本市の中心部を流れる白川、阿蘇五岳の北を流れ立野付近で白川と合流する黒川、九州脊梁(せきりょう)から熊本市南部へ流れる緑川の3つ。といっても、色… すぱいすフォーカス 橋 白川 8 0
おでかけカレンダー 白川わくわくランド寺子屋「冬の白川 バードウォッチング」 日程: 2019年1月26日(土) 要申し込み、先着15人。小学生以上の子どもとその保護者対象。白川河口や熊本港周辺の干潟で、渡り鳥などを観察します。 … 場所: 白川わくわくランド(熊本市中央区東子飼町) 時間:集合/12時30分~16時 お問い合わせ: 白川わくわくランド 096-346-5454 バードウォッチング 渡り鳥 熊本港 白川 0 0
おでかけカレンダー 白川親子流域体験学習 日程: 2018年8月19日(日) ~9(木)に要申し込み、先着親子10組(25人程度)。白川の中・下流域へ移動し、水質・水生生物の調査や川の安全利用講習が行われます。 … 場所: 白川わくわくランド(中央区東子飼町) 時間:集合/8時30分~16時 お問い合わせ: 白川わくわくランド 096-346-5454 体験イベント 水生生物 白川 0 0
おでかけカレンダー 水防災プロジェクト in 白川 日程: 2018年1月27日(土) 広域防災水難救助捜索支援機構の藤原尚雄さんが「水害に学ぶ~自助・共助の向上をめざして~」と題して講演。熊本地震の後に降った大雨や、昨年7月の九州北部豪雨などの災害を教訓に、被害を最小限に抑えるための取… 場所: メルパルク熊本(中央区水道町) 時間:13時30分~15時30分 お問い合わせ: 白川流域リバーネットワーク事務局 096-346-5454 メルパルク熊本 中央区 水道町 白川 立野ダム 講演会 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ ヴォルターズリポート SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 知らんけど その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン HAPPY図鑑Web版 白川 の人気記事 特集 2019.04.12(金) 【467号】街のランドマーク 熊本市内中心部の白川に架かる橋の名前 知っていますか?(下) 6 0 特集 2019.04.05(金) 【466号】街のランドマーク 熊本市内中心部の白川に架かる橋の名前 知っていますか?(上) 8 0 おでかけカレンダー 2022.02.24(木) 白川・阿蘇・立野スタンプラリー 0 0 おでかけカレンダー 2022.03.24(木) 白川さくらまつり 0 0 おでかけカレンダー 2019.05.17(金) 白川・緑川総合水防演習2019 0 0 おでかけカレンダー 2018.12.29(土) 白川わくわくランド寺子屋「冬の白川 バードウォッチング」 0 0 おでかけカレンダー 2018.01.12(金) 水防災プロジェクト in 白川 0 0 おでかけカレンダー 2019.09.13(金) 白川わくわくランド寺子屋「カルデラ湖と白川の浸食」 0 0 おでかけカレンダー 2018.08.03(金) 白川親子流域体験学習 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【705号】 紙面掲載日:2023.12.08(金)
0